Dockerrrrrrrn
キャリッジリターンとラインフィードだよな……CRと……LFで……んーーって考えてたけど、そうか、¥rと¥nというのがあるのね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ピアノロールじゃないとノーツ置けない人なんだけど、Dominoのピアノロールじゃないと駄目な人なのでMuse多分永遠に扱えない。
Milkys Homepage - 7-Zip with support for Zstandard, Brotli, Lz4, Lz5 and Lizard Compression https://mcmilk.de/projects/7-Zip-zstd/
そもそもZstandard自体何も知らなかったので、へーそういうのもあるのねーと入れただけなんだよな。意味はない。
おかずの下のパスタ、レタス/キャベツの代わりだよ
野菜よりは鮮度を気にしなくていい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【AIきりたん】甲賀忍法帖【NEUTRINOカバー】 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm36413567
最高にわろてる
【AIきりたん】フリージア【NEUTRINOカバー】 https://nico.ms/sm36409118?ref=twitter_ss #sm36409118 #ニコニコ動画
@Otakan951 ちなみに純正品は45Wで、出力はそれぞれ20V/2.25A 15V/3A 9V/3A 5V/3Aでした。
そうそう、13インチモデル並みのデカさあるので、そこんところはよろしくね。
らぐのスライド、読み上げで5分ぐらいかな。早口で走って4分。なんもわからんなので質疑応答は応答できないかも。
@rooty2 らぐ参加予定ですが、会場的な都合と、COVID-19ァァァァァ!!!!の影響もあり、時間的余裕が全くなさそうなので厳しいかと思われます。
X2-HTの更新12月のパッチで止まってるんだけど、これはあれかな、もしかして10の準備してたりしない?(前もそんな感じだった)
進捗どうですか|ぴけぴけ|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1645927/post/856255
内容の薄い更新
へー
>※1オンラインマラソン…専用スマートフォンアプリを使用し、実際の距離を走るマラソンイベント。場所を選ばずにどこからでも参加することができるので、密集することなく感染症のリスクを抑えることができます。
名古屋シティマラソン2020に参加予定のランナーの皆さまへ | 名古屋シティマラソン 2020
http://city-marathon.nagoya/news/20200220-1700/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11.6インチで1.3kgとかアホなんかなって思ったけど、今使ってるThinkPad Helix 2も1.3kgまたは1.7kgだったわははは……
今の所C213NA-BW0045はBetaにチャンネル切り替えてヒトバシラー状態にしてある。最近電源入れてないな、アップデート来てるよね多分。
ChromebookのLinuxコンテナ上でSteam立ち上げてProtonでネコぱら立ち上げるところまでやったので、Linux絡みはこれでもう満足してしまった。
ASUS Chromebook Flip C213NA-BW0045簡易レビュー | ぴけっとガジェット
https://pikegadge.com/asus-chromebook-flip-c213na-bw0045-review/
ちっさくて開けにくいほうがC101PA-OP1、でかくてゴツくて開けやすいほうがC213NA-BW0045です。
Chromebook2台試してみて、やっぱC101PAでいいかになってきたのでC213NA-BW0045が余ってしまった。
Atom XLのアンテナに酷似したパーツ適当に調達して、Atom Lのイヤホンジャックにぶっ刺してAtom XLを言い張っていきたい。
日本向けはAtom Lだけになりそうな気がしてる。別にトランシーバーの有無しか差がないので、法律的な都合もあるし素直にそうしてもらいたいのだけど。
Atom、もうちょい大きいほうが扱いやすいよねってのはそうなので、Atom L/Atom XLは気になってる。当面の間お金が用意できないので今回はスルーしますが。
裸運用なのF-04Kぐらいかなぁ。だいたいケースついてる。ほとんどがクリアケースだけど、うっかり✨MIL規格対応✨なやつを買ってしまってエッジセンスが反応しなくなるなど。
時計を見たら午前8時30分と書いてあって、ふと外を見てなるほど確かに朝だな……って思いかけたところで、午後5時半やぞとOSに言い聞かせるなど。
物理パ総動員で268万出したものの、残りのパーティでは20万すら出せない(即死)ので、残り2回の挑戦回数が使えないでいる。