icon

UserStream遅れてたの?

icon

あけましたからおめでとうございます

icon

いろんな方向から寺の鐘の音が聞こえて来てた。

icon

php-fpmが落ちるのなんとかしたい。

icon

@kogarasi_cross はい

icon

@kogarasi_cross なんかMongoのドライバに引きずられるのか、よく分からないのですが、セグフォって落ちることがしばしば。zabbixに監視させて再起動してます。かなり前のバージョンから発生してて、関係するモジュールも何度かバージョン上げても解消せず。

icon

今年の目標は、MongoDBのソースと、boost1.55で、自前でlibmongoclient.soをビルドすることです。

icon

@kogarasi_cross たぶんphp-fpmは白だと思います。Apacheとphpモジュールの組み合わせでも落ちるし。

icon

全文検索エンジンの監視を追加した。

icon

有り得ない事態が起きたときに夢と認識して、無茶して夢だった、みたいなことを繰り返すと、本当に夢みたいなことが起きたときに無茶して逮捕されそうなので怖い。

icon

Nexus5を買うか7を買うか。

icon

Line落ちたのか。携帯メールは絶滅したのかな。

icon

ツイッターの共有ボタンって、data-urlで指定しないと、URLエンコードが2重で掛かっちゃう?

icon

さっきから、しゃべくり寄席のカメラが寄りすぎで揺れすぎる。

icon

ふぁぼるっく 2013年12月31日 の 検索語句「"コミケ"|"冬コミ"|"C85"」 の 人気(偏差値) fav 1ページ目 http://t.co/lKOUVfEhVs favlook.osa-p.net/score.html?fil…vlookさんから

icon

ツイートボタンのURLエンコードが二重出かかる問題を修正した。

icon

子供店長は、もう天才子役じゃないの?

icon

ドリーム東西ネタ合戦の番組で、ナイツの紹介に「ヤホー検索第一位」って言ったのはネタなのか?

icon

バナナマンのこのネタ、コントに仕立てる必要があったのか?漫才形式で行けるのでは。

icon

東の芸人さんが漫才よりコントが多いのは、劇団に憧れる人が多いせいなのかな。

icon

コントは大声すぎて聞くのが疲れる。

icon

ガスファンヒーターで、よく足を炙ってからお布団.inしたが、やっぱり足冷たい。

icon

箱根駅伝に走り初めの珍走団とか映ってる。

icon

ランナーのひとじゃなくて、バイクにペンキで何か描いてあるバイクね>珍走団

icon

駅伝とかマラソンとか、前から映したら差が分かりにくいから、物差しを表示して欲しい。

icon

linkis .comとか、フレームで表示するリンクサービスってどうなの?っていつも思う。

icon

フレームの外し方が分からないサービスもあるし。

icon

野生の本能って、失礼だな。 #hakone2014

icon

読売グループの黒人に対する姿勢がうかがえますね。

icon

ふぁぼるっく 2014年01月01日 の 人気(偏差値) fav 1ページ目 http://t.co/s7zILchYNc favlook.osa-p.net/score.html?fil…vlookさんから

icon

コミケ85 一日目 ふぁぼるっく 2013年12月29日 の 検索語句「"コミケ"|"冬コミ"|"C85"」 の 人気(偏差値) fav 1ページ目 bit.ly/1eWwbun

icon

コミケ85 二日目 ふぁぼるっく 2013年12月30日 の 検索語句「"コミケ"|"冬コミ"|"C85"」 の 人気(偏差値) fav 1ページ目 bit.ly/1eWws0w

icon

コミケ85 三日目 ふぁぼるっく 2013年12月31日 の 検索語句「"コミケ"|"冬コミ"|"C85"」 の 人気(偏差値) fav 1ページ目 bit.ly/1eWwHIV

icon

オムワンバ、足を引きずってたな。

icon

これはあかんやつや。

icon

瀬古「わたしの肉眼でも見えましたからね」 早稲田しか見えてないのでは。

icon

中継所で倒れた選手を助けるために飛び出す関係者が、後続ランナーの邪魔をするパターンが多いな。

icon

ふぁぼるっくでアイコンが更新されてないパターンがあるな。UserStreamでプロフィール更新を受け取ったら更新するようにしてるのだが。

icon

○_○ ←巻き戻せ←逆走

icon

鼻水川橋?(難聴) ATOKの第一候補だった。

icon

バンドデシネって言葉、なんど聞いても、バンド一筋で行けって意味かなって思ってしまう。

icon

vimの折り返しがhg commitでE518: Unknown optionになるやつ、hgのエディタ設定がなくてviを呼んでた。

icon

スレーブDB壊れた。

icon

スレーブDBが落ちたときに、pgpoolがなかなか認識してくれなくて、落ちてるサーバに繋ぎに行こうとするなぁ。ALLOW_TO_FAILOVERを設定してるんだけど。

icon

ゴールラインから向こう側を全部マットにしておいて、倒れ込んだらそのまま引っ張っていけば良いのではないか?

icon

ごはんたべたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/1?prefill…

icon

@repeatedly 一昨日、親戚とやったんですが、難しかったです。(感想は個人の・・・以下略)

icon

@repeatedly 慣れると面白いかもしれません。双六の人生ゲームがカードになった感じでした。

icon

大人の人生ゲームカードのルーレットが小さくて安物っぽかったので、サイコロでいいと思う。

icon

今年もまだ弁護士のCMが盛況か。

icon

スレーブDB復帰した。

icon

なんで今日どっきりの番組が2つも並んでるの?自分たちで選択肢狭めなくても。

icon

EPGが「超人気番組が一挙終結 夢の祭典!番組対抗!ドッキリアワード2014[字]」ってなってるけど、集結の間違いでは?

icon

【画像】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが sonicch.com/archives/35351…

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています
icon

お節料理と雑煮が矛盾するわけ : Virginia 留学記 fairfax.exblog.jp/4489422/

Web site image
ページが見つかりません - エキサイト
icon

瀬古さん、どうしたの。丸くなったの?

icon

丸刈りだから瀬古さんがお気に入りなのかな。

icon

Sphinxの仕様変わったのか。カラム名にidって使えなくなったっぽい。

icon

箱根駅伝の沿道で「今年こそ減量」の看板を持っている人、別に太っていなかった。

icon

拓殖大学、北海道にありそうなのに、東京にある。台湾拓殖を目指して設立だとか、それもどうかと思うが。

icon

東海大学、静岡にありそうなのに、東京にある。

icon

PayPalの画面がページによって崩れたりするの、すごい不安感有るんだけど、何とかして欲しい。偽サイトと区別しにくくなりそうで。

icon

@qryuu 一応東海道にはあるのか・・・。

icon

小林ゆうさんの絵はわざとやってるの?

icon

姪っ子がハイハイで追いかけるので、実家の犬がずっとびびってる。震えが止まらなくて、息が荒くなってる。

icon

お使いのパソコンの性能が低下していますの広告、てんかん起こしそうなほど点滅してるな。

icon

電動ミルのAmazonレビューに「豆でなく粉でコーヒーを購入してしまうので。。。使用頻度が少ない」って投稿があった。あんた、なんで買ったの?

icon

先日PostgreSQLのスレーブDBを作り直してから、「リカバリーで競合が発生したためステートメントをキャンセルしています」のエラーがよく出るようになった。

icon

吉本新喜劇を久しく見ていなくて、この前東京の番組で「ドリルすんのかい」のやつをみて爆笑した。いま、久々にテレビ付けてみたんだけど、新喜劇の方は、この前の番組で紹介されていたやつよりももっと長いんだな(笑)

icon

あれ、パチンコ店はうちが火元じゃなかったとか言ってたのに、パチンコ店の水槽の電気配線がショートって。

icon

そういえば、ビッダーズって終了したのか。いまオークションサイトって言ったら、ヤフオクかebay?

icon

プシュケープロセッサ

icon

レジーナの攻撃色が!

icon

11年ソーラーのCMをやってきたのに、初めてソーラーを付けたってCM、シャープがケチという宣伝なのかな。

icon

大鳳レシピと言われている4000/3500/6010/6000/20を試したが、まるゆでた・・・。

icon

BMWのCMで、バイクの集団と出会い頭になったけど譲ってもらい、踏切に差し掛かったら貨物列車に譲ってもらっていた。川に差し掛かったから、流れが止まるのかと思ったら、そのまま水しぶきを上げて川を横切っていった。裏切られた気分だ。

icon

Nexus5注文した。

icon

小麦粉の袋って、通気性を良くして腐りにくくするために紙袋に入っているって聞いてたんだけど、最近紙じゃなくてプラの袋が多い。なんか技術革新でもあったの?

icon

男子ごはんやってたのか。

icon

1月16日にお客さんとこの新年会で東京に行くんだけど、18日のPostgreSQLカンファレンスも見たいなぁ。

icon

スレーブDBでリカバリ競合が発生しまくるのでmax_standby_archive_delayとmax_standby_streaming_delayを30秒から60秒にした。

icon

土入れまくってかさ上げすれば良いんじゃ。沈下するだろうけど。

icon

もうそのアパートでいいじゃないか!

icon

10mほど前のアパートが空いてるのに、他に移るのは嫌だってそのへんぴな土地にしがみつく理由はいったい。

icon

勘定奉行のCMのお姉さんの手の動きは、なんて名前なの?

icon

息子11歳って、結構高齢出産だったんだな。

icon

この前、図書館で読んだ「寿命を縮める家」って本では、踏み板の間隔が変わるらせん部分を上に持ってくる階段は、怪我の確率が上がるらしいよ。踊り場を設けるか、下の方に間隔の変わる部分を持ってくるとマシらしい。

icon

シーフードのシーにシャープペンのシャープ?

icon

@qryuu はい、そのように書いてありました。

icon

やっぱり早送りじゃないですかーやだー。

icon

階段とか玄関とかの、上段の出っ張りで足を引っかけないか心配になる。

icon

センサーの方が高いのかな?

icon

坪庭が寂しすぎる

icon

お風呂の音はおじいちゃんに気を遣うのに、犬は飼っちゃうんだ。

icon

エレベーターは2階玄関と1階しか止まらないってことは、中二階にあたる娘夫婦のところには、暗に来るなと言うことなのかな。

icon

息子の部屋に冷蔵庫あった?

