icon

ハマコー亡くなったのか。

icon

デバイスドライバの機内持ち込み

icon

SBのCMにSMAP出てたら、SMAPのほうがイメージ下がらないのかな。

icon

その付近のSAへ行かないと買えないようにしたらいいのに。 RT @ma2vvv: おい、JHがヘンなものを作りはじめてるぞ \(//∇//)\ @ 三木SA (山陽自動車道・上り) instagr.am/p/N8eAAWs61h/

Web site image
ma on Instagram: "おい、JHがヘンなものを作りはじめてるぞ \(//∇//)\"
icon

卓球とマラソン二画面。

icon

卓球のほうがおおきいです。

icon

フェンシングのコネクタ、RJ-45なんだ。

icon

フェンシングは無効面と有効面があるのか。暗黒面はないの?

icon

ハマコーの垢、鍵かかってる。

icon

マッチポイントとゲームポイントの違いが分からない。

icon

体操総合と種目別って、別々なのか。種目別でやって合計で総合を出したりするんじゃないんだね。

icon

だれかNHKのライブストリーミングをUstしてないの?

icon

NHKのライブストリーミングにP2P配信があるけど、データ量の多さを画質の向上じゃなくて動画の滑らかさの方に使って欲しい。

icon

NHKライブストリーミングのP2P版を見過ぎると、NICが死ぬっぽい。

icon

@satoweb Atherosとかいうところみたいです。

icon

@satoweb オンボードなので。マザボはASUSTekです。

icon

インテルのチップセットだけど、チップセット組込なのかな。

icon

バドミントン男子シングルス決勝すごかった。

icon

見たいオリンピック競技なくなった。

icon

レフェリーとアンパイアの違いってなんですか?審判のことアンパイアっていうのは... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

Web site image
レフェリーとアンパイアの違いってなんですか?審判のことアンパイアっていうのは野球だけですか? - >レフェリーとアンパイアの違い... - Yahoo!知恵袋
icon

そうか、オリンピックでバレーボールが勝てたら、ちゃんとした実力があるということになるのか。

icon

Amazonのおすすめ商品から欲しい物リストに入っているものを消す機能欲しい。

icon

シンクロのデュエット、プールサイドに入ってくる時点から演技入ってるのがつらい。フィギィアスケートみたいに、音楽始まる直前に切り替わったらいいのに。

icon

"Twitter?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????..."... tmblr.co/ZFs3OxQpiyFn

Twitter検索でのエゴサーチを「盗み聞き」と称し、本人からリプライされると「人の会話に勝手に割って入って空気悪くする」と言う人が実際にいる現状。自分で誰でも見れる形で公開しておいて何言ってんだと思うが、これをナチュラルな感覚だと思う人が増えていく可能性は十分あると思っている。
icon

"????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????" - ??... tmblr.co/ZFs3OxQppJmB

icon

サーバー会社からネットワーク障害のお知らせが・・・。

icon

「核兵器と原発、同じ核じゃないのか」って、あなたの身体も同じ核だし、食べてる肉や野菜も核ですよ~。

icon

原子核って言葉を知らないんだろうなぁ。

icon

ものの区別が付かない人は、なんかみてて痛々しいですね。

icon

データベースのパワーが足りない。

icon

ごままさん、この前も海外居なかったっけ?

icon

ハンマー投げでサークルを踏んだかどうかでもめるなら、フェンシングの配線借りてきたらいいんじゃ。

icon

ぷらすさんのアイコン、何かの顕微鏡写真だと思ってた。

icon

ハンマーを投擲場所まで持っていくラジコンカーがあるのか。

icon

室伏、すっごいなで肩だな!すっごいな!

icon

@eigadorobou わたしも同じ感じです。手の爪は巻き爪にならないのに、足の爪はあちこちに刺さりますね。

icon

最近Toggeterの上部メニューが全部表示されるような感じで、スクロールしないと概要すら見られないんだけど、なんなの?Firefoxだけ?

icon

体操選手がゆかの対角を使って演技したあと、あと一歩分隅まで歩くの、なんか距離間違えたみたいに見えてしまう。

icon

31日が無い月は「にしむくさむらい」って覚えています「2(に)4(し)6(む)9(く)11(さむらい=士=十一)」

icon

歩車分離信号、歩行者側をボタン信号にすればいいのに、どこも大渋滞の原因になってて、また普通の信号に戻ったりしてるのウケル。

icon

選挙カーうるさい。

icon

ディスクドライブ壊れてるWiiでよければ・・・。

icon

映像の仕事だし、映像見えないとアクセスできないサイトでも問題なさそうって、ちょっと思ってしまった。

icon

Tumblrに「○○は負けて銀メダル」って言い方やめて「堂々の銀メダル」って昔っぽく言えってのが流れてきたけど、今やってる録画見てたら全部「堂々の銀」って言ってた。NHK_PRさん経由とかで現地に通知が行ったのかな?

