This account is not set to public on notestock.
1ヶ月後ぐらいに投稿する:don:のアドカレ1日目、書き終えた。微修正はするかもしれないけど準備オッケー。
恋チョコOP、そういやあおかな4thの中に入ってなかったよなと調べたら、どうやら恋チョコの予約特典CDか川田まみのベストアルバムかインディーズアルバムにしか入ってないらしい。
This account is not set to public on notestock.
WiiUに非公式USB接続のLANポートを繋いだときは、10Mbpsでしかリンクしなくて、しばらく遊んでいるとリンクが切れるという粗悪品で、完全に金を無駄にした。
はえ~そういう風になってるのか。なんもわからんけどなんとなくふわっと伝わったわ。そっかぁ、都合のいいムーブはしてくれないのね。
ルーターのWAN側とLAN側は別窓口なので、WANからアクセスできるようなDNSの設定だけしてあると、LAN側から名前解決したアドレスがWAN側IPアドレスの時に、パケットがルーターから一旦外(WAN側)に出て、適当に一周してルーターのWANに戻ってきてルーティングされるという、都合の良い感じにはならない。
認証周りも、暗号通貨ネットワーク全体の過半数を特定の誰かが占めることもないだろうから安心だよってのも揺らいでるしなぁ。51%攻撃ってやつなんだけど。
多少遅くても使えるサービスってだけならまぁ……って思うんだけど、通貨として使おうとすると通貨の価値が安定してないのがつらいところ。
ビットフライヤーあたりでビックカメラでの決済対応してたときは、認証待ちをビットフライヤー持ちで決済通してたけども、なんともなぁ。
それなりにフィーを積まないとトランザクション詰まったりもするし、認証が必要な分即時決済できないあたり支払いに使う通貨としてはちょっとなぁって。
BOOTHで楽天ペイ使うと1時間ぐらいかかるよってのが可愛く思える。
ダンジョンEx2の4倍速で3凸安定してきたな。2凸でも行けそうだけど。TP調整無しで行けるのが楽でいいね。4階まで何も考えずに行ける。