icon

APAホテルのCMって、あのおばちゃん出てこないのか。

icon

CMなしで次の番組か。

icon

ドリームハウス3時間で一物件は長いな。疲れる。

icon

吉村作治さん、最近ザヒ博士に出番取られてるの?

icon

トヨタのCM、こうしてまとめて見ないとさっぱり意味分からないな。

icon

トヨタのCM、最初からこの形で流せば良かったのに。

icon

携帯端末のCMで、ソフトウェアによる機能を、そのハードにしか無い機能のように宣伝するの、いい加減にやめたらいいのに。

icon

のぼうの城、面白かったのか。

icon

艦これ運営とプレイヤーの間で、いかに想定外の状況に対応するか&発生させるかの駆け引きが行われている。

icon

最近EvernoteのAndroidアプリの起動が遅くて辛い。

icon

@xenop あれは全力で行っとかなあかん。

icon

Twitterのスクリーンネームと名前の区別が付いていなくて、アカウント名って入力欄に名前を入力してくるユーザーへの対処方法。

icon

スクリーン名って書いて認識してもらえるとは思えん。@~ って書いておいて、@が有っても無くても動くようにするしかないか。

icon

Nexus5 発送されました。

icon

@elleciel 夜中に食べ物を与えてはいけない?

icon

日記に対して、個人の日記レベルって、すごい正当な評価を得ているのでは。

icon

うまい正規表現が書けなくて死ぬ

icon

エルパカBOOKSが終了に伴い、購入代金をポイントで返還するというからラインナップを見ている。うーん、読みたいと思うものがない。

icon

@osapon エルパカBOOKというか、その電子書籍部門ね。

icon

ふぁぼるっくの24時間のトレンドを抽出してみたら「旗印 大化 改新 可否 義重 戦乱 昨夕 密葬 幼体 暗中 昌幸 放射状 兵力 記念祭 堂守 壊姫 真珠湾 絵具 両雄 栄枯盛衰 内務 嘉則 宍戸 舗装 本堂 日系 落城 香炉」とかなって、一番組に占領されてるみたいになった。

icon

形態素解析して一番ふぁぼ率の高い単語が「全員」だった。「RTした人全員フォローする」ってタグが原因だった。タグ一律除外だと、時事ネタとかが引っかからなくなるので、手動対応するしかないのかな。

icon

なんか遅延してる。

icon

名古屋市立図書館は綺麗にシステム入れ替わったみたいだけど、日野市立図書館はトラブってるっぽいな。

icon

MeCabのユーザー辞書がきちんと動いていなかった。いつからだろう。

icon

揚げ物の油って、使い回しするものじゃないの?まあ面倒なことには変わりないが。

icon

バランスボールの空気を入れすぎて、前につんのめるような感じでキーボード打ってる。

icon

香港にいるNexus5が今日の日付で荷受け、明日の日付で出荷になってるんだけど、予定ってことなのかな。

icon

全然部屋が暖まらない。

icon

残り湯が温かいうちに風呂掃除を終わらせた。

icon

四つ橋線と阪神電車の平面交差か。胸が熱くなるな。

icon

事故物件サイト、なんで大島てるって名前なんだろう?

icon

いいコーヒーいれた。

icon

バランスボールの空気を少し抜きました。

icon

髪を切りに来たけど、学校が明日から?のせいか、大混雑だ。

icon

Nexus5 税関に到着しました。

icon

大阪駅ビルでやる監視カメラでの通行人追跡実験。双子を大量に連れて行って、瞬間移動したと誤認識されるか、実験してみて欲しい。

icon

Nexus5 税関を通過して羽田クロノゲートに着いた。

icon

お使いのパソコンの性能が低下していますの広告、クリックしまくってやればいいのかな。

icon

ん?南スーダン北部の反政府軍ってのは、スーダンの手先ではないのか?

icon

index.php?page[path]=google.com/humans.txt?&cm… ってURLを呼び出す攻撃があった。

icon

北野誠がテレビで使ってもらえるシーンも減るな。

icon

@terurou 拠点移したのかな。大阪の番組だと、たかじんがいる番組でしか呼んでもらえなくなった感じでした。

icon

@sno_w 関東にはグルメリポーター一杯いるからなぁw

icon

開発環境のウェブサーバから応答が返ってこなくなった。別に暴走してるようなプロセスもないんだけどなぁ。

icon

2回目の休息の時点で、酷いんだろうなとは思っていたが。

icon

データスペクターのアカウントって、botじゃなかったのか。

icon

@hu_nbk いつもギャグしかRTされてこなかったから、botかと思ってました^^;

icon

@coshina 胸いっぱいの司会は現行通りいきそうだけど、委員会とかは無理そう。なんか代わりの人が見つからないですね。

icon

同ジャンルとしては上沼恵美子なんだろうけど、微妙に違うんだよな。

icon

キダジロー is 誰

icon

今回のイベント、全然レア艦が出なかった。

icon

Nexus5 地元の配達店を通過した。顔を洗って歯を磨いて身を清めた。

icon

@celsius_ ☝( ◠‿◠ )☝ 「たったの34EXPか…ザコめ…」

icon

うーん、東京の予定どうしようかな。

icon

東京では平日でもバンバン勉強会が開かれているイメージだったのに、17日金曜日の予定を埋めようと思って、検索してみたがあんまり見つからなかった。

icon

大阪から検索してるのに、JR東日本区域でしか切符が受け取れないえきねっとを広告の結果に出してくるのはどうなんだ?JR東日本の出稿が不味いのか、Googleが関係なく出してるのか。

icon

どこからともなく、ひんやりとした空気が流れ込んでくる。

icon

ネットで切符買うより金券ショップで回数券を買う方が安いな。

icon

ヤマトのNexus5が早いか、佐川のOCN SIMが早いか、みたいなことになっている。

icon

ふぁぼるっくのトレンドに自動抽出機能も付けた。 bit.ly/favlook

icon

MeCab辞書に、はてなキーワードのCSVをくわえているんだけど、ニコニコ大百科とかも索引だけCSVで提供してくれたりしないかなー。(チラッチラッ

icon

@kuruppo 給茶機に慣れてお茶の出てくる蛇口に憧れなくなったのなら、セルフうどんの「うどん出汁サーバ(給茶機の出汁版)」ではどうでしょう。

icon

セルフうどん屋って言っても、自分で茹でないところの方が多いね。

icon

佐川経由のSIMカードが先に届いた。

icon

会議中なので、後であける。

icon

Nexus5の箱、青色が眩しい。

icon

中に入ってる明細書には漢字が印字されてるんだったら、箱の住所も感じにすればいいのに、勝手にローマ字変換されて間違ってるし。ヤマトの人も大変だな。Googleもローマ字で入力させたら良いのに。

icon

OCNのバリュープランにOCNモバイルONEは合体させられないんですかね。使いもしないメアドを作るのが嫌なのですが。

icon

@osapon マイページからできるのかな。なんかそれっぽいメニューを見つけた。

icon

OCNのマイページから、契約をバリュープランからモバイルONEに切り替えると、新しくSIMが発行されてしまう?

icon

とりあえず問い合わせに投げた。

icon

ocn.ne.jp/signup/one/ 店頭又は通信販売サイトにてパッケージ(ご利用案内及びSIMカード等を同梱したもの)をご購入の場合は、他のOCN接続プランから本サービスへのプラン変更及びご利用中のOCN接続プランへの追加申し込みは出来ません。(新規でのお申し込みのみ

OCN モバイル ONE(『重要事項』のご案内) | OCN
icon

じゃあ、OCNの契約変更して、二台目端末用のSIMとして、パッケージのSIMカードを組み込むことはできないのかな。

icon

基本的にOCNの会員だったら、コース変更のみでパッケージを買う必要は無かったのか。

icon

あ、しかもコース変更するときにSMS付け忘れた。

icon

プルダウン、プルプル動かなくなったら、ただのダウンでは。

icon

メンテ終了予定時間、20分とか言わずに一時間ぐらい延ばしたら良いのに。

icon

Nexus5 充電中です。

icon

第一艦隊を霧の艦隊にしてたので、最初に選んだ五月雨が秘書になった。五月雨を組み込んでいた第4艦隊の遠征は、行ってないことになった。

icon

@clworld 編成選択画面のNEW順で、一番古いやつという基準かもしれない。最初に選んだ秘書艦を轟沈させたか解体・合成した提督の情報があるといいのだが・・・。

icon

@clworld 当方、五月雨選択提督ですが、五月雨が秘書になってました。編成画面のNEW順でも一番古い艦になってます。

icon

@clworld あ、わたしの場合は、誰もいないパターンではありませんでした。

icon

霧の艦隊以外解体提督は吹雪なのかな。

icon

霧の艦隊がいなくなって、代わりの秘書艦をチョイスする条件は、一番古い艦っぽいな。

icon

まるゆ改になった。

icon

Nexus5でアカウントを認証させたら、Playストアで今まで使っているアプリのダウンロードが始まったんだけど、すげー遅い。

icon

Playストアのアプリ同期がピタッと止まってしまった。WiFiで通信量制限とかないよな。

icon

自転車の鍵、洗濯機で綺麗になった。

icon

コーヒーに飽きたのでココアにしよう。

icon

アプリと設定周りはU9000からNexus5に移し終わった。あとは、U9000をリセットして、OCNからSIMカードが届いたら、両方の端末に差し込むだけ。

icon

めっちゃ風強い

icon

U9000、factory reset掛けたらbootメニューの後、画面が真っ黒のままだ。

icon

なんちゅう強風や。

icon

世の中には、バイナリデータの並びで圧縮形式が分かる人がいるという。

icon

U9000のプログラムが壊れたっぽいので、Android4.1のカスタムROMを焼き直してみたのだけど、通知バーの日本語翻訳が中国語のまま残ってる部分があったので、ほかのROMを物色中。2.3や4.1は、何も入ってないと512MBでもサクサク動くなぁ。

