icon

12月になったから合法的に昼からグリューワインをレンチンでホカホカにしたやつを飲めるぞ :guhuhu:(仕事中に呑んではいけません)

icon

あ、コッカラSaaSのひとRebuild.fmにでてたのか。後で聞こう。
https://rebuild.fm/374/
ref:
https://twitter.com/tamuramble/status/1727341535497453702

あらためて「人々が欲しいものを作れ」と加速主義(e/Acc)の親和性の高さを感じる。

Web site image
Rebuild: 374: OpenAI Is Nothing Without GPU (らんぶる)
icon

io鯖を"転職"で検索してみたらみんな結構いろんな体験されてるのね…

icon

などとこんな :kowaihanashi: を読みつつ。

看過できないのは候補者が「メガベンチャーに行きたい」と言ってもスルーしたり、「メガベンチャーへの架空の応募と架空の書類落ち」を演出した上で、提示年収400-500万円で40%の人材紹介フィーを払える大手SESに誘導する人材紹介会社が見られます
https://note.com/makaibito/n/n06edb5379914

Web site image
「転職した方が上がる」エンジニア給与バブルの終焉と、雑すぎる一部人材紹介会社|久松剛/IT百物語の蒐集家
icon

転職ではJACリクルートメントさんにめちゃくちゃお世話になったなあ。
https://www.jac-recruitment.jp/
面接で通ってもダメでも、マッチした所・しなかった所のフィードバックが丁寧で、新卒から印刷屋でVBA&PHP書きを20年()というおっさんについて振る舞いというものを教えてもらえた感じ。

ハイクラスの転職エージェント JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)
icon

とかいいつつ最終的には、LinkedInのプロフにくるDMたちにレジュメのPDFを送ったりしてたら、そこのエージェントから英語で電話が来る→面白そうなスタートアップなのでホイホイ話してるうちに面談とかコーディング面接とか通って今のところに。

JACリクルートメントさんについては利用するだけして手数料チャンスがパアになってしまった格好であり割と心苦しさがが。

icon

なお当方年齢だけシニアな模様。頑張るのぜ :blobtoofast:

ベンチャーやスタートアップはシニアが来る場所というのが基本だと思うのですよね。
https://twitter.com/Jin_AnityA/status/1731493539127943405

icon

ニコニコ動画の値上げ、月額550円が実質559円への値上げなのであんまり値上げという感じがない。(12ヶ月間・終了後は659円/月、12ヶ月契約時、1ポイント1円で換算)>「プレミアム年額払い えらべる特典キャンペーン」

icon

エキスパート欄の「こうして気軽に他人の行動を制約する/されることに幼少期から慣れてしまうと、大人になっても、他人の権利を侵害することのハードルが下がってしまいます。」、本当にこれだし、自分みたいな育ちが昭和の40くらいのおっさんなんて育ちも大抵はそんな物なので自戒する必要がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9f7ddcd4fc28ffea1201d63385169ac9deafe3

Web site image
校則でダウンコートが禁止なのはなぜ? 困り果てた高校生、寒がりながら登校(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
icon

そこでエポスカード :saikyou:​​:densetu:ですよ()

全てスルーでチェコだろうがルーマニアだろうが全て通す
https://twitter.com/s_torian_/status/1730133428946051393

RE:
https://misskey.io/notes/9mwuf1uhozdn0brd

Web site image
パァ!:twitter_heart: (@mgh_)
icon

おれたちはこの邪悪な20%で居たいですね

私がダイエットについて何か話をすると、自分のニュースフィードはすぐにダイエットについての広告や、いかに太っていることが悪かと言った情報で満たされるが、それは現在80%のソーシャルメディア行動予想のprobabilityを高めるための行為。
ザッカーバーグらにとっては、この予測に当てはまらない20%が恐怖であり、邪魔な存在。
https://twitter.com/nobi/status/1732292434238017593

icon

しかしこのprobabilityも人の関心に正のフィードバックを与えながらの話なので、割と自己実現的だよなあ。

2023-12-07 19:03:10 虐岳 樹鋸:neocat_flag_nb::kessaku_satsueichu:の投稿 fungi@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

煮炊きしようとコンロをつけたら炎がめっちゃオレンジ色してたので慌てて換気している

icon

「削除された」と書くとちょっとした手続き論だしワンチャン復活ありそうだけど「なくなった」という解像度の低い表現だと本当に復活の見込みがない感じになる不思議。

icon

きた:ablobdj:
(本を無事確保)

Attach image
Attach image
icon

しゅいろママ生誕26周年記念、協賛メッセージ読み上げを聞き逃してたので助かる。
https://www.youtube.com/live/xT5fyYoHp1w?si=yU9jub9pt0U95kCa&t=13947

RE:
https://misskey.io/notes/9myfkf8o8o2q06kp

Web site image
ばんえい十勝LIVE 2023年12月9日
Web site image
:mazika: mjk (@mjk_chain)
icon

