敦賀推しの方にはたいへん申し訳ないけれど、日本全国テツ行脚なワタクシでも敦賀港線(廃)の思い出しかない… #frfr
敦賀推しの方にはたいへん申し訳ないけれど、日本全国テツ行脚なワタクシでも敦賀港線(廃)の思い出しかない… #frfr
This account is not set to public on notestock.
あれはローカル系統2つつなげただけって感じでいまいちスイッチバック感ないのよね…
特に大阪人はイラチなのでスイッチバックのようなちんたらしたやつがあると線路を直接つなげたがる傾向(ほんとかよ)
This account is not set to public on notestock.
大曲でスイッチバックする時「180度曲がっとるやん!大曲ってレベルじゃねーぞ!」って言った恥ずかしい思い出
This account is not set to public on notestock.
いうてもまあ、放置しておくのもなかなかむずかしいんだよねえ。とてもよくわかるんだ。
(Open状態放置のIssueの山を眺めながら)
This account is not set to public on notestock.
IssueとPR積み上がりすぎてぐえぇーってなるの生真面目ジャパニーズ限定問題なのかなあとふと思った。
ジャパニーズ的には実装してほしければまともなコード書いてPR出せぐらいのつもりでふんぞり返るぐらいがちょうどいいんだと思うよ。
This account is not set to public on notestock.
今は外面的に光ファイバーから直接無線吹いてるように見える環境があるから、LANケーブル引っこ抜きではなくファイバーぶち折りでないと(不可逆!)
This account is not set to public on notestock.
発言を過去まで追われるのがしんどいという話ですが、直近のMastodonのコミットで自動的に過去のトゥートを爆破解体する機能が実装されております。
@tora 文化的な差とかいろいろ言われるけど、ぶっちゃけ税制優遇のメリットを受けるために法人切り離してるのでは。
しばらくOpenSSLのmasterブランチへのコミットが止まってるけど、これやっぱり3.0.0ブランチ切る作業中?
@aobanozomi うらめしや~(わかりあえてない)
わかりあえないならそれでもいいんですよ。それも記憶だし弔いだよ。