icon

Android4.0、CM9の組み合わせで良さそうなの見つけた。

icon

WinXP全盛期の頃のマシンに、Win8入れてまともに動くのかな。

icon

昔はネットをするのにハードルが高かったけど、やっぱり最新環境を維持できるだけの知識 or 財力(知識を財力でカバーする)がないと、ネットしたらあかんのや。

icon

中華フォントなので、入れ替えよう。

icon

Android4.0、CM9のROMでso-netのネットワークに繋がらないなぁ。

icon

うーん、あとはモバイルネットワークさえ繋がってくれたら良いんだけどなぁ。

icon

これアンテナたたないから、APNの設定じゃないな。

icon

チャームっていったら、チャーミングとかユニチャームとか想像するから、Windows8のチャームは、いまだに違和感ある。

icon

マニフェストファイルを知ってから、政治家がマニフェストマニフェストって言い出したときの感覚。

icon

ごはんたべたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/1?prefill…

icon

USBハブ経由で携帯2台充電するの辛いな。

icon

USB HDD用の二股になってるケーブルでハブに繋いだら良いのかな。ハブ側の容量的に無理かな。

icon

ログファイルが切り詰められたときに、tailコマンドが追跡をやめちゃうのって、tailコマンドのバージョンが古いのかな。世の中のtailコマンドは自動で切り替わってくれるらしいのだが。

icon

実は誰にでも人当たりが良いんだけど、自分にも話しかけてくれたので、この人良いなって思うパターンとか。まあ、大抵、こちらの勘違いなんだけど。

icon

頭痛いなー。首が凝ってるんだろうけど。

icon

暖房付けてるけど寒い。

icon

温度計は18℃だけど、指先は冷たい。

icon

Nexus5はroot化してないので、StS使えなくなった。

icon

換気して掃除機掛けた。

icon

一輪車は自転車だから仕方ないな。

icon

Skype auって、ガラケーのアプリだったのかな。

icon

木曾改二になった。

icon

ガスファンヒーターもっと頑張って。

icon

ガスファンヒーターに近づいて体を温めたけど、離れると寒気するからいやだ。

icon

おなかすいた。

icon

ここはお餅を焼くべきなんだろうけど、動くの面倒でウインナー食べた。

icon

設定温度17℃から18℃にした。

icon

ペパボの名前自体、残すほどブランド育ってない気がする。

icon

あとGMOはグループ内の同業種整理するか、同業種のサービス一覧できるページを作ってバトルロワイヤルさせたらいいのに。

icon

家に食材がジャガイモとキャベツと餅しかない。

icon

このあと滅茶苦茶COMMITした。

icon

頑張って買い物行こう

icon

レンジで温めて、首を温めるのに使えるそば殻のやつがあるんだけど、暖かくなるのはいいが重すぎて肩こる。

icon

単に、耳と頭だけ温めたい。

icon

頑張ってご飯作ろう。お腹は空いてるのでカレーにします。

icon

うーん、なんか気持ち悪いなぁ。

icon

体調復活した。

icon

公式Excel方眼紙だ。 初心者もシニアも創造する喜びを味わってほしい Excel 手芸 アーティスト 若宮正子 - Office スタイル インタビュー - Microsoft Office bit.ly/1lKC26R

icon

17日の宿を探そう。

icon

インデックス張ってあるテーブルからの検索なのに、すげー時間かかる時があって謎。SELECT pk FROM table WHERE idx=?っていう単純なSQLなのに。

icon

ロックはかかってないんだけどなぁ。pgAdminからだとすぐに返ってくるのに、バッチにして並列で流すと時間かかる。

icon

ぎゃー原因見つけた。

icon

スクリーンネームはcitext型なのに、textにキャストして検索してインデックス使われてなかった。

icon

OCNのメールサポート、こちらからは15分で返事返してるけど、向こうから返ってくるのに一日かかるから、全然進まん。電話掛けたら良かったかな。

icon

来週水曜までにMicroSIM届いて欲しかったのだがー。

icon

まあ、向こうは数万人相手してるんだろうけどさ。

icon

Nexus5、まだSIM刺さってません。

icon

@Grabacr07 艦これ司令部室とかも併用しているのですが、完了予定60秒前になっても入渠や遠征が完了しないことが多々あります。でも60秒で完了するときもあるし、時計合わせツールも使用しているのでPCの時計がずれているとも思えず。(続く)

icon

@Grabacr07 (続き)なので、1分前に終わっていないという報告は、個人のPCのせいではなく、艦これ側の仕様なのではないかと思っています。

icon

艦これサーバの時刻がずれているって言っても、そんな7秒とかズレたりするもんなんだろうかw データベースおかしくなりそう。

icon

NECの図書館システムのlicsxpって、普通にブラウザで巡回しているとパーマリンク出ないのが非常に面倒だな。全部POSTでパラメータを引き回している。コピペでURLを別の人に知らせるという使い方が想定できないのだろうか。

icon

UserStreamに対応しているクライアントじゃないと、つらい。

icon

アカイトリに切り替えた。そしてtwiccaはビューアーへ。

icon

ふぁぼったやつにマークが付かないのか。

icon

普通のSELECT文なのに、スレーブじゃなくマスターへ振り分けられてる処理があって謎。トランザクション括ってたかな。

icon

クローラーもpqxx使った処理に書き直したい。

icon

OpenStreetMapで、必要なオブジェクトだけ描画できるツールないの?

icon

マントルが露出していると聞くと、海面が泡だってお湯になってるイメージ。

icon

マントルに核廃棄物を投棄できたら、エネルギー問題解決しそう。

icon

お客さんとこのプログラム、とりあえず2倍ぐらい高速化して、あと10倍は高速化できる余地があるんだけど、それするには手間が掛かるし、普段cronで動いてる処理なので、お客さん側にメリットが少ない。開発時のテスト時間短縮しかメリットがないのをどうやって説明しようか。

icon

テストも時間かかるの分かってるから、走らせてる間は別の作業してて、業務時間には入れてないのよね。

icon

pgpoolのdelay_threshold設定、マスターからの遅延バイト数じゃなくて、秒とかで指定出来たら良いなー。

icon

キラ付け面倒でやらない派。秋のイベントのときだけキラ付けやったけど、苦痛でしかなかった。

icon

ライフへ買い物に行ったら、ポイント二倍デーだったらしく、「ポインポインポイン、にばーいでー」って曲が棚ごとに置かれたラジカセと天井から輪唱のように流れてきて、やばい空間になっていた。

icon

生協のポイント五倍デーも口ずさめるし、あの辺の曲って洗脳効果研究されてそう。

icon

川西市多田のアレ、有名だったのかw 【画像】ヤバい家見つけたんだが…:キニ速 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi…

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています
icon

マイメロの成人式の写真がときどき流れてくるんだけど、なんでどの写真も下向いてるの?重くて首曲がってるの?

icon

@kekkaaaaan02 ほー、そんなテクニックが!φ(・ω・ )

icon

メモしたけど使い道ない(´ー`)

icon

ヤフオクが出品無料になるタイミング、よく分からない。

icon

そういえば、昨日のmongodbのビルド、久々にリンクまで進んだ。最近ずっとコンパイルの時点で転けていたので、ビックリした。

icon

メモリ4GBのサーバ、つらい。

icon

あ、AmazonRDSって、3072GBまでなの・・・。

icon

マスターDBの負荷が高いので、最近ではプロシージャにまとめたバッチ処理を、またプログラムにバラして参照はスレーブに行くようにしたりしている。

icon

すてねこ社に喫茶部門できるの?

icon

スタバでどやリングじゃなくて、なんかコーヒー飲みながら作業できる貸しオフィス的なの欲しい。自転車で行ける距離で。

icon

昔、豊中駅の近くに住んでいたときに、夏頃に三国のお客さんの所まで自転車で行ったんだけど、豊中って天井川2本ぐらい流れてて、怒濤の峠越えみたいなことして、着いたらフラフラになった。

icon

最近ハンダ吸引してないなぁ。

icon

東京に半田付けカフェとかあった気がする。スイッチサイエンスでもなんかセミナーのお知らせとか来るけど、普段からふらっと行けるものなんだろうか。

icon

しなもん、まだ働かされてるの?

icon

意外!マイクロソフト「新しくなったWindows」のCMがアレな理由を調べてみたら、想像以上だった poc39.com/archives/1480

Web site image
意外!マイクロソフト「新しくなったWindows」のCMがアレな理由を調べてみたら、想像以上だった
icon

マシンリソース足りない。もっと高速のCPU、もっと大量のメモリが欲しい。

icon

間違えて古いツイートをふぁぼった。

icon

B747のラストフライトだったらしいけど、売却?解体?の前に、また飛ぶんだよね?解体のときって、解体工場(外国?)に併設の滑走路とか有ったりするのだろうか?なんか砂漠のど真ん中にある飛行機の墓場みたいな写真は見たことある。

icon

前に読んだドラえもんの銀河鉄道の話で、ラストランの列車がそのまま星に置き去りにされていたが、あれも放置する予定だったのだろうか。

icon

寒いけど洗濯するか。

icon

ベランダのイチゴの花がもう一個咲いた。

icon

@bgvillea あれは、ほら、モデルルームだし・・・

icon

TLで全く空目しそうもない単語を空目して、何と空目したのか探しても見つからないときない?

icon

いまTLで志村けんって見えた気がしたんだけど、似たような単語全然無い。

icon

江戸しぐさって言葉を見ると、ナンバ歩きかな?って思う。

icon

バッチの排他処理が面倒になってきた。複雑に絡み合いすぎている。

icon

au迷惑メールおまかせ規制の通知をOFFにした。もう全然見てないし。

icon

あんまり攻撃が酷いときは、iptablesで弾くようにしている。

icon

GMOクラウドVPS使ってるのに、GMOとくとくポイントが貯まらないとか、どうなってるんだよ。社名とか変える前にやることあるだろ。

icon

パスワード変更画面の再入力欄で、ペーストを受け付けないようにしてあるサイトがあった。パスワード管理ツールから貼り付けてるのに、手入力しか認めないなんて、キーロガーがいたらどうするんだ。

icon

パラメータをいろいろ調整してみているが、スレーブサーバのリカバリ競合が収まらない。

icon

@Quemokov 遙洋子もハイヒールリンゴ・モモコも関西の女性芸人はみんなライトを当てとかないといけないので・・・。

icon

上沼恵美子の顔が白いのは、既にライトが当たり済みだからでは。

icon

NHK大相撲のゲスト、デーモン小暮じゃなくてデーモン閣下なんだな。個人とバンドで使い分けてるんだっけ?