戦利品ヽ(´ー`)ノ

Attach image
icon

今年の漢字は『見』、今年の絵文字は『​:ablobdj:​』でした。 by notestock( https://notestock.osa-p.net )

2023-03-20 04:10:54 さんぷる :blobcatrainbow:の投稿 Sample@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-15 09:59:52 羊飼いノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

静かなインターネットが発表される少し前にMediumを始めてしまい、うーんタイミング…と思わなくもないけど、そこまで静かにしたいわけじゃないのと、Mediumは日本語圏ではあまり知られていないような気がするのである意味静かだよな、って思ってる。

icon

その後日本勢あらかたnoteに移ったんでしたっけ。あと(日本語が)静かなインターネットが欲しい場合はたいだい英語サービス使えば実現されるのでMediumやbloggerに書くのもありですよねというのもわかる。

icon

おもしれー、ラックの電源容量に上限がかけられてる状況でプロセッサの演算能力が上がり続けると「1サーバで2U食われても別に損ではない、むしろエアフロー改善でおつりがくる」となるのか。

しかし、私たちの直面する問題はスペースの制約ではなく消費電力の制約であるため、このトレードオフは私たちの設計に悪影響を与えるものではありません。
https://blog.cloudflare.com/ja-jp/cloudflare-gen-12-server-bigger-better-cooler-in-a-2u1n-form-factor-ja-jp/

Web site image
Cloudflare第12世代サーバ:筐体形状が2U1Nとなり従来からサイズアップして性能面および冷却面で進化
icon

@mctek@key.kubiwa.moe ファンの数が1/2に減ったら故障対応が必要なコンポーネントが減ってお得ですしね。あの音が好きな人には世知辛いご時世に。

icon

来客のない独り暮らしだとリビング家具ないがち問題、ソファっぽいものに座って積読の消化をしたいときもあるのでマットレスを「折り畳むとソファになるタイプ」にしとけば良かったなと思うことがある。

icon

新しいグラボに変えたら念のためCMOSクリアくらいしておけというのをすっかり忘れていた

icon

なお付属の説明書がinstallationしか書いておらず、LEDの光り方/ファンの動作による正常時の動作・異常時の動作の見分け方などへの言及が皆無だったため「画面が出力されない(※AnyDeskでリモートログインはできる)」で慌てふためくという

icon

とゆーことで買った店に持ってって問題切り分けに協力してもらい「ふつーに動きますねー。550W使っておられるなら動かないことはないんですけどねえ」「あー赤LEDがほわんほわん点滅してる&ほっといたらファンが止まるのは正常な動作なんだこれ」などとやり取りをしてようやくCMOS初期化に思い至るという。

icon

いやーTSUKUMOさんありがとうございました。とりあえず手元でも無事動きました。

icon

ということで無事My new gearと相成りました

(まいにゅーぎあnoteは動作確認後にする派)

Attach image
2023-12-07 18:56:00 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

しらなかった…

東京ドーム1個=甲子園球場約0.8個。甲子園球場1個=東京ドーム約1.2個。らしい
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASRDK5JX8RD5PXLB008.html

Web site image
『和歌山の用地、グーグル関連企業に売却へ 街構想が頓挫していた高台:朝日新聞デジタル』へのコメント
icon

なんなら白浜に作って「AWSにGCPのリージョンが」とかやってほしかった(和歌山でAWSというとアドベンチャーワールド白浜を指す)(ほんまか)
https://masakki7.livedoor.blog/archives/52092962.html

Web site image
春の南紀白浜を往く13 アドベンチャーワールド1早朝から並ぶ : のんびりと高知で
2023-12-20 02:26:10 imdkmの投稿 imdkm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういうの「表現を輸入する際にキャッチーかつマイルドに"翻訳"してより広がりやすい言葉を使うことで社会の役に立つのがプロの仕事だ」くらいの気持ちなのか、「(公共性への)敵対的な建築・設計」と思想強めの言葉を使ってメーカーや工業デザイナー、(渋谷区みたいな)自治体からSLAPPを食らう覚悟がメディアに足らないのか、わかんないんだよなあ。

icon

なんか2000年代インターネット懐古が流れてきた。あの頃の「フリーダムさ」とかそう言うの。
いまでもVRchatとか、学生がiフィルターから逃れるためにラズパイで立てた個人fediverse鯖やマイクラ鯖とかnostrに有りそうな気はする。
https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20231220/1703074278

Web site image
「いにしえの00年代のインターネットへの憧れ」はわかる気がする
icon

いやまあ、配布掲示板で「ダウンロードするときに書かれたお礼レスは5行以上書いてあると嬉しいのでよろしく」なんてのはもう無いんだけど。…無いよね?

