膝コロ20、立ちコロ10
すごく久しぶりにウマ娘やってて、めちゃくちゃ育てやすくなってる気がするけど、単に他のトレーナーさんとこもそうなんだろうなあ、能力インフレしてるだけではという疑念も。
チャンミとか考えないで純粋に育てるの楽しい。
PVや広告収入をあげるためには、結局のところ対立煽りと炎上がいちばん手っ取り早いから、理不尽な誹謗中傷や炎上の犠牲者を、商用SNSが積極的に守ることはこれからもまずないだろうと思う(よほど課金がうまく回るのであれば別)。
となると、そんなサービスにはできるだけコンテンツを提供したくないと思うユーザは増えるだろう(Twitter脱出したり、はてなブックマーク非表示にしたり。わたしとか、わたしとか)。
餌食にして叩いてた相手が逃げ出した後、あんなやつらが目に入らなくなってせいせいした、と思う人たちばかりが集まるSNSの行く末には興味がある。Truth Socialはヤバいという人もいるけど、どうなのだろうね。
「引用 RT で他人に馬乗りする中毒になったモブども」
これ、はてなブックマークもまさにそれだと思うのだけど、ここ最近ほんとひどい。
『SNSでジェンダー発信 「声上げる女性」へやまぬ攻撃 ゆがむ日本 | 毎日新聞』へのコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20230116/k00/00m/040/035000c
ウィッチウォッチ好きなのに、こんなものがあったことを今知った
【ウィッチウォッチ】ショートボイコミコント
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMyQxaghEY1HTd3m2_BHobGYjrBBx-B2p
ノア・スミス「インターネットは断片化したがっている」(2022年12月17日)
https://econ101.jp/noah-smith-internet-wants-to-be-fragmented/
にしても物理以外の理科がひどいな(基礎はともかく)
好き。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「さいごの宇宙船」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1049434