icon

壁紙をflickerから500pxに切り替えたんだけど、エロい画像多い。

icon

成人式で児童からお祝いメッセージの写真が流れてきてるけど、卒業式ってことなのかな。

icon

明明後日東京だ。

icon

金曜日は東京うろうろしてみるか。

icon

JOSMが名前のないウェイで警告する道としない道の違いが分からん。

icon

パーティションテーブルで重複レコードを見つけてしまった。

icon

伊401改になった。

icon

えむけーでぃーあいあーる

icon

コマンドのdirは、大抵そのままディーアイアールって読んでる。多分例外はないと思う。

icon

秒速で稼ぐ人、テレビとかで「どん底状態で支えてくれた人」とか言って再現VTR付きで彼女紹介してたのに、分かれちゃったんだ。

icon

どーでも良すぎるw

icon

ダホメ王国の国境が急にリブログされた。

icon

専門家と博士の区別が付かないので、博士も余分なものを持ってないんじゃないか?とか思ってしまう。

icon

モバイルのプロバイダを乗り換えるとき、いちいちSIMカードが発行されるんだけど、同じDoCoMoのSIMカードだったら前の会社のやつ使うから要らないです、とか言えないのかな。

icon

それ、ちゃんとエラー処理書いてないだけでは。

icon

AndroidのTwitter公式アプリ、通知音OFFにしてるのに、通知音なるんだがー?

icon

子供の頃、イズミヤの端っこに出ていた屋台の広島風お好み焼きは、千切りキャベツが大量に入っていたので、千切りキャベツさえ入れとけば広島風という刷り込みがある。

icon

おぬしもワルよのうと言い合いたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/17?prefil…

icon

台湾で艦これアカウント売られてる画像見てから、毎日の限定着任、意味ないんじゃないかと思ってしまう。

icon

@mutaguchi でも湖西線は踏切ないし、そのまま線路敷き直して新幹線に切り替えやすそうなんですがね。ただ、そんなことしたら、いきなり駅を取り上げられる地元民はたまったものじゃないでしょうけどw

icon

海って、あんなに広いのに、どうしてぶつかっちゃうのか不思議だ。航路と漁場が交差してるから?航路で漁を禁止しても網が流れたりするから意味ないのかな?

icon

田母神さんをタモさんって呼ぶの、タモリさんと区別つかないからやめて欲しい。タモさんの称号はタモリさんだけだ。

icon

Krile2死亡なの?

icon

Krile2からツイートできた。

icon

ああ、10万オーバーってことか。

icon

Windows2000みたいに、「クライアント名 西暦」ってソフトで毎回キーを変えれば、使い続けないユーザーを切り捨てていけるのではないか。

icon

OCNのマイクロSIM、まだかなぁ。土曜に発送が決定したけど、発送は火曜夕方だろうし、そうすると今日の晩か明日の晩に到着だな。でも明日の昼には家を出ちゃうし。

icon

NHK紅白のアプリ、WiFiじゃないと投票できない制限が、何のためか分からなかった。

icon

開発機はスペック高ければ高いほどいいと思っている。

icon

Twitterのgifアニメアイコンって、縮小版が作成されないで、normalサイズを縮小して使ってるのか。サイズ別に情報持たないといけないのかなぁ。リダイレクトして欲しい。

icon

新メモリ最適化ツール

icon

「Twitterアカウント大量作成は禁止」の大量の範囲が未定義。

icon

ふぁぼクローラーで大量にアカウント作ったけど、20個ぐらいしか生き残ってない。

icon

どこからともなく、ひんやりとした寒い空気が流れ込んでくる。

icon

ふぁぼるっくで確認したことのある爆撃アカウントは、1ユーザーで300アカウント。最近では連番にならないようにしてあるみたいなので、よく分からない。

icon

漁船って免許いるの?

icon

TLの漁船の動き写真を見ていると、ドライブレコーダーつけて、動画で通報したら検挙できるようにした方がいいのでは。生活がかかってるって言い訳するだろうけど、道路上ではその言い訳は通じないし。

icon

改修キャンセル時に戻ってしまう仕様を直すのに、大規模改修が必要な構造とは?

icon

素材ワロタ 【画像あり】大相撲で乱入騒ぎwwwwwwwwwww:キニ速 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi…

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています
icon

「パチンコ税で震災復興をという方は リツイートして!」って、それ誰が取り纏めるんですか。

icon

東京だと、Wi2に入ってればそれなりに使える?

icon

リツイートするだけで政治家が動くなら、政治家要らないもんなぁ。

icon

ふぁぼるっくにトレンドを一杯見られるページを作った。favlook.osa-p.net/trend.html

icon

だけど、抽出に使っているMeCabと、検索に使っているSphinxでインデックスが違うので、検索結果が出てこない語句がある。Sphinxの方がいろいろ設定できそうなので、調整したら動くようになるかもしれん。

icon

今日の取り組みであった、取組中の相撲取りのまわしを、別の力士が土俵上で締め直す写真が新鮮で、いろんなコメントがじわじわくる。三役とか土俵入りとかで複数の力士が土俵に上がることはあるけれど、取組中に三人目が上がっている映像が普段見ないので、違和感ありすぎる。

icon

OCNのSIM送ってくれるときに、ヤマトの荷物番号送ってくれないのかなぁ。配達店に取りに行くのに。通常の配送ルートだと、家を出るまでに届かないだろう。

icon

クロネコー、俺だ-、早く来てくれー!

icon

11時には家を出たい。

icon

so-net 3GモバイルのSIMカードをカットする手もあるが、紛失・破損など返却しないと3150円なって書いてあるから、カットできない。返却しろ、しか書いてないところは、紛失しても請求がないそうだが。

icon

どうせ台紙から切り離してある時点で使い回しできないんだから、回収とかしなくても良いんじゃないかと思うんだけど、リサイクル法てきなあれなのかな。

icon

長時間遠征に出した。

icon

Wi2の月額固定プランって、最低利用期間とかあるの?これ契約して、その付きのうちに解約すればいいんじゃないの?

icon

ということで出発。東京でどれだけwi2が活躍できるか試してみよう。

icon

目の前で電車を逃した。ツライ。 (@ 阪急 牧落駅 (Makiochi sta.) (HK-58)) 4sq.com/1eLer2t

icon

I'm at 阪急 石橋駅 (Ishibashi Sta.) (HK-48) (池田市, 大阪府) w/ 2 others 4sq.com/1crAOVL

icon

I'm at 阪急 梅田駅 (Umeda Sta.) (HK-01) (大阪市北区, 大阪府) w/ 7 others 4sq.com/1gNKZse

icon

wi2契約してたんだけど、新幹線の中で使うには別契約が必要で、それは知っていたんだけど、最初に接続してから三時間と書いてあったから、新幹線の中で契約したらいいかと思っていたら、使えるまで40分も掛かってしまった。

icon

新幹線の中から契約するのは、知ってる人じゃないと無理だな。偶然に近い感じでできた。

icon

wi2は新幹線の中だと、UQかソフバンのサービスに繋ぐことになるんだけど、そのままつなぐと各社のログイン画面が出てきて、繋げない。しかしブラウザからwi2のページには接続できるので、マイページから新幹線オプションを追加したら、UQのアカウントが発行されて繋げるようになる。

icon

マイページの繋ぎ方が分からなくて、auのガラケーから繋いだら、トップページは表示されるのに、新幹線オプションのページは文字化けで契約できず(ボタンは画像だったので押してみたが、先に進まず)

icon

wi2の新幹線オプションを契約していない状態で新幹線に乗っちゃった場合は、wi2.ne.jp だけはブラウザで表示できるので、直接開いてマイページから契約を追加しよう!

Web site image
サービス紹介|Wi2 300|Wi2(ワイツー)
icon

新幹線って、微妙なアップダウンが有って、座席に押しつけられたり、浮き上がったりするよね。

icon

海側の席だけど、田んぼばっかり。

icon

新幹線、何十年も前に建設した路線で、速度もどんどん上がってきてるのに、すれ違ってちょっとしか揺れないってすごいよな。

icon

車窓に風車が一本。

icon

山か田んぼか街か。

icon

鉄道が併走しているが、みたことない車両。

icon

そう言えば名刺忘れました。

icon

思ったときに用意しておかないと忘れるね(´・_・`)

icon

カーブでの遠心力が働く。

icon

全然海が見えないですね。

icon

併走路線の架線柱が緑色。

icon

でかい川なのに、ぜんぜん水がない

icon

貨物駅に機関車一台だけだった。さみし。

icon

トンネルで耳キーン。

icon

夕日は差し込まなくなりました。

icon

たぶん有名な川を渡った。

icon

ひたすら田んぼ、時々畑。

icon

速度落ちてきた

icon

一瞬海がみえたが、あとはずっとトンネル

icon

@sno_w 東京です。お客さんところの新年会にお呼ばれ。

icon

海、遠くなった。

icon

河辺で背中にプロペラつけて、パラグライダーしてる人いた。

icon

窓側は途中駅で降りにくいのが難点(´・_・`)

icon

カロリーなんか新宿。って意味分からない。何とかかってるの?

