右手の小指とかぜんぜん使ってない気がする。
Raytrektab DG-D08IWPのタッチパネルがランダムに死ぬ(起動ガチャ)持病が再発したので投げ捨てた。
ヘブンバーンズレッドは話題になってたのを見かけたのでさわりだけ見てきたけど、話のノリがどうにも馴染めない感じなので遊ぶことはないかな。
部屋にぶら下げてある温度計が24℃を指していたが、寒すぎてそんなわけあるかいなと足下にあるデスクトップPCの隣に立て掛けてみた。
キャラグラ反転、髪型も反転してしまうのでどうしてもひっくり返したいなら新規グラフィック起こさないと……。
基本的にみんな正面寄りの向きをしてるので反転なんてしないのだが、うなしはシンプル過ぎて横向いてるように見えるので反転する機会がよくある。(狭い)
でも最近は、ダイソーでちんちんの皮むき器が100円で買えるから便利な時代だよね〜
っていう怪電波を受信してしまったのでご報告いたします
[029378]同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示される https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=029378
【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「www」としたい場合
IntelがP-CoreとE-Coreに分けるやつを始めたけど、高性能コアと高効率コアに分けるやつあんまり上手く行ってるイメージがないんだよな。高性能コアが全てを台無しにしてるのをこれまでに何度も見ている。
太古の昔にNexus4とかでBlender動かしてる人はいるからまぁ動くんだろう。当時と比べると性能バカ高くなってるからちょっとぐらいは実用的かもしれない。
Twitterで6万いいね!レンジで5分「バターしみしみ焼きりんご」のレシピが罪すぎる - macaroni https://macaro-ni.jp/108146
うぉあ~
OpenGLのサポートはないのでlibgl1-mesa-swx11使ってソフトウェア処理してねって話はあるな。
ubuntu入れたって事はblenderはaptで入れたのだろうし、起動するだけならランチャーにショートカット生えてるんじゃなかろうか。