icon

一本でも人参、二本でも人参、三本でも人参、四本でも人参、五本でもZzz

icon

卓球女子コーチの横顔、村野武則に似てる。

icon

家の前、小学校が近くて7時~19時は車両通行禁止なんだけど、選挙カー通っていった。

icon

うーん、やっぱり256GBより512GBのSSDが欲しいなぁ。

icon

Crucial m4って、256GBの倍の値段で512GBが買えるのか。256GB*2台でRAID組んだら爆速になるのかなぁ。

icon

8月21日の大阪-東京の往復新幹線って、予約しといたほうがいいかな?

icon

車で帰省できる距離なので、お盆とかよく分からない。

icon

大量の雨が降り終わったら、雷落ちまくってる。

icon

玄関にドアベルを付けたいのだけど、かなり大きくドアを開閉しないと鳴らない。上手くドアの揺れを増幅させるものはないだろうか。

icon

ドーモくんの着ぐるみ、大人二人隠れられるんだ・・・。

icon

柔道の篠原監督とミサワの相似度について。

icon

#NHK ニュース見てたら、懐かしく植草ミラーマンが映っていた。スリーネーションズリサーチ株式会社代表取締役社長なんだね。

icon

Zabbix 2.0.2でも、日本語と英語が混じる不具合残ってる。

icon

オリンピックの陸上やってるスタンドの、座席一個ずつに付いてる黒い装置ってなに?

icon

小学校の時友達だったFくん、MSX-DOSのディスクよく分からなくて、フォーマットしてプログラム保存用に使ってた。

icon

@atanaka7 CentOS6、PHP5.3です。ZabbixのWebインターフェイスでプロファイルは日本語に設定しているのですが、画面全体が英語表示になったり、日本語表示になったり、行毎に英語日本語が切り替わったりします。 gyazo.com/5f9f4d29918ff8…

icon

三位決定戦をやる競技(銅メダル対象一組)とやらない競技(銅メダル対象二組)の違いって、なに?

icon

民主党の会見場背景、まだ「国民の生活が第一」って書いてある(笑)

icon

@atanaka7 PHP、Zabbixはソースからビルドしました。

icon

@atanaka7 こちらのconfigureオプションと比較してみました。左がこちらの環境、右が教えて頂いたオプションです。 bit.ly/MYxds9

icon

今日は中休みなのか、オリンピック競技が少ないな。ライブストリーミングも人数少なくて快適だ。

icon

ロードアベレージは下がったけど、ディスクIOが足を引っ張るようになってしまった。

icon

SSD買おうと思って価格comから飛んだら、お一人様1点限りだった。チッ。

icon

Amazonで買ったらあんまりすぐに届かないイメージ。

icon

SSD買おうとしたけど踏みとどまった。

icon

@curry9999 既にサーバ用に64GB、120GBは導入してるのですが、次は256GB*2台でRAID組もうかと思って、踏みとどまりました。

icon

そういえば、Amazonのアフィって、いつから自分でリンクふむの無効になったんだろ?

icon

サッカーまで起きておくのは無理。

icon

CentOS6、標準のディレクトリ構成だとルートは50GBしか割り当てが無いのか。

icon

ルートあふれててワロス

icon

zabbixのlogキー2番目の引数って、その単語がある行だけをトリガーの判定処理に送るってことでいいのかな。毎回一発で設定できなくて悩む。

icon

pgrepとかpkillで1時間以上動いているプロセスだけ抽出ってできないのかな。

icon

PostgreSQLのアーカイブファイルを一時間に一回圧縮して保存してるの、足引っ張ってて辞めたい。

icon

実況「振動系の技で会場を沸かせました」

icon

アフィリンク届かないからSSD買えない。

icon

そんなんあるんすか! マルチスレッド対応で高速なlbzip2/pbzip2のメモ (blog@browncat.org) blog.browncat.org/2009/11/lbzip2…

マルチスレッド対応で高速なlbzip2/pbzip2のメモ (blog@browncat.org)
icon

おお、pbzip2ちゃんと複数コア使ってくれてる

icon

残業自慢と薬自慢、似ている。

icon

/etc/cron.hourly/に書いた処理が1時間で終わらないのは、使い方が間違っているのだろうか(笑) /etc/logrotate.d/の設定ファイルみたいに、二重起動しないとか、いろいろ細かく指定できるようになるといいんだけど。スケジューラソフトみたいなのあるのかなぁ。

icon

最初の会社では、マエストロとかいうスケジューラ管理ソフトを使っていた。ライセンスが高かったのか、協力会社の古○さんがクローン作って、フルストロと呼ばれていた。

icon

コマンドラインから呼んだら数秒で返ってくるスクリプトなのに、zabbixの外部チェックで呼び出すと数十分プロセスが残ってるのは何でだろ。

icon

お昼食べたし、風呂掃除するか。

icon

わたしがジャンボ宝くじを買うと1等が当たって貯金して経済に貢献しないから。 #忘れてた

icon

今日は風が強い、部屋のラグがめくれ上がる。

icon

@atanaka7 あと設定しているのはApacheのVirtualHostで php_value mbstring.detect_order none php_flag mbstring.encoding_translation Off 続く

