icon

@f_swallow 面接官「特技はふぁぼとありますが?」

icon

CDドライブ認識してない。

icon

CDドライブ。BIOSでは認識してるな。デバイスマネージャにでてこない。

icon

@sasane_yunagi ありがとうございます。ブートはするので、ハード的には大丈夫っぽいですが、該当のレジストリがないですね。MSのfixitツールも、ハードが見つからないから知らね。って言われちゃいました。

icon

余ってるドライブがあるはず…と思って探したらSCSIのCD-RWだった。

icon

Linuxサーバーのドライブを使うか・・・と思ったら、筐体にマウントしてるだけで、結線すらしてなかったw

icon

メンテナンス時間用に、大破の艦をあえて補修していない。

icon

確かにMongoDBのfindAndModify便利。これのせいで、MongoDBより速いという謳い文句の製品が出てきても、他に乗り越える先が見つからないし。

icon

税務署の会計講習会でもらった「やるぞ青色申告」ってソフト。初期設定で期間の年を入れてるのに、それぞれの出納を入れる画面でも年を入力しないと日付として認識しやがらない。クソソフトだ。

icon

でたー、勝手にIMEの入力モードをローマ字に切り替えるソフトだー。かな入力者の敵!

icon

ももは甘い匂いがしてくるまで冷蔵庫に入っています。

icon

いままで仕訳帳で記入していた人間からすると、伝票形式は苦痛だな。

icon

しかもこのソフト、Acrobat入ってないと帳票出せない。PDF生成するんだったら、そのまま開けよ。

icon

確定。このソフトくず。

icon

このソフト、Javaで動いてんのか。Javaのアプリって、なんでIMEをONにするとき、勝手にローマ字入力までONにしてしまうん?かな入力者のこと考えてくれよ。

icon

引き続きExcelの仕訳帳を使います。

icon

メインのブランチ消したのかと思って焦った。

icon

「ウサギィエンジニア」って書いてもらえるなら、名前のところも「かずー氏」にしてもらえそうなのに。

icon

かずー氏のインタビュー中のパソコン画面、かずー氏背景にしておけば良かったのに。(たぶん、なんか動かしている画面にしてくれって言われたんだろうけど)

icon

enchantMOONって、ポメラの手書きできる版みたいなイメージで居たんだけど、そこまで達してないみたいだな。

icon

@sasane_yunagi 発表会の動画とかではすんなり動いていたので、直前の部品変更で最適化状態が崩れたのかと思ったのですが、なんか書き味以外にも不評を見て、うーんって思っちゃいました。

icon

急に突風が吹き出した。

icon

赤城以外の空母、実装されてない。

icon

@f_swallow たった15ツイート分なのに・・・。

icon

zabbixのアイテムがタイムアウトとかで取得不可になるとき、通知して欲しいなぁ。監視も止まってることに気がつかない。

icon

@qryuu ふむー、いろんなパターンを考えてトリガー作るしか無さそうですね。

icon

酢鳥って、最近見なくなったな。

icon

@qryuu @fripper1214 あ、なるほど。それが一番手軽そうですね。

icon

最近のCPUを使い果たそうと思ったら、マルチスレッドよりマルチプロセスなのでは?

icon

クローラー回すと、DBが一気に重くなる。

icon

駐車場の空き場所を知らせる簡単な方法 - 動画 - Yahoo!映像トピックス videotopics.yahoo.co.jp/videolist/offi…

icon

全然足りない。もう一台VPS増やしたい。

icon

@piecent 耳無し法一みたいに、全身にパッチを貼る?

icon

シェルスクリプトで、ifの終了が逆転させたfiだけど、似たようなパターンがとっさに出てこなかった。