23:54:43
icon

流石に数出てるだけあって軽くググってみるとiPhoneも突然死はあるね。絶対はありえないという意味では、急に壊れたりしない端末なんて存在しないわけだけれど、Pixelなぁ。

23:48:11
icon

なんでそんなに信頼性低いんだろうなぁ

23:44:49
icon

Nexus出してた頃から製造していたメーカー問わず何かと自然文鎮化してるのが気になって仕方ない。

23:26:21
icon

スライドが普通じゃない人

23:20:10
icon

VersaPro タイプVB(VK26M/B-F)使わなくなってしまったしどうすっかなこれ。

23:10:53
icon

ビルドすんなり通ってもブートしないのでkernelダメなパターンかな。ログも出しようがないしなんもわからんのやつだ。

23:08:21
icon

あ、ダメそう

23:07:39
icon

さて、動くかどうか…

20:54:16
icon

翌日死んでるやつだ

20:51:26
icon

まさかのそれで草が生える

20:39:34
icon

VRしたくなってきた。家に転がってるはずの安物ゴーグル探すか。

20:39:16
icon

めっちゃ久しぶりにビルド回してる

20:22:10
icon

美味しそう

20:15:33
icon

ドメインプロテクション、移管ブロックとかのそれ(そっちは無料)とは別の独自のやつなので、ちょっとした保険ですね。

20:14:08
icon

オレオレ詐欺だ

20:13:24
icon

その山の奥は一体w

20:11:56
icon

:thinking_bread:

Attach image
20:10:04
icon

んいぃ

20:09:53
icon

オラッ、ドメイン代払うんだよあくしろよ

20:09:05
icon

考えるのめんどくさいからお名前ヤクザ勢だよ

20:01:37
icon

COMのやつこないから諦めてCD買った勢

19:55:29
icon

VIVE

19:53:32
icon

スマホでVRするのは手軽なんだけど、レンズがイマイチだし解像度と視野角的に厳しい部分はある。

19:52:35
icon

RiftcatとかでスマホVRをVIVEとかに偽装して遊ぶやつ

19:51:48
icon

※スマホVRでしかやれてない

19:51:35
icon

着座VRでも近づくとうおぉ…ってなるよ。

19:50:44
icon

ランチャーでVRのスイッチ入れて立ち上げればいいだけだよ

19:50:02
icon

キーボードでやるやつ、手元が迷子になるのさえなんとかなれば

19:49:08
icon

着座VRで妥協するにしてもね

19:48:56
icon

単純にコントローラーを安全に動かすだけのスペースがない。

19:47:36
icon

オダメでVR、VRゴーグルの入手よりも場所の確保がなぁ

18:59:16
icon

やはりか

18:59:13
icon

ほたしに刺さる感じでは

18:58:29
icon

おお

18:54:10
icon

18:54:01
icon

ぐっちゃぐちゃブラックパッケージ一歩手前

18:52:13
icon

ねっとりfy

18:51:04
icon

NTRブロックしてるから縁はないやつだけども

18:49:32
icon

NTRになると急に元気になる感じがあるなKISS

18:46:10
icon

とある理由で腰を痛めてしまったww

18:43:27
icon

なるほどなぁ

18:43:14
icon

すべての道はR-18版に通ず

18:39:37
icon

えぐい

18:39:32
icon

12歳未満のお友達はお母さんの前でやろうねwwwwwwww

18:37:23
icon

現行版にも新要素来るのねいいわね

18:35:43
icon

このご時世(こっちの世界の話ではない)に4人姉妹かよみたいな感じになったりしてる

18:32:25
icon

兄弟設定してるキャラクターの誕生日と年齢設定したら三連年子になってしまってちょっと待ったこれ実現可能なのか???になったけど、これフィクションだしなぁってことで見なかったことにした。

18:28:01
icon

いうて普通に遊んでるとR-12版な遊び方になりがち(

18:27:03
icon

やっぱVTuber向けなところなのね

18:25:50
icon

R-12版じわじわくる

18:24:47
icon

いいわね

18:23:54
icon

:gohan_omori_muryo:

18:22:22
icon

Facebookの公式コミュニティのQ&Aだと、英語版COM3D2の音声は字幕翻訳のみ検討って書いてあるね。(音声は量が多すぎてやばいので)

18:19:00
icon

英語版COM3D2、メッセージウィンドウが英語と日本語同時とどちらかのみの設定が存在したけど、ボイス全部は厳しそうに思うよね。

18:15:01
icon

@shimada らぐの間すいません、忘れないうちに。松屋会ですが、24金曜日予定が入ってしまいましたのでお伝えしておきます。

17:14:44
icon

C直下にインストールしてあるカスメとオダメ、一部データを別ドライブにシンボリックリンク張って容量ケチったりはしてる。

17:08:16
icon

キャッシュされてる量がすごい

17:01:07
icon

WinSxS自前で消すとそりゃアウトなんだけど、定期的に走ってるはずのクリーンアップをDismから猶予期間なしに掃除するのは稀にやってる。

16:58:22
icon

WinSxSのクリーンアップとか

16:55:51
icon

ディスクのクリーンアップでWindowsUpdateとかの雑な削除とかさ

16:54:24
icon

スリープ時にタッチパネル死んだりするHTV32をとりあえず山田うどん16.0焼いて遊んでるんだけど、多分40℃あたり超えるとタッチパネル怪しくなる説が。

16:48:49
icon

久しぶりに立ち上げたらUbuntuのシステムモニターが立ち上がらないな……

15:49:21
icon

名古屋まで行けばいくらでもありそう、それはそう。

15:48:46
icon

スマホが膨らんでるとか、そういうのはドコモショップやらなんやらに投げ込めるけど、PCの死んだバッテリーやモバイルバッテリーは回収してもらえそうなところが近くになくてどうしたもんかなぁってなる。

15:47:15
icon

あ、そうだ。フォトパネルの膨らんでる電池をドコモショップ行って回収してもらわな。

15:46:30
icon

データの消去といえばショップでの携帯電話の破砕処分って電池外せない端末だとやれないね。

15:44:01
icon

この規模の鯖で500GBのブロックストレージで2年ぐらい運用してたのやっぱ凄いなぁと

14:57:03
icon

寝坊したときに限って起こる大規模障害

14:52:50
icon

14:51:45
icon

Type-C付きのリッチなパソンココ買ったときにでも使おう。

14:50:49
icon

上海問屋のType-Cハブ、U12+では何も動かなかったので封印する事に。

14:21:58
icon

届いた

Attach image
13:55:13
icon

風強いなぁ今日

13:55:00
icon

久しぶりに電源入れた

13:53:26
icon

:lineageos:

Attach image
05:22:48
icon

かぼたまDLC2弾まじかぁ

04:14:58
icon

バーガーキングとはなんぞやとググったら大須と千種にあるらしい。

04:04:03
icon

ぐえー

02:37:20
icon

おなかのいたみ