icon

@atanaka7 続き php_value mbstring.func_overload "0" php_value mbstring.http_input "pass" php_value mbstring.http_output "pass" 続く

icon

@atanaka7 続き php_value mbstring.internal_encoding none php_value mbstring.language "neutral" 続く

icon

@atanaka7 続き php_value mbstring.substitute_character none の8つです。

icon

@atanaka7 DBMSはMySQL使っていたので、それは大丈夫かと思います。

icon

雨雲が近づいてきているのか。買い物に行くか。

icon

@atanaka7 ブラウザはFirefox14.0.1です。こちらでもいろいろライブラリ入れ替えてみてみます。

icon

18000円で18ヶ月使えて電池交換できないって、キーボードに月額1000円なら、もっといいキーボード買えるのでは。

icon

今のキーボード、何年使ってるんだか。

icon

AWSのアカウントって、メアドとパスワードの組み合わせで登録できるから怖い。例えばAというメアドとBというパスワードでアカウントを作ったあと、AというメアドとCというパスワードでアカウントが作れる。これらは別物として扱われる。

icon

@atanaka7 タイムアウトにならなくなりました。ありがとうございます。

icon

こういう細かいQ&Aを蓄積しておく必要がある。

icon

実装力の変わらないただ一つのデベロッパー。

icon

先月は連休がなかったので、三連休とか来るとやること無くなる。今日は三連休の中日。

icon

流し排水溝掃除done

icon

DVD+R DLのディスク、全く使ってない。

icon

そういえば新しい家に引っ越ししてから除湿剤を買っていない。

icon

RAINBOW SIXのメディアを見つけたので、Windows7に入れてみる。

icon

アンインストールした。

icon

AoE2のディスクも見つけたので入れてみたが、起動すらしなかった・・・。

icon

もうちょっと何とかならんのかね、この仕様。

icon

A面、B面って、負荷が高くなったときだけ2台目に振り分けるような仕様にならないのかなぁ。

icon

暗黒面の携帯。

icon

NHKでマイケルフェルプスとか言い出すから、おしっこの話し出すのかとびっくりした。

icon

他人の欲しい物リストから送っただけで、おすすめリストがそれ系一色になるのはどうなん?>amazon

icon

まあ、逃げてもなんとかなるよ。自己中にならないと、保てないけど。

icon

こんなの自分じゃないという気持ちとのせめぎ合いが大変。

icon

ハードル、みんな倒しまくりだな。3つ以上倒すと失格とか聞いた気がするが、もっと倒してるような。

icon

感謝しろって改めて言われなくたって、感謝してるわ。じゃなければ、今頃さっさと離脱してるわ。背景も知らずに能書きたれてんじゃないよ。

icon

アメリカのハードル選手、ピチピチタイツだから・・・。

icon

あの頃にツイッターがあれば、違う未来もあったのだろうか。

icon

ビールを飲みたい日に1本だけ缶ビール買ったら今日飲むんだなって思われるし、6缶ぐらいのやつ買ったら飲みきられなさそうであれ。

icon

/mnt/sd*のまま使うマン。

icon

NHKのオリンピックテーマソングのアレンジ、二種類目を観測。飽きたという声が寄せられたのだろうか。

icon

近鉄本社の看板って、矢じゃなくて失になってるんだね。

icon

プリンはよい。プリンは心を豊かにする。

icon

昔居た会社に、茶髪の女性先輩がいた。仕事が忙しくててっぺんから黒くなってきて、それを嘆いていたので、「プッチンプリンみたいに棒を立てておいたら『ああ、プッチンプリンか・・・』って思われるから大丈夫ですよ」って言ったら、島全体でうけた。

icon

白髪は長くなるまで放ったらかし。長くなってくると縮れてきて他の毛と区別が付きやすいので、黒毛を一緒に抜いてしまう心配が少ない。

icon

オリンピックのテーマソング、もっと勇ましいやつにすればいいのに。

icon

データベースサーバーのロードアベレージを調整する処理を入れたが、常に50~100ぐらいを行き来してて、キー入力がもたつく。

icon

使わなくなった3号機をこういうサブ的な処理に回せるといいんだけど、電気代節約のために我慢。それとも分けた方がCPU処理量や冷却ファンの回転数的にお得なのかな?と一瞬思ったが、下がった負荷の分だけ別の処理を突っ込むから、意味ないと思い直した。

icon

とりあえず洗濯物たたみます。

icon

一票の格差云々っていつまで言い続けるんだろ。

icon

"↓ちなみに決勝戦に登場した秘密兵器・淡路は日本選手団と認められておらず、旅費・交通費・宿泊代すべて自腹とのこと!..." tmblr.co/ZFs3OxQwjSNF

