@学生してた頃の俺 どうやって曲を作ってましたか
聴覚というなんもわからん感覚を扱うので尚更処理が苦しく、迂闊にDTMをやろうものならMPの過剰消費で1週間ぐらい寝込むよ。
極めつけはコードがなんもわからん。ここでいうコードは音楽のほうだけど、ぷよぐやみんぐのコードもなんもわからんので問題はない。なんもわからん。だがなんとなくで音を並べている。
まず楽器が演奏できない。あんなリアルタイム入力必要なデバイス扱えるわけ無いだろ!!
更に楽譜が読めない。僕の友人におたまじゃくしは居ないので、とりあえずピアノロールをください。
ボカロ4は持ってるんだけど、見てこの付属のサンプル(IAについてきた鳥の詩)再生試しただけって感じの……
AI技術により超高精度な歌声合成を実現 https://www.techno-speech.com/news-20181214a
そういやこんなのもあったっけね。今どうなってるんだろうこれ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Dynamic System Updates(DSU) | Android デベロッパー | Android Developers https://developer.android.com/topic/dsu
Dynamic System Updates | Android オープンソース プロジェクト https://source.android.com/devices/tech/ota/dynamic-system-updates
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Y!mobileのアップデート情報めっちゃサボり過ぎじゃない?Android One X2とかちゃんと毎月アップデート来てるけど、半年以上も前からサイトの方更新されてないよ。
Y!mobile Xperia8アップデート情報
・56.0.D.0.335←Yに書いてある
・56.0.D.0.362←書いてない
・56.0.D.0.378←今北、もちろんYには情報なし
なお、同等のアップデート情報はauには書いてある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@おた・かーん カメラ起動するよって言ってたjs01lteですが、カメラは起動するけどシャッター切ったら死にました。現場からは以上です。
あとはHTC One風に作ったbutterfly用のブートアニメもあった気がするんだけどなくしました。(
普段から動画触ってるわけじゃないから、最初のところとかどうすっかなーって調べながら作ってたのは言うまでもない……
書き出しさえ終われば、出だしのPart0、ループ部分のPart1、締めのPart2でフォルダ分けしてあとはdesc.txtにちょいちょいっと記述してzipでまとめて終わり。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は引きこもってるつもりだったんだけど、父を駅まで送っていく用事ができてしまったので、その帰りにすき家に寄った次第だよ。
美味しくはないが不味いわけでもない。多分、店員のやる気のなさというか、やる気なくてもいいけど必要な対応がほぼ無い点が微妙さを感じさせてしまったのかなとは。
ビルドログを見るのに夢中になっていたオレは背後から近付いて来るリソース不足に気付かなかった。オレはそのビルドにストレージを使い切られ、気がついたらファイルシステムが破損していた!(実話)