icon

Twitterくんが死んだのできました()

icon

@mctek@key.kubiwa.moe 誘電ならおk(などと

icon

青山蜂に来てる。World Musicのフロアで「さいたまに いる」としか歌ってない謎音楽がかかってるの楽しすぎるしその段ボールは笑う

icon

メアリースミスのSORE ZOREがかかってる
https://www.youtube.com/watch?v=aQFBi_237UM

Attach YouTube
icon

これか(;´Д`) DJマリアージュ&メアリースミス
https://www.youtube.com/watch?v=CGxGXIVs6Wc

Attach YouTube
icon

これアク強くて次のDJの人やりにくいだろーなーと思ってたらサルサ貝殻節をお見舞いされてすっ転んでる
良い
https://youtu.be/x1hBzaAlpEQ?si=EuSARpijzNlbgFae

Attach YouTube
icon

楽天とかオンプレk8s&マイクロサービスで頑張ってるとか出てくるけどセールのたびにサーキットブレーカー監視とか大変そうだなーと思って聞いてた

icon

空と蝶とトランスフォーム、の組み合わせでRezの真EDだったかスタッフロールだかを思い出している。

RE:
https://misskey.io/notes/9nl3e4rzw01v0f35

Web site image
シャポコ.io🌵 (@shapoco)
icon

お、断固たるヤンデレ機械のEp.12でてた。
めてたい
https://twitter.com/Munouryokusya_a/status/1738181027301052841

2023-04-04 20:30:31 OpenBSD Now!の投稿 openbsdnow@bsd.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

字面が強いツリーだった(いやまあ表示用Radeonはそんな高いやつでなくていいんだけど)

RadeonはLinuxカーネルにドライバが含まれてるからドライバ周りで苦労しないで済むよ!デスクトップLinuxでCUDAを使いたい人は表示用Radeonと計算用GeForceの2枚挿しにする手があるよ!
https://twitter.com/shimariso/status/1739437382322319667

icon

今年の :merry_christmas__i2: はDJが王様の「幸せなクリスマス(戦争は終わった)」をかけた瞬間に終了して年越しが発生しました。RTAか。

Attach image
icon

あの、もう少しこう何というか 手心というか…

ロスジェネって戦地帰りの人間に例えられる事あるけど、それより植え付けられた価値観で搾取され苦しめられている宗教二世の方が近いのではと感じている
https://togetter.com/li/2281924

とはいえ、世代の壁というのはそれほどまでに想像力を阻むもんだし、壁の向こうからの第三者視点からの感想を目にできるというのは割と有難い。

Web site image
就職氷河期世代のあざらし姿の氷河くん(40)の境遇に涙が出る😢🦭
icon

そういや一休のバックエンドをRustで書き直してましたっけか

昨今は、主なプレゼンテーションに関する処理はフロントエンドに移っていてバックエンドは DB 入出力と業務フローと GraphQL resolver を書くお仕事なので、一昔前のなんでもサーバーサイドでやっちゃう時代とはプログラミング言語に要求される機能要件が結構変わってるとおもいます
https://twitter.com/naoya_ito/status/1739376616231576050

2023-12-26 12:03:07 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

PCを暖房にするアプリ、最近はずっとFolding@homeを使っている。ずっとゲームしてるわけでもないので、負荷が軽いときは寒いのです。
https://dic.nicovideo.jp/a/folding%40home
https://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?s=&t=257728

Web site image
Ingress_Enlightened_Jp Team Summary - Folding@Home Stats
icon

うお知らんかった。いいなあ。
マウンテンデューはこの広告ポスターが大好きで、転職活動中は職場PCの壁紙をずっとこれにしてた。
https://www.adsoftheworld.com/campaigns/philosophy

RE:
https://fedibird.com/users/Gardening_V/statuses/111650326825768010

Web site image
Mountain Dew: Philosophy • Ads of the World™ | Part of The Clio Network
Web site image
ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目 (@Gardening_V@fedibird.com)
Attach image
icon

「このキャラのこのシーンが好き」だけでゲームやってる人間を物言わぬただの屍にするに有り余るパワーを食らった。
https://twitter.com/mhl_bluewind/status/1740502361767109023

icon

昨日はいい日光浴日和でした

( at シャレコーベ ミュージアム )

Attach image
icon

ありがち。
やりすぎるとおつかい経過画面がFlightRader24かMarineTrafficか何かみたいになる。(なってる人がいた)

RE:
https://misskey.io/notes/9nws7u7z4vmt0088

Web site image
村上さん (@AureoleArk)
Attach image
icon

[除夜のEject057回目]来年も煩悩の多い一年でありますようにー

2023-12-31 21:03:47 あっきぃ :kowaii: / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@misskey.io
icon

除夜のEject2023開始!!!
https://eject.kokuda.org/joya/

配信はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=ulLc3xFuhfw

除夜のEject 2020
Attach image
Attach YouTube