↓ちなみに決勝戦に登場した秘密兵器・淡路は日本選手団と認められておらず、旅費・交通費・宿泊代すべて自腹とのこと!日本フェンシング協会によると、団体は基本的に3人が出場するため、JOCから3人が代表として認められた。ケガなどに備えて4人目の選手登録も認められているが、JOCは負担せず、同協会が渡航費を負担して淡路を派遣した。選手団ユニホームは支給されず、選手村にも入ることも出来ないため、近くに部屋を借りているという。http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/martialarts/fencing/1/20120806-OYT1T00766.htmフェンシングいろいろな意味で敷居が高いwwwwwwww日本代表する4人目でもう自腹のゾーンかよwwwwwwwメダルでも獲らないとやってられんわwwwwwwwww
icon

"普通の従業員に経営者意識を持ってってのは変な話だよな。経営に関してまったく決定権持ってないのに意識だけ持ったら辛いだけだし、経営は経営者の仕事じゃんね。" tmblr.co/ZFs3OxQwkOaB

icon

ギリギリまで選挙カーがうるさい

icon

馬術決勝でも見るか。

icon

リンゴ飴、中のリンゴ要らない。

icon

この馬はアルテミスって名前なのか。

icon

馬術は馬の名前も表示される。

icon

すげぇ、馬場馬術の決勝は馬にステップまで踏ますのか!

icon

斜め歩きは予選でもやってたけど、止まって足踏みなんてできるんだ。

icon

@suiyoubi 鼻の奥の方に入れられるやつですね。名前は忘れたけど。赤ちゃん産まされた人も居ましたね。

icon

水球の、ボールをフィールド中央に置いて、両端から各チームが取りに来るっていうスタート方法は良いと思います。

icon

水球映らなくなっちゃったよ。

icon

馬にステップ教えるのって、たまたまやった歩き方を褒めていくしかないの?

icon

馬場馬術、予選の時よりマイクの精度が上がったのか、決勝のほうが馬がフガフガいってるのよく聞こえる。

icon

NHK総合とEテレが同じ映像だ。

icon

php5.3のconfigureでヘルプに--with-icu-dirってあるのに、指定したらそんなのシラネって言われる。

icon

CentOS6ってlibiconvないの?

icon

眉間にしわが入っていないから調子悪いんじゃないか?

icon

福原の眉間のしわが出てきたので調子上がってきた。

icon

@careruren 交際中とか婚姻関係とかもありますね。

icon

@careruren 今見てみたけど、二ヶ月以上出ている人が居るので、設定している限りずっと出るっぽいです。お友達かも機能すごいですねw

icon

卓球は見届けよう。サッカーはちょっと身体が持たない。

icon

卓球初メダル獲得だー

icon

北朝鮮の赤十字って、ちゃんと機能してるんかな。

icon

デブの日をRTしている人はデブなんですか?

icon

デブの語源ってなんだろう。

icon

PostgreSQLのデータファイル壊れた!と思ったら、UNLOGGEDテーブルだったので助かった。というか、UNLOGGEDテーブルが壊れたら作り直しぐらいしてくれてもいいんだけどな。

icon

OpenStreetMap、ライセンス変更で地方主要道当たりがかなり消えちゃったな。府道1、4、43あたりのGPSログ取りに行くか。

icon

おお、甲子園の場所毎に風向きと強さが見られるようになったのか。 #ABC

icon

見られたところで影響とかあんまり分からんけど。

icon

気象予報士の資格を取って毎日予報をプッシュ送信すればよいのでは。

icon

気象予報士のP2P予報?

icon

地域毎に予報を投票で受け付けて、当たった人に配当金。よく当たる人の予想に重みを付けて配信。

icon

"「タトゥーなんて欧米では当たり前」って言ってる奴の部屋に、 「欧米では当たり前」って言いながら土足で入ったらすげーキレられたw" tmblr.co/ZFs3OxQzOctk

icon

おお、 #ABC の甲子園風速計って、実際に設置してるんじゃなくて、レーザー光線で塵の移動速度を見てるのか。

icon

いきなり先制点。

icon

"わたし考えたの。巨乳に腕組まれて「当たってますよ」「当ててんのよ..." tmblr.co/ZFs3OxQzVeAY

わたし考えたの。巨乳に腕組まれて「当たってますよ」「当ててんのよ 」って絡みがあるなら、貧乳と腕組んで「当たってないですよ」「当たらないのよ」って絡みがあるんじゃないかと。だとしたら後者は新たな萌えにならないですかねえ!ねえ!
icon

"成虫期間は1-2週間ほどと言われていたが、これは成虫の飼育が困難ですぐ死んでしまうことからきた俗説で、野外では1か月ほどとも言われている" tmblr.co/ZFs3OxQzV-Tg

icon

新幹線が整備されまくったら、空港は廃止かな。

icon

dfコマンドと間違えてfdって入れたら、フロッピーディスクのAAが表示される、またはフロッピーディスクが排出される、もしくはシステムがフロッピー一枚に収まってしまうコマンドはありますか?