icon

電車の英語アナウンスって、なんでみんな風邪引いてるんだろう。

icon

駅でwi2使えるって言うけど、ホームだけなのかな。JR新宿駅のコンコースは入らなかった。

icon

人が多いところにいくと、wifi位置情報がとんと機能しなくなる。遠く離れた大きい駅や空港になる。

icon

@TERRAZI おめでとうございます!赤さんによろしくお伝えください。

icon

電池30%回復した。

icon

まだ蛍池に居ることになってる。

icon

さて集合場所へ行こう。

icon

東京には変わった格好の人がたくさんいる。

icon

一次会終わった

icon

二次会を途中で退席。午前二時。

icon

面白い人が多い会社だった。

icon

会社やってたとき、こういう会社を作りたかったな。

icon

受託だけで手一杯になってたのがいけなかった。

icon

ふぁぼるっくは最近テコ入れしてるんだけど、もっと頑張ろう。

icon

テレビつけたら、これが噂の桜trickか。

icon

クロール対象ページが急に増えると、googleウェブマスターツールから警告くるのか。

icon

このテンポは四コマなのか。

icon

PostgreSQLのfdwがまともに機能するようになったら、データベースもネットにあげちゃおう。

icon

なんかキスばかりのアニメだった。

icon

歌舞伎町は眠らない町だなあ。勧誘の人がいっぱいいた。

icon

おっぱいパブ。さわれるの?

icon

駅前の電飾を設置してるのか片づけてる人がいた。昼間やってもいいんじゃない?

icon

ぜんぶ雪のせいだ。って、これがネタか。

icon

明日はどこで時間つぶそうかな

icon

水を飲んでいる。

icon

とりあえずお布団.inする。

icon

ビールしか飲んでないけど、だいぶ飲んだ。

icon

水分足りなさげ。

icon

起きた。頭はちょっと重い。

icon

一番上に着てた服がタバコで燻されてしまった。その下の着替えまでは持ってきてたんだがな。

icon

tizen止めてwpにすればいいのに。自分とこで権利を持てないとだめなのかねぇ。

icon

部屋にリセッシュが有った。昨日寝る前にシュッシュしとけば良かった。

icon

昨日の飲み会、企画を考えている人でも、わたしが知っているようなネタを知らなかったり、ネットの情報って以外と隅々まで行き渡っていないなと実感した。

icon

情報を出したい人は、もっと積極的に押していかないとダメだと思った。

icon

トクダネはまだ釣り船の証言だけで話を進めているが、公開されてる海上レーダーの航跡で明らかなのになあ。

icon

昨日、新幹線を品川駅で降りたけど、よく場所があったな、という感じの窮屈感だった。

icon

だるやなぎさんのアイコンが立体になった。

icon

ふぁぼるっく、年明けからUUが3割増しになってる。

icon

そろそろ動き始めるか。

icon

最新動向をチェックしておかないとね。

icon

あれが噂の東京チカラめしか。

icon

I'm at ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba (Yodobashi Akiba) (千代田区, 東京都) w/ 4 others 4sq.com/1cxtHLF

icon

そろそろお昼ご飯か。なに食べようかな。

icon

アキバの空気、だいたい感じた。

icon

ヨドバシアキバの七階エレベーター前で集まってる人たちはwifi接続集団?

icon

なんか食べようと思っていたが忘れた。

icon

関東の出汁を試してみるつもりだったんだけど、うどんやそばではなかったはず。

icon

ラーメン屋のカウンターで、スマホにUSBマウスつけて使ってる人がいて謎。

icon

I'm at ちゃぶとん (Chabuton) ヨドバシAKIBA店 (千代田区, 東京都) 4sq.com/1dc6xur

icon

UDXでなんかやってるのか。

icon

記憶のなかの土地勘が、完全に古くなっている。案内が必要。

icon

I'm at 国立科学博物館 (National Museum of Nature and Science - Kahaku) (台東区, 東京都) 4sq.com/1kFInm0

icon

さて次はどうしようかな。

icon

どっかでコーヒー飲みたい。

icon

夜のアキバに戻る。懐かしい感じ。 (@ 秋葉原駅 (Akihabara Sta.) w/ 80 others) 4sq.com/1dcLXKf

icon

なんか街が小さくなった感じするね。

icon

なんか今日面白そうなセミナーか勉強会があったみたい。IT勉強会カレンダーに捕捉されない勉強会、みんなどうやって捕捉してるの?

icon

田村ゆかり17歳さんの広告トレーラーが止まってる。写真とる人多し。

icon

cross行きたかった。

icon

やること無くなった。

icon

東京に居るけど全く揺れわからん。

icon

みんな敏感になってる。

icon

家入さん立候補に動いてるんだ。

icon

I'm at ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba (Yodobashi Akiba) (千代田区, 東京都) w/ 20 others 4sq.com/LeecSx

icon

歩き疲れ、かなり回復した。

icon

そろそろお腹空いてきた。

icon

国立科学博物館の色々試せるやつが面白かった。

icon

博物館・美術館は平日行くに限るね。

icon

東京 おいしいうどん どこ

icon

揺れくるアプリ入れてるけど、住んでる地域にしていたから、誤報来なかった。

icon

Nexus5をエネループ2本で充電すると、めっちゃ熱くなる。U9000のときはそんなことなかったのに。

icon

飲めるお店を探している。金曜だから有名どころは、みんないっぱいだわ。

icon

野茂さん殿堂入りしたんや。

icon

電動入りと誤変換して危ない感じになった。

icon

歩き過ぎて、足が熱を持っている。

icon

ひさびさにぷっすまを見るな。

icon

見積もりメール送信。

icon

救急車がよく走っている。金曜だから?

icon

午前中は御苑でもブラブラしようかと思う。

icon

ChinaOSの言う高いセキュリティって、必ず例のファイヤーウォールを通るようになってるって事じゃないの?

icon

はてなIDとってあるけど、はてなのサービスを全く使っていないので、ダイアリーとかにふぁぼつけれるようにしてほしいです。

icon

ベローチェ、wi2入るので快適。

icon

のうりんの写真で、裸で股間だけミルクで隠した画像が流れてるけど、あれほんとに地元のおじいちゃんたちに見せたの?流れ知らずにあれだけ見たら、マイナスイメージが大きそう。

icon

ねむたみ増してきた。

icon

昨日、国立科学博物館で見た宇宙線が可視化される装置を見ると、いかに普段から宇宙線に晒されてるかよくわかる。

icon

@de_giko 大学の原子力工学科はほぼ設置されてるんじゃなかろうか。

icon

電極付きヘッドギアをかぶれば、一瞬でその脳がどれだけの問題解決能力を持っているか判定できるようになったら、試験のゴタゴタ無くなって良くなるね。

icon

そろそろ行くか。

icon

大学の卓球大会をやっていたが、観戦は有料だった。 (@ 東京体育館 (TOKYO METROPOLITAN GYMNASIUM) w/ 2 others) 4sq.com/LsP632

icon

昨日、新宿駅で迷子になりました。

icon

「新宿駅新南口」は「新宿駅もっと南口」に改名したらどうか?

icon

@Hashi6001 P6版Win8.1では飽きたらず、悪循環の輪に…。

icon

お弁当とビール確保

icon

そしてwi2の新幹線オプションを忘れずに契約しておく。

icon

のぞみスーパーエクスプレス

icon

車内ガラガラだし、隣来ないといいな。

icon

戦争ゲームの弊害は「現実でも勝てそう」って思わせることなので、艦これをやると、如何に準備が大変で尚且つ得られるものが少ないかと、実感させられるね。しかも実際の戦争は自分が艦娘になるんだぜ。

icon

隣来ないまま新横浜発車、勝利。

icon

横の三人席に座ってる三人組のうち一人(上司?)のゲップが下品。臭ってきそうな音を立てる。

icon

この車両、車輪削れてるんか?って感じに細かく揺れる。

icon

小刻みな振動でビール回る。

icon

新幹線のUQ-wifiが定期的に切れるの何なんだろうか

icon

新富士通過。富士山見えない。

icon

ネット民無視するの下手だな。無視されてたほうだからかな。

icon

業務用艦これビューワー、複数人で操作できて、それぞれに権限をつける。補給しかできない人、編成しかできない人etc

icon

おせち以外で紅白なますを作ったことがない。

icon

前の座席の人がいすの下に財布を落としたけど寝てる。

icon

後で声かけないと。

icon

名古屋でも隣来なかった。

icon

関西、雨降ってるの?

icon

まだ20分もあるのに出入り口までいく人、もったいない。

icon

左前のおじさん、ずっとタブレットで服見てる。わたし?ずっとTL見てた!

icon

@_dasein はい。今新幹線なので返事・対応等は一時間ほどかかります。

icon

DMでURL送れないやつって、もう戻らないのかな。

icon

bloglinesの画面変わった。

icon

言うほど積もってなかったな。

icon

病院で治るのかな。

icon

なんでも勝手に食べちゃ駄目ですって躾けられていれば・・・。

icon

すげーシナリオだ。

icon

最初から、その一撃で倒せる武器を使えと。

icon

おまえ、何しに出てきたんだよwww

icon

四葉財閥、マットの準備良いな。

icon

洗濯しないといけないが寒い。

icon

ぽちたまで、いま流れたおばちゃん、助手席で犬を抱いてシートベルトしてなかった。

icon

FireWire、映像用ケーブルのイメージ強すぎた。

icon

スカジーって、読み方難しいか?

icon

SCSI全盛の頃は、みんな雑誌で読んでたからな。今はネットがあるし自分で調べられるから、むしろ簡単なのでは。

icon

コネクタ、三角形にして、機器毎に統一しておけばいいのでは。

icon

専、博の点を打つかどうかの判断、いろいろ言われていたけど、「単独で使うときは点がない」でいいみたい。部首と一緒に点が付いてくると覚えたらいいのかな。

icon

人妻の「人」って、「他人の」を表すんじゃないの?それとも、「人間の」って意味なの?

