卯花つかさ先生の手掛けるなかよし版『ぽんのみち』
↑これこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Slackでもインラインコードから抜けられないのよくなるから困る
変にWYSIWYGにするの本当にやめてほしい、markdownみたいに入力した文字はそのまま残っていてほしい
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
俺だけ使えるキャプチャツールがMac専用なのでMacから離れられ・・・・
・・・る。WindowsであればAmiが使えるので
https://github.com/yaegaki/Ami
macOSがマイナーバージョンで大胆な変更いれるの、私がプログラム組むときと似てて共感するけどまぁユーザーにとっては迷惑だろうな
オタクさんたちのちょっとした社会とのズレエピソードは大好きだけど、それしか言わなくなった人はかわいそう・・・って感じになってくるし見ていて辛いものがある
ネットで無職や社会不適合のウケが良いっての、ニュー速VIPのころからずっと変わってないな。2chだと日付変わったら別人になるからいいけど、アカウントがあるTwitterでやると段々と苦しくなってくる