icon

データベースへの取り込みがまた遅れ気味になってきた。ええい、昨日注文したSSDの発送はまだか!

icon

各駅停車を普通と呼ぶのはなんで?

icon

「各駅停車」と「普通(列車)」 各駅停車 - Wikipedia bit.ly/Teb0p7

icon

iGoogleの乗り換え先としてnetvibesを試してみたが、圧倒的にウィジェットが足りないな。GoogleのAPIを使って自作しないといけないかなぁ。

icon

あー、米を買いに行かないといかんな。

icon

ヤフオクのジャンル違い出品、マジで何とかならないの?

icon

甲子園の応援、「お、お、お」だけでパイレーツ・オブ・カリビアンの音だすの大変そう。テレビカメラに近寄られた状態だと特に。

icon

"若い警官はスピード違反の車を停めた。 「免許証見せて」 「持ってません。半年前に免停になったままなので」 「なに?これ、あんたの車?」 「いいえ。盗んだ車です」 「なに?車検証か何か入ってないか?」..." tmblr.co/ZFs3OxQ_y0-P

若い警官はスピード違反の車を停めた。 「免許証見せて」 「持ってません。半年前に免停になったままなので」 「なに?これ、あんたの車?」 「いいえ。盗んだ車です」 「なに?車検証か何か入ってないか?」 「あ、そういえばさっきボックスに拳銃をしまったとき、見たような」 「なに?あんた拳銃を持っているのか?」 「はい。車の持ち主の女を殺すのに使いました」 「なに?殺しただと?」 「ちゃんと死体はトランクに入れましたよ」 警官が大声で叫ぶと、その上司の警官がやって来た。ひととおり状況を聞くと、上司 は若い警官を応援を呼びに行かせ、自分は車の男に質問した。 「では再度言います。免許証見せて」 「はいどうぞ」 男は免許証を見せた。本人だった。 「これは誰の車です?」 「私のです。ほら車検証も」 男は車検証を見せた。本人の物だった。 「ボックスには拳銃が?」 「とんでもない。どうぞ見てください」 中には何もなかった。 「トランクには死体が?」 「とんでもない。こっちもどうぞ見てください」 やはり中には何もなかった。 「…変だな。先ほどの若い警官は、あなたが無免許の上に車の窃盗、ボックスに 拳銃、トランクには死体を入れていると言っていたけど」 「とんでもない嘘つきだな!もしかしてあいつ、僕がスピード違反したなんて嘘も言ってませんでした?」
icon

"子供の頃、故郷の小さな動物園にパンダがやってきて、町中大騒ぎになった。 両親が張り切って親戚呼び寄せて、みんなで動物園にパンダを見に行った。..." tmblr.co/ZFs3OxQ_yoJo

子供の頃、故郷の小さな動物園にパンダがやってきて、町中大騒ぎになった。 両親が張り切って親戚呼び寄せて、みんなで動物園にパンダを見に行った。 なんでこんな小さな動物園にパンダが?と子供ながらに不思議に思ったが、 パンダが見られるという期待が大きく、そんな思いはどこかへ吹き飛んでいた。 いとこ達と連れ立ってパンダについた。狭いところで、パンダが可哀想だと思った。 親が「小さいパンダなんだって」と言った。「やっぱり大きいパンダは無理だよね。」 「ううん。」私は首を振った。小さくたって、パンダはパンダだ。手を繋いだ弟の手に力が入った。 そして、岩陰から顔を出したのは、 ・・・タヌキだった。 胸がチクチクした。泣くまいと必死にこらえたけど、涙が頬を伝わった。 突然、弟が声を上げて泣き出した。 「パンダがいいよう、パンダが見たいよう」 両親が必死になだめる。「あれはパンダだよ。レッサーパンダって言うんだよ。」 嘘だ。あれはタヌキだ。私もこらえきれず泣き出してしまった。 いとこたちや近くの子供たちもいっせいに泣き始め、そこら一体が地獄絵図になった。 後で係りのお姉さんが風船とアメをくれた。
icon

Photo: earthandanimals: Red Panda! The cutest animal to ever exist! Photo by Alexander Dragunov *Please do... tmblr.co/ZFs3OxQ_ypoJ

icon

"アジトの通気口は人が通れない大きさにする。 悪の力の源になる物体は、モンスターに守られた巨大な山の神殿などではなく、銀行の貸し金庫に保管する。..." tmblr.co/ZFs3OxQ_zVYR

アジトの通気口は人が通れない大きさにする。 悪の力の源になる物体は、モンスターに守られた巨大な山の神殿などではなく、銀行の貸し金庫に保管する。 殺しかけた敵に「最後の頼みだ、秘密を教えてくれ」と言われても、断る。 どうしても必要でない限り、自動爆破装置は取り付けない。 幹部の1人に平均的な5歳児を加え、その子が見つけることのできた計画の不備は直ちに修正する。 時限装置は使わないか、使ったとしても「0」ではなく「117」ぐらいで時間切れになるようセットしておく。 ナチス・ドイツなど、すでに敗北した集団に似た制服は、部下がネガティブな気分になるのでやめる。 敵グループの複数のメンバーを捕らえたら、1つの牢獄に全員を監禁しない。 人知を超える力を持った悪のスーパー兵器は、早めに使う。 敵への攻撃に使うモンスターや猛獣にはなるべく優しくしてやり、万一逃げた時に仕返しされないようにする。 アジトを建てるときは、廊下に隠れ場所となるへこみや柱ができないようにする。
icon

