16:14:41 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

もう少し横になっておこう

16:13:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:favorite_side_dish_presentation_dragon:

Attach image
16:01:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

:thinking_bread:

15:26:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

でも3月のアップデートでr46p0-01eac1になってるように見える。残念ながらFPSカウンターぶっ壊れたから変化があったのか数値的に分からないんだけども。

15:16:04 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いや?よく見たらbluejayだから6aだなこれ。Android 15 DPでもまだr44みたいだしまだ先かしらね。(わかんね)

13:39:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ん?Pixel 8 Pro今月の更新でゲームダッシュボード壊れたか?

13:30:13 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

これね、写真には写ってないけどブルボンのプチシリーズは3本あって、ポロショコラも4本セットだったんよ。

13:28:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ピクミンの整理、ダブったのを手放すぐらいの雑な対応をするにしてもまとめてやれないので大変。

13:27:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

おたかんへ
まだ増える了解です
ぴけより

13:25:25 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ピクミンブルーム、片手間でゆるく遊べるし内容もゆるい割に大変重いのがネック。

13:23:59 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

セールだからとか日時指定出来なかったとか様々な理由によりフライングでいただきました、ありがとうございますー!……って、セブーレ多すぎない???

Attach image
13:20:44 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ピクミンの数も急には増えなくてじわじわ増える。で、そのうち上限叩くから、整理する以外では課金するか花植え250本ごとに貰えるコインでピクミンの所有上限増やす感じ。

13:18:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

苗のスロットはのんびり遊べば買う必要はないかな。イベントとかで貰えたりする。

13:18:10 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-03-05 13:17:00 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:00 @pikepikeid@mstdn.maud.io
2024-03-05 13:17:48 かーの投稿 otakan@hota.hirachon.otakan.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:13:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

なんか置き配されとるー

13:13:08 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ぱらつりくん御一行が名古屋に来たとき、自分とおたかんとうなしが現地勢だったけど、3人も居たにもかかわらずGoogleマップを開くまで大須から最寄の地下鉄駅に辿り着けなかったよ。なんでやねん。

13:10:43 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

必要かどうかはさておき、4回も受けておいて全滅してるのはちょっと勿体なかったなw

13:09:11 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

CBTになる前だったので、ITパスポートと基本情報を合わせて4回筆記で受けてる。試験の類をCBTで受けたことないのでちょっと気にはなってる。

13:05:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ITパスポート敗因はテクノロジ系以外に興味がなくてやる気がなかったからだね!

13:01:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

末代名古屋周辺在住部、土地勘がなさ過ぎる説あるよ。遠方から時々遊びに来る人のが詳しいまであるぞ。

12:59:53 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

鶴舞駅から大須に向かうときも、上前津駅がどっち方面か覚えてないので路線図見ないと迷うし、一駅分で近いから地下鉄乗らずに歩いてしまってる。まぁ1kmぐらいなんでね。

12:55:51 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

名古屋市営地下鉄を使うときに、◯◯方面行きという表記を見てもどちらのホームに向かえばいいのかさっぱりわからないので、毎回路線図とにらめっこしてる。

12:53:31 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

あ、普段使ってる電車の駅から離れると分からなくなるのはある。

12:51:50 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

そういや頭の中にある地図には地名が書いてないんだよね。地名を見てもどこなのかが検討もつかない。うーん、インドア過ぎて興味がないんだな。

12:48:27 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

地理が弱すぎるとかは昔からあんまり気にしてない。会話ができないのは諦めるしかないけど、調べる術が分かっていればなんとかなる。

12:45:36 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

方程式すら何もかも忘れてるぐらいなので……。

12:42:18 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

いや、学校でたかだか数十時間しか学んでないような基礎的なことを忘れてしまって知ってるはずが全くわからない状態なだけかもしれないな。反復して学習していたならまだしも、十年以上一切触れることがなかったので学んだ事が全部揮発してしまっているね。

12:38:48 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

何度文章を読んでも何が書いてあるのか理解できない事がかなり増えたのでもう駄目かもなー。

12:35:02 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

工業高校と専門学校でそれぞれ2回ずつITパスポートと基本情報受けて落ちてるから、まぁ向いてないなとは思ってる。なんかここ数年で急激に文字を読んで理解する行為が出来なくなっていて困ってるぐらいだし、もし受かってても腐ってただろうな。

11:34:22 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うー

10:48:28 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

むにゃむにゃ

10:41:49 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ううう

10:23:03 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

腕が痛いな

10:02:54 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

病院なう

10:02:45 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

うーあー

09:58:35 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

もげてる

00:43:46 @pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

めうるみ

Attach image