23:51:33
icon

んー、表情変更上手く動かないな。

23:31:21
icon

あれぇ

21:27:00
icon

ん~

21:25:00
icon

尾張小牧なかなかアレよ。尾張小牧範囲広いから街にもよるんだけど。

21:24:22
icon

初代スペーシアだったこの間まで尾張小牧でした。N-BOXにしたときに春日井になってました。

21:21:50
icon

富士山ナンバーってのがあるんだ

21:21:08
icon

うぉぉかっけぇ

21:21:02
2021-04-10 19:25:11 ひらちょんの投稿 hirachon@mstdn.maud.io
icon

うちのビートが【令和最新版】になりました。

Attach image
Attach image
21:16:22
icon

手首壊れてる人だ!!

21:15:51
icon

頑張るぞ~。
えい、えい、むん!\グキィ/(手首をくじく音

21:12:46
icon

元々人の姿ですらなくない?って思ってたら違う帯やんけ

19:04:20
icon

なんやかんやで場所は総当たりで探したので、ローポリならまぁあり。

19:00:59
2021-04-10 19:00:44 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:00:50
icon

katsumi3/indexChecker: indexを表示するblenderアドオン
github.com/katsumi3/indexCheck
Unityに、このFBXの頂点番号7071番がウェイト割当がないぞって言われてしまって、頂点番号~~~~~~~~~~~~~~!?となっていたので使ってみた。

Web site image
GitHub - katsumi3/indexChecker: indexを表示するblenderアドオン
17:37:45
2021-04-10 17:37:06 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:30:21
icon

既に決壊してるんだが?

16:48:49
icon

Quadro載ってるやんけ。何させる気なんだ。

15:53:20
icon

教科書も超重いしねぇ。え?その為のPCじゃないのかって?

15:51:42
icon

政府による変態育成計画

15:50:39
icon

あの手のPCで個人的に気に入ってるのはKanoPC

15:49:47
icon

骨董品を使いこなす我ら逸般人ではなく、使うのが小学生だもんなぁ……。

15:47:44
icon

次はマザーボードごと交換だからZen4とかZen5あたり狙っていこうかね。

15:46:41
icon

3600注文したのは19年8月だった。

15:43:23
icon

はい

Attach image
15:40:37
icon

あー

15:38:54
icon

チカチカ、なんかあったん。

15:37:42
icon

24は土曜日か

15:36:45
icon

実際6年も経ったとき、次の1年生へって事態は流石にないだろうとは思うけど、とんでもない事言い出すなと草生やしてる。

15:34:45
icon

ハイエンドの10年前ならまだしも……

15:30:55
icon

着座で身動きが取れない狭さでVRしてるよ✌

15:30:28
icon

数字上はアプリケーションの動作要件を満たしてるけど実用上は問題しかないスペックのPCが6年も使えるわけがないぞ。

15:28:18
icon

6年も経ったら修理してもゴミだーーーー!!!!!

15:27:53
2021-04-10 15:27:12 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

twitter.com/parfaitthestudy/st

>>6年間つかったものは、回収して次の一年生が使います

流石にやめてくれ

15:27:32
icon

多分72FPS安定して出てくれるだろうみたいな気持ちで今度VRCしたいね。

15:26:32
icon

G2使いつつVIVEコン計画は上手く行きましたか?

15:26:02
icon

H.265で伝送するのも微妙に安定してない気がしたのでH.264 50Mbpsにして様子見。VRidgeよりもALVRのが綺麗なんだけどコントローラーの追従性低すぎるので駄目だった。
VRidgeは画質は低いがコントローラーの精度とアプリの安定性はかなりいいと感じてる。

15:23:05
icon

あと、レンダリング解像度を200%とかにするのは負荷が上がる割に効果が少なくて、遠くの文字がチラつくのが気持ちマシになる程度だった。

15:21:34
icon

Questワイヤレス運用してるからVRSS使えなくてつらい。VRSS使えるとだいぶ余裕できると思うんだけど。

15:20:38
icon

昨日は設定弄ってた。急にFPSが落ちてなんで30FPSで頭打ちするんやと思ったら、UPSの警告ウィンドウがアクティブになってて、かつNVIDIAコンパネで他のアプリケーション利用時はFPSを30に絞るようにしてたのでなるほどねになった。

15:18:32
icon

72Hzの初代Questマンだよ〜

15:16:15
icon

Indexは144Hzとかやれるからそこは同じ90Hzだったんだろうか。

15:12:29
icon

T1195用のNEC純正の保護フィルム指紋付きまくりで最悪や。PDA工房のいい感じのやつ探すかなぁ。

15:10:10
icon

めちゃくちゃ言われててわろてる

15:09:59
2021-04-10 15:08:14 消しますの投稿 nemo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:55
2021-04-10 15:04:45 ꭉㄝ゛の投稿 4z@mstdn.kemono-friends.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:09
icon

なんか古いインストーラーを思い出す

14:56:02
icon

TABMATE動作OK

Attach image
14:13:26
icon

しばらく曲買ってないな。サブスクで済ませちゃうし、無くなったら無くなったで別にって感じだし。

14:11:03
icon

昔から変わらんのねmp3のビットレート

13:50:50
icon

それ記事の書き方がどうにも

13:32:44
2021-04-10 13:18:52 ゆらのふの投稿 eulanov@m.eula.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:25:31
icon

寝ホンとはなにかと考えていたがそうかイヤホンのホンなのか。

13:04:29
icon

あれ?今日は土曜なのか。

12:57:32
icon

ブルー
 →アーカイブ
 →プロトコル
 →リフレクション

12:48:46
icon

クリーンインストール前にバックアップ忘れる馬鹿向けの機能ですよ

12:46:28
icon

最近の作品にブルーなんとかが多すぎて、どのブルーなんとかの話をしているのかが分からない。

05:19:51
icon

ねーこー

04:54:21
icon

きたく

03:10:28
icon

走って配るかね

03:10:19
icon

3℃じゃねーかくっそー!