走り幅跳びの砂場横にある無人カメラが、ちゃんと選手を追いかけていて、砂場から出るときもずっと首を振って追いかけてたんだけど、センサーかなんかで追尾してるの?

icon

ウクライナの選手、おっさんみたいやな

icon

TMGの兄ちゃんと佐川の兄ちゃんの区別が付かない。

icon

レスリング一瞬で終わってしまった。

icon

ちょっと前からサイレンなりまくってる。

icon

推薦するラーメン=推しメン

icon

INSERTがぶつかるのなんだろ。

icon
とりあえず 取ってとホースと注ぎ口の色と 燃料キャップと給油口回りの色を統一しとけよ それと給油口の形を変えろ ガソリン□ ハイオク ◇ 軽油○ とかって ハイオクはハイオクとガソリン車に ガソリンはガソリン車だけに 軽油は軽油車だけに刺さるようにしろ
icon

「xxするときのnn」でnnが11以上の記事は、もうまとめる気ないだろ。

icon

1レコードだけのINSERT文がもう25分近く詰まってるんだけど、ブロックされてるわけでもなくロックがかかってるわけでもなく、どこが原因か分からん。全文検索インデックスが足引っ張ってるのかなぁ。

icon

MongoDBのC++ドライバからfindAndModifyを呼べるようにならないと。それか、MongoDBじゃなくてちゃんとキューのアプリを使った方がいいのかな。

icon

山本美優と山本聖子って姉妹なのか。

icon

さすがにGC本体はGCしちゃったわ。コントローラーはWii用に一個のこしてる。

icon

ツイートの取り込みが間に合わなくなってきたので、10並列から20並列にした。

icon

レスリング決勝はNHKなのか。

icon

“反原発派の人に、 「じゃあ原発の代りにガスですね、尖閣のガス田を取り返しましょう!」 ってつぶやいたり書き込んだりすると、怒り出すか無視を決め込むの。なんでかしら?” - 反原発派の人に、 「じゃあ原発の代りにガスで… tmblr.co/ZFs3OxQ-VJGn

icon

臥雲さん、すごい名前だな。

icon

肩さんって25なのか。

icon

決勝まで時間あるのか・・・。寝るか。

icon

三連休が終わってしまった。

icon

ある程度キューが溜まって来たら、重いインデックスを削除して、INSERT速度を上げ、キューを処理しきったらインデックスを作り直す処理が要るな。

icon

ネタが分からないので、ついて行けない。

icon

昼ご飯何にしよう。

icon

運送会社って、家ごとに在宅時間を記録してたりするのかな。

icon

谷垣さんが声を荒げれば荒げるほど白けるのは何でだろ。

icon

NHKライブストリーミングで、オープンウォータースイミングってのをやってるんだけど、遠泳ってことでいいの?

icon

泳ぎながら水分補給とかしてる。

icon

オープンウォータースイミングは日本では臨海学校などで行われてきた遠泳と混同されがちであるが、この両者は目的が異なるもので区別すべきである。 オープンウォータースイミング - Wikipedia bit.ly/S4dzrj

Web site image
%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
icon

"あの頃の俺はチャリンコさえあれば どこまでも行けると思ってた。 朝早く家を出れば昼には海に着いてた。 少し成長した俺は電車やバスで行くようになった。 金さえあれば海の向こう、どこまでも行けると思っていた。..." tmblr.co/ZFs3OxR3Z1mK

あの頃の俺はチャリンコさえあればどこまでも行けると思ってた。朝早く家を出れば昼には海に着いてた。 少し成長した俺は電車やバスで行くようになった。金さえあれば海の向こう、どこまでも行けると思っていた。 そして俺は気付いた。必要なのは自転車や電車じゃなかったって。行こうとする気力だったって。無くしてから気付いた。
icon

箕面市議選の公報が届いていたが、定数とかは載らないものなの?市長選は候補者が一人だけだったから無投票なんだけど、その告知は別にB4 1枚にデカデカと書いてあるだけだし、市議選広報に余白あるんだからそっち使えばいいのに。選管は独立した組織だけど、金の出所は一緒だと思うのだが。

icon

Photo: yuria: 「ねぇ、あたしのことどう思う?」と質問された時の男性の気持ちを的確に表した1枚の画像 - DNA tmblr.co/ZFs3OxR6iFfu

icon

"Tumblrが一般のネットサーフィンと違うところは、だらーっとできるところ。自分がらどっかよそのサイトに出かけていってReblogしてくるっていう一次リブロガーなら別だけど、僕とかは専ら誰かがReblogした..."... tmblr.co/ZFs3OxR6iM2O

