ぬぉん
@toshi_a これが1kg入ってるやつと、海外のもっとでかいやつを見つけた。もっと気持ち悪いわこれ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PCは液タブ込みで最大260Wだった。グラボのリミッター外すと326Wまで行くのでリミッターかけてあるけど。
Pi4はUSBSSDぶっさせばデスクトップとしてはだいぶ使い物になるので、Linuxデスクトップ元年の可能性は秘めてるんや
「スズナ」の★6才能開花が登場決定! | プリンセスコネクト!Re:Dive (プリコネR) 公式サイト | Cygames https://priconne-redive.jp/news/information/10768/
おっ
液タブの角度が浅いと縦幅が短く見えるので、描き終えてから垂直の別モニターに映したときに比率おかしいなってなるのが最近発覚した。
スタンドは折りたたみの足があるけど、角度は小さいので気になるなら1000円ぐらいでPCスタンド買うといいよ。純正品?いやいや……
本人確認、基本的に提出した書類に記載されてる住所を一字一句合わせないと通らんでな。1丁目1番地1を1-1-1とか書くと蹴られる。
「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」で使うの、180日で廃止してまた次の申請して永遠に試験的に使う気なんだろうか。待っていれば技適通った普通に使えるやつが出る(はず)のに?
ラズパイ一体型キーボード「Raspberry Pi 400」レビュー 特例制度のWeb申請で“技適なし”を回避した(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/045767d51a863dc61ef308387c76989a97e1de4f
ドッキドキ、通販はそこまでドキドキしないけど現地でRTX2080を36kで買ったときはしばらくドッキドキでしたね(持って帰るまで大丈夫か焦る
RTX2080 Power Limitメモ | ぴけっとガジェット https://blog.pikegadge.com/rtx2080-power-limit/
鬼滅効果でダイドーが純利益予想を上方修正 https://this.kiji.is/704618074013697121
鬼滅で20億!?
2020年12月、木星と土星が800年ぶりに最接近…まるで「二重惑星」のように。次は60年後 | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/post-224647