icon

宝くじ系の確認するのに、わざわざソートしてる人いるの?どうせ外れる方が多いんだから、先に下2桁が当たってるかどうか見るだけでいいじゃん。

icon

EmEditorのプロジェクトプラグイン、エラー出てプラグインだけ終了させられた。そして本体も固まる。

icon

今日中に終わらないのかよ。余計な船の見学とか要らなかっただろ。

icon

スタジオパートをやめれば、所さんの報酬もリフォーム台に回せるし、VTRの時間も延びて一石二鳥。

icon

@osapon s/リフォーム台/リフォーム代/

icon

文字テーブル作るのすげー面倒くさい。

icon

明らかに不具合動作を指摘しつつ、「これは仕様ですか?」とか言うやつ。お前にだけはそれが仕様な。

icon

縦に打ち込んでいくことにした。

icon

足が寒くて寝られない。

icon

ごはんたべたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/1?prefill…

icon

auの迷惑メールフィルター通知、オフにしたのに届き続けるんだけど。

icon

@f_swallow お使いのコンピューターの性能が低下しています!(チカッチカッ

icon

twitpicに出てくる「お使いのコンピューターの性能が低下しています」のflash広告、実は超高性能マシンとかで開いたら合格って出るとか?w

icon

ひらがなカタカナ変換テーブル書き上げた。

icon

オートフィルってアホで、すぐにナンバリングしようとするので、同じものをコピーしたいときは2つ書いて、それを選択した状態でドラッグしたらいけたよね?最近Libreしか触ってないから知らんけど。

icon

たしか、「月」だけ書いてオートフィルしたら全部「月」になって、「月火」って書いてオートフィルしたら「月火水木金土日」ってなったよね。

icon

数字のときと文字のときでオートフィルの動きが違ったような。なんか毎回意図した動きにならなくて、いつも2つ書いてからオートフィルする癖がついてる。

icon

『拡張性に優れた「AWS」 をKDDIが長年培ってきた24時間365日の運用・保守サポートサービス』AWSって、保守に人件費を掛けないためのサービスじゃなかったの? kddi.com/corporate/news… 「AWS with KDDI」の提供開始について

icon

ふぁぼるっくの検索で記号も引っかかるようになった。

icon

PostgreSQLでさ、ログに「LOG: 開始パケットが不完全です」が大量に出るのって、何が原因なの?pgpool使ってるんだけど、そのせい?

icon

@sno_w ほんとは「しりつ」だけど、「私立」と区別を付けたいときだけ「いちりつ」かなぁ。

icon

@sno_w 区別するなら、「いちりつ」で良さそう。

icon

市立船橋はいつも「いちりつ」って呼ばれるけど、私立船橋高校もあるのかな。

icon

そもそも私立の学校名に「私立」って着いてるパターン有ったっけ?

icon

select * from hoge join 転職

icon

久々にDBのマスターが壊れた。テーブルの一部分だけみたいなので、昨日のバックアップから戻そう。

icon

PCエンジン、種類多すぎて把握し切れてない。

icon

YouTubeの埋め込み動画が「エラーが発生しました。後でもう一度お試しください。」になってしまう。解決方法をググったらイヤホンを挿すとか、デバイスマネージャのビックリマークを消すとか、え?なんで関係あるの?ってやつが出てくる。当然解決しない。

icon

YouTubeのリンクに付いてる「&feature=youtube_gdata」クエリを削ったら動いた。なんでこれが付いてきたら駄目なのだろう。

icon

アザラシの眉毛の必要性について。

icon

秋頃に、家から歩いて2分ぐらいの所にあるコーヒー豆屋を見つけた。オリジナルブレンドが美味しくて、次は豆で買おうと思って年明けにコーヒーミルまで買ったのに、さっき前を通ったら年末で閉店してた。つらい。

icon

12月28日に買いに行ったときは、何も言ってなかったのに・・・。

icon

【求】美味しいコーヒー豆

icon

@qryuu 苦み、酸味はあまりない方がいいです。

icon

あとはチェーン店が近くにある。

icon

次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/ZU2OcN4tytg?a 横須賀線 久里浜駅名物 無賃乗車する鳩たち

Web site image
横須賀線 久里浜駅名物 無賃乗車する鳩たち
icon

データベースのサイズ875GBになってる。ついこの前まで500GBだったのに。

icon

こんなんやってたんだ。開場してから2時間後まで監禁とか、いろいろ用意して欲しい。 同人イベントの「徹夜組」問題解決に向け「列のシャッフル」を導入 | スラッシュドット・ジャパン bit.ly/1aHlUev

icon

質問されたから答えるんじゃなくて、もっと自分からアウトプットしていくんだ!

icon

大和路線のパンタグラフ破損の写真を見ると、一基だけじゃなくて全車両やられてる?なにか架線に引っかかったまま凍ったんだろうか。

icon

花園町経由の「とびっこ」が第1候補になる 北海道函館市が6千万円投じた観光情報端末 道順案内に市民「変だ」 土地勘ない東京の業者開発-北海道新聞[道南] hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/5…

icon

Googleハングアウトが繋がらなくなった。

icon

毎朝botに挨拶リプライを返してくれる人が居るのだけど

icon

あ、MySQLのREGEXPって日本語使えないの?UTF-8でも?

icon

最近では改行コードなんか気にしていないなぁ。サーバの改行コードに合わせたら、あとはエディタがよろしくやってくれるし。

icon

はなんとかさん

icon

@figure_d ふぁぼるっくのサイトからでも可能ですが、対応いたしました。

icon

あなたとJava いますぐダウンロード

icon

Javaのアップデータって、32bitと64bit両方がインストールされているとき、32bit版しかアップデートしてくれないのは、なんでなの?

icon

日記: Nexus5を買って、OCNモバイルONEで嵌まった diary.osa-p.net/2014/01/nexus5…

icon

なんか昨日辺りから、マウスカーソルが飛ぶようになった。マウスパッドが汚れてるのかなぁ。

icon

ふぁぼるっくのランディングページトップ3が、「このあと滅茶苦茶セックスした」「この後滅茶苦茶セックスした」「このあと無茶苦茶セックスした」の検索結果ページになっていて、みんなが滅茶苦茶セックスしたいのよく分かった。

icon

終わらなさ加減がつらい。 パーティクル崩し - wonderfl build flash online wonderfl.net/c/tNGi

icon

インタビューズで学ばなかったのか。

icon

8番らーめんを知らなかったのでググってみたが、衝撃的な日本列島が表示された。 店舗情報 | 株式会社ハチバン hachiban.co.jp/noodle/shop/sh…

Web site image
店舗情報|8番らーめん ─1967年創業「野菜らーめん」チェーン─
icon

Win7でPowerShellを立ち上げたくて、「プログラムとファイルの検索」から「ps」って入れてみたら、問題ステップ記録ツールが立ち上がった。(´ー`)

icon

gmailへエラーメールなどが集中したときに、全てのメールが遅延しちゃうの何とかならないかなぁ。

icon

どっかにたまっていたエラーメールが流れ出した。またメールが遅延する。自宅サーバ→VPS→gmailと流れるようにしているメールなんだけど、自宅サーバもVPSもキューは空なんだよなぁ。

icon

俺もハクキンカイロと水銀温度計をバラして金を錬成するか・・・。 レアメタル“錬金術” 京大教授ら人工ロジウム作製、実用化へ : 京都新聞 kyoto-np.co.jp/top/article/20…

icon

艦これの家具箱で、大量のコインと少量のコインが入っている箱は分かるんだけど、中量のコインってなんかしっくりこない表現だ。

icon

暖房のためにbitcoin掘るか?

icon

黒目デカすぎる。

icon

@m_seko おめでとうございます!

icon

さくらのVPSのローカルネットワーク、どのくらい効果があるんだろう?お試し期間に使えないので、ちょっと迷う。

icon

今日はauの迷惑メールフィルターがあまり仕事していない。そろそろ携帯キャリアのアドレスを残しておく必要性もない。銀行とかはいまだに携帯キャリアのアドレスを要求するけど、さっさとスマホで動くトークンに対応したら良いのに。

icon

迷惑メールの受付窓口、「添付」にして送れっていうのが地味に面倒だな。gmailから簡単にバンバン送りたいのに。

icon

オービスを光らせたことはないですが、パトライトを光らせたことはあります。

icon

バファリンの半分が優しさ出てきているなら、規定量の二倍飲んでオーバードーズすればよいのでは。

icon

買い物行かなあかんねん。

icon

@sno_w わたしなんかは薬を飲む機会が少ないので、まだ飲んでじっとしていればそのうち効いてくるけど、薬に耐性付いてくると大変そうですよね。

icon

飲み続けすぎて痛み止めが効かなくなってくる現象、製薬会社がパッケージの中にいろんな成分違いの薬を入れておいて(マーブルチョコとかサクマドロップ式)、耐性が付きにくくするとか、どうだろうか?

icon

高校は一夜漬けで乗り切れませんでした。

icon

事前連絡の無い会議を「急に断られても」って困惑されるの、すごいな。ゆっくり断ったら良かったのかな。

icon

やっぱりコーヒーよりココアの方が暖まるな。どういう理論なんだろう?どろどろしているものほど冷めにくいっていうアレかな。餡かけ飲んだら、もっと良かったのかな。

icon

10億円の経済効果が失われたわけか。

icon

今日、ずっとauのフィルターを抜けてくる迷惑メールがある。出会い系サイトへの誘導で、その出会い系サイトのお問い合わせタブが直接メールアドレスになっているので、gmail経由でそこに転送してやろうかと思ったんだけど、自分が所有しているアドレスじゃないと転送できないのか。

icon

dekyo.or.jp/soudan/ihan/ 携帯で転送しようと思うと、パケット代掛かるのが難点なんだよな。

情報提供のお願い | 迷惑メール相談センター
icon

近鉄の車両って長いから、直通用に設計されてない車両は阪神線内に入れないと聞いていたんだけど、Aceは短いの?

icon

貴様スパム、何通か届いている。

icon

伊丹空港。伊丹市にあって、確かに豊中市にも入ってるんだけど、記事に「大阪(伊丹)空港(大阪府豊中市)」って書かれちゃう。 伊丹空港にゆるキャラ誕生 名前つけて! - MSN産経west on-msn.com/1jE2Eo0

icon

ぽぴ王子の国って、ぽぴ王国じゃなくて、ぽぴ公国なの?

