3万字は読むのが大変そうだ
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
生分解プラスチックを自然界でも分解させるために、地球の温暖化を進める。
この取り組みは、SDGsの17のゴールのうち、特に12番「つくる責任つかう責任」に貢献するものと考えています。
基本的に産業用コンポストじゃないと分解されなくて、家庭用コンポスト対応のレジ袋とかならおうちでも分解処理が出来る物があるんだね。へぇー。
「自然分解プラ」根拠なし 販売10社に措置命令―消費者庁:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122300810&g=soc
あー、特定の環境下でなら分解するけれども……ってことなのね。
多分ちゃんとVCC版でアップできたな。久しぶりに確認したらPB対応版のデータが上がっていたのでとても助かった。色変えただけ~。
なるがみさんはTwitterを使っています: 「Skebが1時間以上大規模障害で停止するのはリリース日のログイン障害以来かも。 全エンジニア総動員で解決にあたっています。ごめんなさい!」 / Twitter https://twitter.com/nalgami/status/1606145178963623936
わぁ、納品データ30TBもあるのか。
12月23日12時22分より発生中の障害につきまして - skeb_jp - Medium
https://medium.com/skeb-jp/fail-4e8a9503d55a
あ、スタートメニューにあるのはショートカットだから自分で変えればいいじゃん。よし、多分これで見間違えないぞ。
This account is not set to public on notestock.
太鼓の達人は今年の夏に初めて触ったのだけど、普通の難易度なら初見でもそこそこ叩けるもんだねって思った。慣れてないので逆に叩くことはある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
再起動の時はrebootコマンドでやってしまうな。文字数的にも楽なのと、shutdownの綴りにちょっと自信が無い(
セブンのコーヒーマシン、自動認識のハイテクそうなやつが通常のコーヒーのみ対応でほかに選べる物がない状態になっていて、どうして……となっている。
中学ではなくて高校の時だとしたら、暇つぶしに全ページ読んだりとかしてなくて読んでないページがある気がするので、書いてあっても何かしらの理由でやってないというのはあり得るかもしれない。
現代語訳でもすんなりと読めないところがあるから、そこら辺でピンとこなくなる作品はあると思う。そういうときに、解説があるとか、理解が深まるようなヒントを得られる授業だときっと違うんだろう。
え?自分はどうなのかって?国語の教師が居た記憶すら無いので、好き勝手に教科書読んでたんだと思う(は?
後日談とか書いて気持ちよく終わらせるのはないもんね。あの後どうなったんだろうと想像する余地があるところが、教材として美味しいところはあるんかなとも思うけど。
さて、山月記はどんなもんだったかと思って青空文庫でざっと眺めてきた。なるほど、例のフレーズは最初の方に出てくるうえにかぎ括弧で囲われている台詞はそこだけだ。で、ここから先が作品として大事な部分だと思うんだが……きっと眠くなったんだろうねぇ。
他に話せる部分があっても、微妙に通じない気がしてなんかあれ。とはいえ授業って退屈だもんなそりゃ。作品をちゃんと読んでいたらいいわけだから、自分は気楽に楽しんでたけど。
作品そのものについてケチ付けるつもりはなくて、不真面目な人としてはそんぐらいしか記憶してない、印象に残せなかったんだなと感じるところがある。真面目に授業を受けろと言う気はないけど、君たちもうちょっと他のバリエーションはないんかい!と。
真面目に読んだ人はまだしも、なんか適当に授業受けた人だとネタにしやすいフレーズしか覚えてないうえに使い方としてもなんか誤用してる感じがある。なので、そういう人達にとっては見どころというか記憶に残せたのはそこだけなんだなと。
国語の教科書に載ってる作品、感受性が強すぎるせいでなんやかんやで印象に残っているので、記憶にない山月記はやはり載ってなかったんだろうなぁ。うーん、なんか流行りに乗り損ねたような奇妙な気分になる。
いや個人的にはオチに至るまでのくだりが読んでいてうわーって思うところ(語彙力なし)があって、のび太くん見てるような気持ちになる作品だなと思うんだけれど、オタク的には最後の部分ばかり扱うんだなと。
エーミールの「君はそういうやつなんだな」というやつも、他の話が出てこないあたり、ふわっと学んだ人間としては見どころはそこだけなんだろう。
イマドキの人、虎になってしまったくだりでそういう種族なのかな?とか能力者か?とか、ああここはそういう異世界の話か~とかなったりしないんかな(?
山月記やった記憶が全くないのでどうにも馴染みがないんだよな。国語の教科書暇つぶしに読んだりとかしてたから、記憶が無いということは載ってなかったんだろう。
This account is not set to public on notestock.