@tmyt@m6n.onsen.tech 現状だとここらへんのEU圏な個人輸入向け転送サービスのお世話になるやつですね…
https://importers.jp/eu-parcel-forwarding-service/
@tmyt@m6n.onsen.tech 現状だとここらへんのEU圏な個人輸入向け転送サービスのお世話になるやつですね…
https://importers.jp/eu-parcel-forwarding-service/
はてブに流れてきたのを読んだけど感想がこれだった()
https://x.com/kyu_tyou99/status/1847536011120877996
愚かで勤勉な私たちは
ブコメにも書いたけど「私(たち)の孤独をどうにかしろ」という軸であった。2010くらいまではそういう孤独をSNSが救う、なんて時代だったのにねえ
やっぱ1から10まで箸の上げ下げまで何もかもまるっとビッグテックにお膳立てされるSNSよか1から5くらいまで用意されててあとは放り出されるくらいが健全っすね(あれ読んでもなお、複雑さを受け入れられない手合いを切り捨てる視点のままという度し難い感想)
#愚かで勤勉な私たちは