icon

@PrincePOPI 嫁から、王子なら王国で、公爵なら公国ではないかとツッコミが。

icon

ぽぴ王って、もな王みたいよね。

icon

IBMのサーバもレノボになっちゃうのかー。なんだかなー。

icon

@uten00 やっぱり朝潮出ないですよね。

icon

PiTaPaはクレジットカードだし、PiTaPa最強過ぎる。 ファイル:ICCard Connection.svg - Wikipedia commons.wikimedia.org/wiki/File:ICCa…

icon

「おなべのふた開けたらシチュー入っててほしい」を「おふろのふた」に空目した。

icon

ドットファイルって、cpコマンドでコピーできないの?知恵袋で出てきたfind /path/to/search -exec cp -r {} 移動先 \;をやったら、全ての階層のファイルが一つのディレクトリにコピーされたw

icon

linuxのワイルドカード指定で隠しファイルも含めさせる方法: まじっすか murankoster.seesaa.net/article/291319…

Web site image
linuxのワイルドカード指定で隠しファイルも含めさせる方法: まじっすか
icon

shoptって、bashか。

icon

ドットファイル、普通のファイルとして扱って欲しい

icon

コピーしたいファイルがあるディレクトリでcp -R * .* ../hoge したら、ドットファイルもコピーされたんだけど、.phaseroots-~とか、見たこと無いファイルも出現した。どこから出てきたんだお前。

icon

ワイルドカード、*と?しか知らない。なんか他の書き方あるのかな。

icon

zsh派なので・・・。

icon

ドットファイルって、lsで表示させないとか、httpdの一覧に表示させないとか、そういう役割だけじゃないの?ワイルドカードで展開されないからとかいう、システムに関わる影響のせいでlsに表示されてないだけ?ソース読んでないけど。でもls -aオプションとか有るしな。

icon

ワイルドカード展開はシェルの仕事だっけ。うーん、その辺の設計思想までし知らないなぁ。

icon

..なんて名前のファイル作れるの?とか思ってtouch ..してみたけど、何も起こらなかった。

icon

@ycums シェルによって解釈が変わるんですね。希望の展開方法をしてくれるシェルを選択するということも必要になってくるのか。

icon

結局上の階層からcp -R ./コピーしたいディレクトリ ./コピー先ディレクトリ/した。単純な話だった。

icon

特定アカウントの情報だけクロールするっぽい感じのアクセスが来ているんだけど、携帯電話のユーザエージェントで、アクセス元もkddiなんだよなー。なんだろう、このアクセス。ガラケーでそんなに高速巡回できそうもないし。

icon

最近、寒くても頭おかしい人多いね。

icon

梅田の三越伊勢丹って、しょぼかったんだけど、やっぱりテコ入れするのか。三越伊勢丹って呼びにくいから何とかした方がいい。他の地方はどうしてるんだろ。新聞に東京のやり方が上手く行かなかったって書いてあったけど、大阪で東京式が上手く行くもんかね。ヨドバシぐらい?東京式なのかしらんけど。

icon

ボルゾイ怖い。(まんじゅう怖いのテイストではなく純粋に)

icon

長いこと使っていなかったEC2のイメージをアップグレードしておこう。

icon

iPhoneって、3・4・5ばかり聞くので、iPhone2があった記憶がもう無い。

icon

ドラえもんって、3mm浮いてるけど、押したらツツーって流されていくの?

icon

そういえば、いつのまにかzabbix2.2がメインストリームになってる。まだ2.0使ってる。

icon

間違えて8号機落とした。

icon

実家に初めて来たワープロはブラウン管一体型で、以後ノーパソみたいに開くタイプのラップトップに進んだので、3行ぐらいしか表示領域がないタイプライター型のワープロで文章を作っていた人尊敬する。

icon

pgrep使うとよいよいょぃょぃ・・・

icon

@toneko ちょっといるけど、貸し方借り方さえ理解していれば、転記は全部やってくれるので\(^O^)/

icon

@toneko 弥生会計だと、どの帳簿に書き込んでもそれぞれに転記されるので、手作業であれするのは死ねると思います。が、がんば・・・

icon

ごはんたべたい同士を発見します。 gohantabeyo.com/nani/1?prefill…

icon

@kikaijikake 偏差値ランキングを導入して、ふぁぼり過ぎな人のふぁぼ価値を下げることで、ふぁぼ爆撃には効果があったのですが、あの辺はうたプリ関連しかふぁぼっていないみたいで、効果が出ていないんですよね。見ていて面白くないので、何とかしたいとは思っているのですが・・・。

icon

@kikaijikake ありがとうございます。まあ、あれは私もどうかなと思ってるので、そのうちなんとかしますw

icon

データベースのインデックスがキャッシュから追い出されると、ほんと激重になるな。直近一週間のふぁぼRTテーブルのインデックスだけで6GBあるので、16GBぐらいメモリが欲しい。

icon

いや、16GBメモリ積んでるけど、他にいろいろ使ってるから、データベースに確保するのが16GB欲しい。

icon

COALESCEの綴りを覚えられないんだけど、どうしたらいい?

icon

間違えて昔のふぁぼを消してしまったので、またつけた。

icon

家入さんのこと呟いたらフォローされたけど、東京民じゃないので投票できません。

icon

立候補するんだーってだけで、褒めたわけでもないけど。

icon

まあ、でも実際のところ、これから生きる人のために政治をしないといけないんだったら、年齢って重要よね。最近の国政選挙でも、同世代の人にしか入れてないもん。

icon

ドクター中松がフロッピーディスクを発明って聞くけど、あれ特許に触れそうな近いやつをIBMが片っ端から買って押さえただけで、ドクター中松自身がフロッピーディスクそのものを発明したわけじゃないでしょ。

icon

新しい偏差値ランキングの数式が完成した気がする。

icon

いや、完成していなかった。ふぁぼ/フォロー率とあんまり変わらなかった。

icon

SELECT x.c1,COUNT(x.c2),y.c3,y.c4 FROM x JOIN y ON ~ GROUP BY x.c1,y.c3.y.c4って書くよりGROUP BY x.c1,y.c3って書く方がコスト低いし動くんだ。全部書かないといけないと思っていた。

icon

一昨日のトップを取っていたうたプリツイートをふぁぼった人だけに絞って、直近一週間のランキングを出したら、うたプリツイートだけになった。これはどうしたものか。 gyazo.com/f7888ce18f774d…

icon

ふぁぼ数だけで偏差値作ってるけど、誰から誰宛ごとに偏差値を出すべきなのか。そろそろ計算パワーが足りない。

icon

神戸花鳥園、行かないまま閉園になってしまう。

icon

mapreduceのmapは一時間半で終わったけど、reduceが9時間経過したのに0%のままで不安になる。

icon

誰が誰をふぁぼっているかの集計を出してみた。この一週間で、とある人からとある人への最大ふぁぼが3140だった。つづいて2938、2461、以下詰まっていく。

icon

SQLが一発で書けないときのもどかしさ。

icon

プロンプトに時刻を表示すると、いちいち時間を記録しなくても、だいたいの処理時間が把握できる。

icon

@kusakabe おじいちゃんちの京町家そっくり!

icon

Win2000Serverの起動画面、久々に見たな。

icon

ハクセキレイ しっぽ ピコピコ 理由 [検索]

icon

なんちゅう風や。

icon

二次方程式って、損得勘定で使わないか?

icon

ワンピースの服って言われると、混乱する。

icon

風強いしすきま風が寒い。

icon

JAWS大阪から無料バス出るの!

icon

ほむ二郎氏、クロールするぐらいなら、ログインしてくれたらUserStream接続されるので、もうちょっと収集精度上がりますよ。

icon

客「パナソニックのパナソニックください」 店員「エネループのことだな」

icon

ビフォーアフター見るのを忘れた。

icon

節分の恵方って、日本国領土内においての話?南極点に居る人とかどうするの?

icon

8086アセンブラ入門読まされたお母さん可哀想。

icon

なんで、そこが基礎だと思ったのか。基礎って、なぜコンピュータは動くのか、とかそういう所じゃないのかなぁ。楽しい世界への道をたたき壊した感じだ。

icon

VPSの使っていないディスク領域を束ねてNFSにするみたいなことできるのかな?

icon

CentOS入れるときの、分散ファイルシステムって、よく調べていない。

icon

分散ファイルシステム GlusterFS を使う上で知っておきたい 5つのこと | インフラ本舗 infra.makeall.net/archives/2093

分散ファイルシステム GlusterFS を使う上で知っておきたい 5つのこと
icon

ふむふむ。GMOクラウドVPSからさくらVPSに移して、ローカルネットワークでウマウマしつつ、余ったディスク領域をS3からの引き上げに使えるかなぁ。

icon

@satoweb さん、掲載おめでとうございます! The クラッシュ!(HTC J One Mini) - ケータイ Watch 被害者 大阪府のしおんぐさん bit.ly/1eqWrqM

icon

VPS5台使っているので、引越による月の増額が1800円か。

icon

さくらインターネット研究所の分散ファイルシステムの記事、基礎編、ParaScaleを試す、までで途切れてしまっている。

icon

阪急宝塚線は星特が特に急いでないから、急行も急いで行けないんだよ。

icon

服部駅の名前を変える前に、線形変えた方がいい。土地無いけど。

icon

clangをくーらんぐ?くーらん?と読むことを今初めて知りました。しーらんぐって読んでた。

icon

勉強になった。

icon

AndroidのTwitterクライアント、外に出ているときは通知欲しいけど、家でデスクトップPC使ってるときは通知要らないので、簡単にON/OFF切り替える仕組みが欲しい。

icon

通信を切るのが早いんだろうけど、メールの着信通知はスマホで見たいのだ。

icon

echo使ってるのに%d使うやつー。

icon

ビッグデータって、具体的に何件以上なんだろう?

icon

ふつうに食事していた方のダイオオグソクムシが死んだのか。

icon

ピエリ守山、売却の話が出ていなかったっけ?

