@kanade_lab IFTTTで位置情報機能使う(ものすごく雑ソリューション
ワタクシとしては「頭の悪い人の顔」のような表情をしながらでも削れるPOMをおすすめいたします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UHMWPE、割とお高い研磨超硬エンドミルをぶっこんで、鋭利な刃を生かして低回転で熱出さないようにしながらシャカシャカ削る感じかなー
超高分子量PE、確かに価格の割に良いとは思うんだけど、とにかく削れない。ねっばねば。とてもつらい。
切削したくないです(職場で厄介な問題にぶち当たって疲れてる)
https://mstdn.kuriuzu.tk/@kuriuzu/104074823306486787
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さすがにハリセンとたこ焼き器では攻撃力が足りないので、おそらく上沼恵美子の領土侵犯してボコボコにされたんだと思います。
@Azukyuda そういや実際はみんなどんな想像したんだろうとググったら、みんな全力でボケかましておりました。
https://togetter.com/li/314776
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@zundan samba -> cupsの依存もあるけれど、ImageMagickのPDF対応でも依存関係があったような。
party parrotとparty unyuを並べたかったからOtherにしただけです。
Bionic Gorillaとかヤバいですね。
ジャングルの掟を語りながら理不尽極まりない力でぶち転がされそうなやつで。
Bionic Beaverとかなんかとてもヤバそうだったけど、Groovy Gorillaはほっこりしますな。
Ubuntuの名前、ちょっと聞きなれないやつのイメージだったけど、Groovy Gorillaなんて直球なやつが出てきた。
Groovy Gorilla is now open for development https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-devel-announce/2020-April/001278.html
🎶🦍💕