icon

飲み会から帰宅〜自分の人間じゃない生活を新人さんにまで知られてしまったがまあいいや…

icon

ジャックジャンヌ一周目終わり〜ベストには届かず。最終レベル26かな。

一周目はカイルートでした。
icon

性別バレ後ゲーム内一日で即くっついたときはうーーーーーんってなったけど、よく考えたら両親を事故で亡くした子どもがそのあたりの孤独を埋めてくれてる最中の大事な大事な後輩も事故で亡くしそうになったと考えるとそりゃSAN値も削れるかなってなった。というかこの人主人公が男だったとしても関係なく同じことやってたかもしれんと思ってそこは納得した。

カイルート
icon

考えてみると女だから〜みたいな話がカイさん側から驚くほど出てきていないことに気付く。綺麗とかは良く言ってるけどジャンヌ(特にアルジャンヌ)だと性別バレしていなくても言われておかしくない台詞なんだよな(実際二人きりじゃないときでも言っているし、別の人にも言われている)本当にこの人キサちゃんの性別どうでもいいのかもしれん。

最後の
icon

校長先生の二人とも自分が連れてきた子どもだから〜って話がすごい良かった。いい子安だった。それはそれとして実はストーリーの根幹の謎が何も解明していないしどうもベストエンドでも解明しないぽくてどういうことだってばよ。兄ちゃんどこ行った…?????

icon

一旦残り3人に分岐できるデータを作ってしまうのもアリだなあ。それができんのだったらもうここで終わってもいいわけなので。あと最後に一人だけベスト出してみようかなとは思ってるけどそれはグッド見てから考えてもいい。その前に別のゲームに行くかもだがそれも良し。

icon

EDコンプとかを狙わないのであれば、3股×2周、他のイベント等を回収しつつ推しキャラのベストEDと主人公ベストEDを狙う3周目とかでいい気がする。ただこういうゲームって結局何かをコンプするためにやる部分はある(私はあまりやってないけど)からそういう意味ではやっぱり不親切なシステムではあるな。

icon

Unityまじで強迫沙汰とかになってるの…

icon

ちょっと勉強する環境作ったりしてたんだけどな。まあ何も作らないけど(環境作るのが趣味)