Tumblrが一般のネットサーフィンと違うところは、だらーっとできるところ。自分がらどっかよそのサイトに出かけていってReblogしてくるっていう一次リブロガーなら別だけど、僕とかは専ら誰かがReblogしたものをDashboardからReblogする二次リブロガーだから、ひたすら頭を空っぽにして写真を眺めたり文章の断片を読んだりできる。で、この感覚が雑誌読んでるのにとても近い。
icon

カブのオイル交換しないといけない。

icon

Photo: atm09td: 沢と谷は何が違う  はたして両者で何が違うのだろうか。 実は「沢」と「谷」では、現況の地形などにこれといった違いは無い。違うのは場所なのだ。... tmblr.co/ZFs3OxR6jAhe

icon

"「ちゃんとした社会人なら時間に間に合うように余裕を持って出社を……」 「まともな会社のつもりがあるんなら、電車の遅れぐらいで業務に影響がでないようにするのが先ではないんですか?」..." tmblr.co/ZFs3OxR6jG_Z

「ちゃんとした社会人なら時間に間に合うように余裕を持って出社を……」 「まともな会社のつもりがあるんなら、電車の遅れぐらいで業務に影響がでないようにするのが先ではないんですか?」 「会社は君たち社員の労働時間を買ってるんだよ。だから遅刻するのは売り物が目減りすること。もし数の足りない商品を買ったら、足りないって文句を言うだろ?」 「さて。残業代という名前のお代を出さずに、数を余分におまけしろとゴリ押しするお客さんがきたら、店主は文句を言わないんですかね?」
icon

Photo: tracker: teramoto: suzukichiyo: blahxxx3: louven: postpatternism: (via shisoshop, reblololo) tmblr.co/ZFs3OxR6jjnI

icon

"バスクリン社員が教える究極の入浴術 疲れがとれる入浴法 ■疲れにくい体をつくる入浴法  ・温度40℃、肩までどっぷり浸かる   ・入浴時間はたっぷり20分 ■朝の眠気をすっきりさせたい入浴法..." tmblr.co/ZFs3OxR6kHcm

バスクリン社員が教える究極の入浴術 疲れがとれる入浴法 ■疲れにくい体をつくる入浴法 ・温度40℃、肩までどっぷり浸かる ・入浴時間はたっぷり20分 ■朝の眠気をすっきりさせたい入浴法 ・温度43℃の熱いお湯でシャワーを浴びる ・交感神経が優位になり、活動的になれる ■満員電車で疲れきった夜の入浴法 ・精神的な疲れや足の疲れには、温度39℃(冬は40℃)で15分間 ・最初の5分は全身浴で、あとの10分は半身浴で足の疲れをとる ■集中力を高めたいとき ・温度42℃の熱めのお湯に3分間だけつかる ・冬場は全身浴で、夏場は半身浴 ■デスクワークで疲れたとき ・温度41℃と少し高めで、肩までつかる ・入浴中に簡単なストレッチをしてみる ■つらい疲れ目には ・温度39℃(冬場は40℃)で15分間つかる ・最初の5分は全身浴、10分は半身浴でまぶたの上にタオルを置く ■夜遅いとき ・温度39℃とぬるめで、入浴時間は10分と短く ・体温が下がると人は眠りやすいので、すぐに寝るときはちょっとだけ身体を温める
icon

"100: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/07/09(月) 21:47:56.50 ID:aOTVB89v0 先に幹部総入れ替えをしろよ 115:..." tmblr.co/ZFs3OxR6kZKw

100: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/07/09(月) 21:47:56.50 ID:aOTVB89v0 先に幹部総入れ替えをしろよ 115: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/09(月) 21:52:32.96 ID:PhhGjso40 »100 日本の場合、それができないから潰れるんだよね。 誰かが言ってたって 何かを変えたいのなら上をすげ替えるしかないとかなんとか。 実際には上はそのまま、下だけが切り捨てられるという。
icon

重いインデックスを消して見たが高速化しないなぁ。

icon

だから、なんで消費増税法案なの?「消費」「増税」「法案」なんだろうけど、それだと「消費」を「増税」する「法案」だし。「消費税」を「増税」する「法案」なんだったら「消費税」「増」「法案」じゃないの?

icon

野田さん、誰かが負担としないといけないっていうんだったら、議員全員で負担しろよwwww

icon

社会保障もうなくていいだろ。

icon

防衛相、何言ってんの?これから防衛相の家に上がり込もうぜ。俺らの家の内政だから文句言うなよ。

icon

サーバーのSATA、6ポート全部使ってた。

icon

味噌汁に入っているものが違うって、どう違うんだろう。単に地方の差ではないか? 日本選手団にもう一つの敵!? 食事が口に合わずストレスに  - ロンドン五輪2012特集 - MSN産経ニュース bit.ly/NjqozO

icon

あらあらまあまあ

icon

ジッペイの死にダイスケがコメントって、あの世からラブラドールが「ワンワン」とコメントするのかと思った。

icon

MongoDBにデータが溜まりすぎて、データの取り出しが重い。

icon

ちょっとテストしたいから、15秒以内にふぁぼれよ。

icon

ふむ、テスト完了。ありがとうございます。

icon

セーリングとか、昨日のオープンウォータースイミングとかは、観覧無料なの?

