この週末はここに顔を出しており
https://twipla.jp/events/621830
8bitマイコン向けゲーム投稿や学祭のPCエレメカ(キャンディーすくい)として作品・ユーザ体験を一人で完成させるところからスタートして、プランナーとしてのキャリアが始まるまで各セクションをウロウロしたり、キャメルトライの設計、ナイトストライカーのコンセプトからプロト・ハードウェアの話、X-55とローンチタイトルとしてのクレオパトラフォーチュンについて、その後の別チームによるアーケード移植とか、コンセプト・ストーリー設計についてめっちゃ色々聞けた。ありがたかった。。
というか、ぱぱら快刀氏こっちのほぼ10上であの飄々としたタフさ、やっぱデキる人はフィジカルつええんだなあ。。