icon

一蘭の味集中カウンター、初めて知ると、狂気だと思うよな。

icon

ねむいね。

icon

二度寝から復帰。

icon

創作のアクションシーンで、なぜか敵が一人ずつ攻撃するやつ。

icon

たぶん主人公の動きが速すぎて、一人ずつ相手してるように見えるんだと思っているが、もうちょっと敵もタイミング合わせて欲しい。

icon

パスワード管理ツールでbitwardenを使ってるけど、自動入力をページ毎にON/OFFしたいな。ログイン画面では絶対に発動して欲しいけど、他の画面では認識しているものの入力は発動しないで欲しい、みたいな。パスワード対象ページをログイン画面完全一致にすると、不意の設定変更でパスワードを聞かれた時に候補にすら出てこないし。

icon

かといってドメイン指定だけで自動入力ONにすると、そこはパスワード欄じゃないんだってところで誤爆する時あるし。

icon

台風1号とか一桁台は東南アジアで消えるイメージが有ったけど、今年の1号はがっつり太平洋側に来るのか。

icon

GMO系の管理が雑なやつ、まあわたしもぶろるっくのスパム関連で、運営されていたスパムアプリへの中継サイトを通報するだけで止めてもらったりしたので、一長一短なんだよな。

icon

AWSとか、受付フォームから通報しても全然対応されないし、あと何が必要かも連絡無いしね。

icon

土日が終わったことがまだ信じられない。

2023-03-16 20:42:37 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

データベースのクエリの気持ちなんも分からん。

icon

MySQLのEXPLAIN、なんかすきじゃない。すごいエスパー能力求められる感じして。

icon

動画部分をブラウザのポップアップ機能で引っ張り出してから最大化すれば、画面いっぱいになる。

2024-05-27 15:48:41 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-27 15:50:04 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

メダカメラ
shrimp.marokun.net/medaka/

うちのも見な

icon

水温計壊れてる?と思ったけど微妙に上下してるのね。こんな一定になるんだ。

icon

Using filesortを減らすためにクエリー分割してるの、本末転倒感ある。

icon

いまだに万博にミャクミャク様とそのお友達がいることぐらいしか分からなくて、他に何があるのか分からん。

icon

傘袋を用意しないで、濡れた床で客が転げまくると、医療費が増えて経済に貢献できる話(?)

icon

Threadsなら歌詞投稿し放題!
(2023年の記事)Threads、JASRACと利用許諾契約を結んでいた Twitterとの差別化点に - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
Threads、JASRACと利用許諾契約を結んでいた Twitterとの差別化点に
icon

リプライで繋がっていたら、便宜上このサーバで見えるけど、大元はThreadsって言えるのでは。知らんけど。

icon

JASRAC包括契約の値段、サービス内の投稿数で歌詞が投稿されるとしたらn%、みたいな計算なのかな。

icon

あの記事、町の予算で個人利用したいと解釈した。

icon

みんな結構テレビ付けてるんだなぁ。

icon

海上保安庁に(名目上)衛星打ち上げ予告してたやつか。ちゃんと予告するんだねぇ。

icon

衛星から降ってくるのか。暗号化されてるのかな。
J-ALERT専用小型受信機 JARS-2000 センチュリーシステムズ
centurysys.co.jp/products/jale

J-ALERT専用小型受信機 JARS-2000 センチュリーシステムズ
icon

>標準価格: オープンプライス
これきらい

icon

打ち上げ後しばらくして爆発したやつに警報出せるの、もう点火した瞬間に察知してる感じなのかな。

icon

オープンプライスを見ると、なんでも鑑定団を思い出す。

icon

保守サービスなので、導入費用は別そう。

icon

Jアラート受信機関向け 自社開発Jアラート用「新型受信機」の販売を開始 ~Jアラート電文解析処理の高速化を実現~ - 株式会社理経
rikei.co.jp/news/2016-7/

Jアラート受信機関向け 自社開発Jアラート用「新型受信機」の販売を開始 ~Jアラート電文解析処理の高速化を実現~
icon

>タイプA(最小構成モデル)  54万円(税込)
>付帯設備 80万円(税込)~
>交換作業、各種接続試験 170万円(税込)~
こっちだと、アンテナ立てるの自分でやって、試験は不要ですって言ったら54万円?

icon

一発だけなら誤射かもしれない!

icon

能勢電のロゴ付いてる車両も、昼間に阪急宝塚線の中でウロウロしていることあるけど、乗ってる人は誰も気がついてなさそう。

icon

ミサイルに転用可能なロケット技術の開発を禁じるなら、「この日に衛星打ち上げるかも」って言われた時に、「じゃあうちのロケットで上げてあげるよ」って伝えたりしてるんかな。

icon

ロケットを西向きに打ち上げたら、地球の自転早くなる?

icon

なんか湿度上がってきた。

icon

最近よく見かける、サポート詐欺の広告が出ないかなと何度かリロードしているが、今日はタイミング良く(?)他のサイトでも見かけないんだよな。
sankei.com/article/20240513-JY
itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
芸能ニュースからサポート詐欺ひっかかり… 患者情報2003人分漏洩の疑い 近大病院医師、私物パソコンに無断保存
Web site image
?|?¥?j???[?X????T?|?[?g???¥?Ђ??????脟?????ҏ??2003?l???R?????̋^???@?ߑ?a?@??t?A????PC?ɖ??f?ۑ?
icon

そば打ちAVの話

icon

ドルフィンパンツ、色が?って思ったら、ドルフィン社の水着みたいなって意味なんだ。