icon

セーリング、世界で実況付けて中継しているところはあるのだろうか?

icon

クライアントは二行目までしか見えないようにしているので、改行多いツイート、見にくい。

icon

タブ形のアプリで、タブが一つしかないときにCtrl + Wを押すとアプリが終了するのはどうなの?それはAlt + F4の機能じゃないの?押しすぎたときに、アプリまでは閉じたくなかったのに!って時がある。

icon

NHKライブストリーミング、全部の競技が終わってしまった。10時10分から水球か。

icon

gorin.jpのサイト、初めて見た。真っ赤すぎて疲れるな。CMが気に入らないのだ。

icon

水球の入場してくる選手、バスローブみたいなのきてて怪しい。と思ったら、スペインはジャージの上だけみたいな感じでもっと怪しい。

icon

水球のレフリーは動かないから、アンパイアではないか?一応、プールの縦方向には動いてるのか。レフリーをプールに引きずり込んだら何点なの?

icon

フォントの都合でモデムUIに見えた。

icon

FirefoxInput、コメントに対する評価ができないから、いまいち。

icon

NHKライブストリーミングでBMX準決勝。エキサイトバイクみたいなコースになってる。

icon

"ああ、なるほどマクドと逆のことやったから先細ったのか:~~子供にとってはアニメがテレビをみる動機だった。~~視聴率がいいバラエティを拡大して、視聴率の低いアニメを切って、ゴールデンタイムからアニメを一掃した。..."... tmblr.co/ZFs3OxR7w6Z-

ああ、なるほどマクドと逆のことやったから先細ったのか:~~子供にとってはアニメがテレビをみる動機だった。~~視聴率がいいバラエティを拡大して、視聴率の低いアニメを切って、ゴールデンタイムからアニメを一掃した。これでは、子供にとってテレビをみる習慣を持たないのは自明。~~
icon

StSが知らん間に落ちてるときある。

icon

今晩は風がなくて暑い。

icon

"コミケは自分のお目当ての同人誌を買いに行くのもいいけど、三日目の西館という本当の意味での趣味人による同人誌のエリアも見てみると面白い。カミキリムシの飼い方の本とか、もう十年以上手作りの人形を売り続けている老夫..."... tmblr.co/ZFs3OxR9TvJ_

icon

午前中に7mmの強い雨とかピンポイント予報が出てたのに、全く降らなかった。

icon

"私が当選一回、食糧管理制度がまだ残っており、米価は政府が決めていた時代、自民党米価委員会は幾晩も徹夜で議論していましたが、深夜2時、3時ともなると残っている議員はほんの数名という状況でした。..." tmblr.co/ZFs3OxRAsHRr

icon

カヌースプリント、いつも見ようとしたら表彰式になってる。

icon

nohupコマンド、標準で、終わったらメール投げて欲しい。

icon

競歩の実況、ときどき「走って」と言ってしまって慌てて「歩いて」に言い直している。ガンバレ実況。 #オリンピック

icon

競歩で「○○が歩き出しました!」って言われると、競技から抜けたのか入ったのか分かりにくい。 #オリンピック

icon

競歩の司天峰って中国選手、旭天鵬の兄弟弟子っぽい。 #オリンピック

icon

競歩の番組、実況とか解説が喋っていてもばっさり切ってCMに行くんだな。

icon

新体操のコーチのおばちゃん、昔は選手みたいなんだったんだろうなぁと思うと感慨深いものがありますね。 #オリンピック

icon

“私が当選一回、食糧管理制度がまだ残っており、米価は政府が決めていた時代、自民党米価委員会は幾晩も徹夜で議論していましたが、深夜2時、3時ともなると残っている議員はほんの数名という状況でした。 そんな時突然浜田…” tmblr.co/ZFs3OxRC2UyR

私が当選一回、食糧管理制度がまだ残っており、米価は政府が決めていた時代、自民党米価委員会は幾晩も徹夜で議論していましたが、深夜2時、3時ともなると残っている議員はほんの数名という状況でした。 そんな時突然浜田先生が立ち上がり「おい、そこにいる新聞記者、特に日本農業新聞!今ここに残っている議員の名前を明日の紙面に書け!この時間に残っているヤツだけが本物なんだ。テレビカメラが入っている時だけ出席するようなヤツは駄目だ!」と大声で叫ばれたのです。
icon

最近吉村作治のポジションがザヒ博士に奪われている。

icon

そろそろハンドレスト付きマウスパッドを買い換えたい。何年分の手垢がしみこんでいるのか。