icon

screen使っているんだけど、スクロール領域が最下行一行だけになる現象が発生している。

icon

「カテゴリから選ぶ」にしているのに、最終的にフロアを選ばされるのは納得がいかない。 お店を探す| みのおキューズモール qs-mall.jp/minoh/shopguid…

icon

喉が渇いて目が覚めた。

icon

Tumblrのポリシーが更新された。

icon

エロ動画はxHamster使えって、数ある中から、なぜご指名なのか。

icon

近鉄奈良線の若江岩田と八戸ノ里間に新駅って、延伸モノレールに繋ぐためとはいえ、駅間近すぎるだろ。これで準急でも停めようものなら、八戸ノ里民、おこしちゃうだろ。

icon

取得対象外にしたユーザーが復活する不具合があるな。どのタイミングで戻るのかまだつかめていない。

icon

それらしいところを見つけた。アイコン情報を最新にするために、一日一回動かしている人気ツイートをふぁぼったことのある人のユーザー情報を更新する処理だ。

icon

すいません。Twitterで鍵を掛けていないけど、ふぁぼるっくでの収集を拒否された方のうち、依頼以後にツイートを継続していて、かつ人気ツイートをふぁぼったことのある方、収集が再開されてしまっているかもしれません。

icon

TDにインポートしているのだが、mapは100%まで行くのにreduceが0%のままjobが定期的に再起動しているっぽい。

icon

「レンタルサーバーの正しい選び方が学べる漫画サイト」が真っ白なんだけど、この会社で選んだら駄目ということか。

icon

北大阪急行を伸ばすとして、いま千里中央発着の北部方面へ行く阪急バスはどうするんだろう。

icon

萱野の市営駐車場をつぶして駅にするんだろうけど、バスターミナル置く場所ないのでは。

icon

無印良品のポイントが0なのに、失効しますってメール来た。使って無いし退会しよう。

icon

O:って、光ディスクのドライブレターじゃないの?

icon

お気に入りに入れられた後、解除された。

icon

シングルトンパターンで、自身を生成するときに、自分の名前を省略して書く方法ないのかな。

icon

Tumblrの利用規約の日本語版って、PCサイトから参照できないの?スマホは日本語化されてたけど、PC版は英語だね。

icon

トランザクションの分離が上手いこといかん。

icon

全文検索エンジンがインデックス全差し替えのタイミングで落ちるのも調査しないと。

icon

高須院長、金余ってるのか。

icon

機械に詳しくない人を含む素人に配るタブレットなんだし、USBで充電するより専用ACアダプタの方がいいのでは。

icon

Pittaの振込手数料210円とKauliの振込手数料525円、どっちが親切がよく分からなくなってくるなぁ。

icon

ふぁぼるっく人気順を、偏差値・数・率からスコア・数・率に変更しました。数・率は今まで通りふぁぼ数・ふぁぼ数/フォロワー数です。スコアは、1ふぁぼ100点としつつ、相手をふぁぼり過ぎると、この100点が少し減ります。 favlook.osa-p.net

icon

ふぁぼるっくの人気スコア順は、ふぁぼ爆撃や特定クラスタの集中ふぁぼが上に上がってこない順位となります。 favlook.osa-p.net

icon

今日のランキングだと効果が分かりにくいね。

icon

だから、ドアを開けてブレーキから足を離して地面に足を付ける段階で車が動き出してるだろ。なんで気がつかないんだよ。

icon

例えサイドブレーキが甘かったとしても、ドライブに入れたままパーキングブレーキとかないわ。

icon

洗濯しないと。

icon

新しい判断基準を入れるためのものだったはずなのに、裁判員に今までと同じ裁判をさせようというの?意味なくね? 求刑超える判決、裁判員裁判で急増…評議検証へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

icon

暇人\(^o^)/速報 : 先日、人身事故にあったので病院で発行した診断書を出したが - ライブドアブログ himasoku.com/archives/51829…

Web site image
先日、人身事故にあったので病院で発行した診断書を出したが : 暇人\(^o^)/速報
icon

取調室でカツ丼は食べられないって意味を、署内の食堂でカツ丼は食べられないに認識がすり替わってるのかな。やっぱり事故で頭が・・・。

icon

ユーザーテーブルの管理をもうちょっと綺麗にしたいなぁ。

icon

鍵掛けずにツイート収集を拒否する人、Googleとかにも収集されちゃってるけどそれは問題ないの?

icon

自動運転も大事だと思うけど、まずシートベルト外したら車が動かないようにする方が、早く対応できると思うのだが、車メーカーの怠慢なの?

icon

運転席で、シートベルト警告が出てるんだから、シートベルトのロック機構には既にスイッチも内蔵されてるし、あとはギアかコンピュータ側を組み込むだけで良いと思うのだけど。

icon

@turugina ついでにIC免許証も挿さないと動かないようにして、母子手帳発行時にICチップに書き込もう!

icon

シートベルトしないと動かないようにして、せっかくのIC免許証も、挿さないと車が動かないようにしよう。んで、妊婦とかシートベルト免除対象者はICチップに書き込んで、その情報があればシートベルトしてなくても動くようにする。

icon

うちのHR-V、パワーが無いから、千里中央のヤマダ電機横の坂でずり落ちる。

icon

傷みそうでやったことなかったけど、そんなにパワー有ったのか・・・。

icon

残る4人はなぜ追試験を希望しなかったのか、捨て教科だったのかな。 先生が痛恨ミス、5人受験できず…センター試験 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

icon

艦これ佐世保、すぐ猫出る。

icon

また佐世保鎮守府が猫

icon

EC2のスポットインスタンスって、指定の時間帯だけ動かす設定はできないのかな。

icon

@5k_w 「ふぁぼるっく」というサイトをやっています。現在は抜けがありますが、ログインしていただくとUserStreamで接続するようになるので、収集精度が上がります。よろしければお使いください。 favlook.osa-p.net/new.html?user=…

icon

最近、この時間でもデータベースマスターのロードアベレージが30ぐらいで落ち着いていたのに、今日は60まで上がってる。

icon

pgpoolの振り分けが、絶対ちゃんと動いていない。

icon

参照クエリーはマスター:スレーブ=0:1にしてるのに、クエリー数は150:50、ロードアベレージは60:3とかになってる。

icon

スポンサーに圧力を掛けても屈しないテレビ局って、多くの人が望んでいた姿だよな。スポンサーに圧力を掛けても効果が無いとなったら、あとは見ないという選択肢しかないんだけど、話題性もあって見てしまってるならテレビ局の勝ちだな。

icon

ネットワークの情報をちゃんと取れるルーターが欲しかった。

icon

うーん、このHTMLをマスターにさせるの、やめさせたい。

icon

お白湯と白湯スープは読み方違うけど、丁寧に言わずに白湯だけ書いたときは、どちらで読めば良いのだろう。

icon

白湯スープはお湯じゃないし、お白湯は豚骨じゃないし。

icon

寒いからココア入れるね。

icon

外部ツールの云々言うんだったら、さっさと使いやすいUIにしておくれ。はやく、改装キャンセル時に第一艦隊へ戻る動作を修正する作業に戻るんだ。

icon

ベストソリューションは、HTMLのマスターをやめて、データベース側をマスターにすることだ。検索のためだけにデータベースを使うのはもったいなさ過ぎる。

icon

. @N のアカウント凍結されてるけど、件の影響なのかな。翻訳記事だけよむと、普段使いしていたのかいなかったのか分からないんけど。

icon

人間はミスしないって精神論は、もう原始時代のものですよ。

icon

私が通っていた自動車学校は教習車がBMWで、MT車だけどパワーがあって、1速でクラッチ踏まなくてもエンストせずに動き出した。脇道から出るときとかすごい便利だった。

icon

マクロビって、最初聞いたときは新しいエアロビの種類かなって思いましたね。

icon

少なくとも、1億行あったらビッグデータって言って良いのか。

icon

pgpoolの振り分け、上手く動くようになったっぽい。マニュアルに書いてある振り分け条件以外に、SELECT分の前にコメントが入ってると、マスターに投げられるみたいだな。デバッグ用に入れてたんだけど。

icon

マスターデータベースのロードアベレージが3とか6になった。一桁台を見たのは何年ぶりだろう。

icon

艦これ、推奨環境でプレイしてくれって言われるけど、Chromeだと真っ白になっちゃうんですよねー。艦これ司令部室だと動くんだけど。

icon

佐世保鎮守府、メンテ画面出た。

icon

最近、公式トピック「鎮守府からのお知らせ」は更新されなくなったの?メンテ画面の表示を直した方がいいのでは。

icon

明日の晩ご飯どうしよう。

icon

これで全データが飛んで終戦になれば、日本に平和が訪れる。

icon

海外で艦これのアカウントが売られてるやつ、いったい150万アカウントのうち、どのくらいだったんだろうね。

icon

土曜日十三でもくもく会あるのか。

icon

メンテ明けって着任待ちの画面よく出るね。最初見たときは、アカウント消されたのかと思ってびびった。

icon

それ連続RTしないで、togetterにまとめてから、まとめページをツイートしてよ。

icon

PostgreSQLのregexp_matches関数、gオプションを付けても複数のデータが行に展開されるの面倒くさい。

icon

短縮URL情報を破棄する。

icon

重曹って、何にでも効果ありすぎて逆に怖い。もう重曹で家建てて、重曹で掃除して、重曹で作った服を着て、重曹で洗って、重曹でカルメ焼き作って食べて、重曹でうがいして健康を保って、生きていけば良いのではって思うぐらい。

icon

食品用重曹と工業用重曹って、成分違うの?それを重曹とひとまとめに呼んでいいの?

icon

@tamamaru 壁から離れるのは、飛んできた弾が壁に当たって崩れるから?

icon

@tamamaru あまりそうは思えないw 図を書いて考えてみたけど、例えば壁の近くで右目で覗いて横移動して身を隠すより、壁から離れている状態で右目で覗いて左斜め前に進む(円を描くように)方が隠れやすいという人間工学的なせいなのかなぁ。

icon

そういえば、バトルフィールドとかでも、自然とこういう動きしていたような気がする。

icon

洗濯しないと。

icon

短縮URLテーブルの削除、ロックもかかってないのに、なんでこんな重いんだ。

icon

ご飯食べに行くかー。なにしようかな。

icon

@pompopo せっかく座って、必要な人が来たときに、また立ち上がるのが体力的&精神的に辛いので、混んでるときに前が空いても座らないことがあります。よほど疲れてて、例え目の前に老人が来ても譲らないぞ!って決めたときは座っちゃうけどw

icon

食った食った。やっぱり動物はおいしいなぁ。

icon

「研究者はマスコミのおもちゃじゃない」みたいな?