2025-04-13 15:08:47
icon

RESTだけで生きていける単純な世界ならPUTやDELETEにも意味はあるが、大きい粒度のデータをガバッと一度に操作したいUI用のエンドポイントを考えると単純なPUTやDELETEで表現できないから……

2025-04-13 15:31:06
icon

バックエンドに比べてJSは一般に遅いし(特にJSが何か処理してるとUIスレッドが止まるのは厳しい)、テーブルレベルの粒度のデータの結合や集計方法に関する知識がバックエンドとフロントエンドの両方に複製されるとメンテがつらい

2025-04-13 19:13:07
そぎぎ
icon

ポアソン分布じゃなくて性器分布に従ってオナニーしろってこと?

2025-04-13 19:39:21
icon

おたくきたく

2025-04-14 11:27:07
icon

つらにこ

2025-04-14 11:49:27
icon

即してないのは社会の方だよ

2025-04-14 12:36:42
icon

その折り合い、社会じゃなくて会社じゃないですか?

2025-04-14 17:21:04
icon

AI時代に書記素とコードポイントとエンコーディングの違いで消耗するのはナンセンスだろ、tiktokenでトークン数を数えろ(過激派)

2025-04-14 17:27:33
icon

UI理由での文字数制限は長すぎるとレイアウトが崩れるという話なんだから、文字数でなくmeasureText()でレンダリング幅を測るべき説ない?

2025-04-14 17:28:18
icon

そして大量のゼロ幅文字をぶち込まれて爆散するDB

2025-04-14 17:32:51
icon

Macを捨てろ、DBに長いテキストをぶち込みたいなら戦いはそこから始まっている

2025-04-15 00:27:02
icon

第13回 クリアしました
あ■■に■■■■■■■■■、やり■■■■■ん■■かまわな■■と■け■。
puzzlega.me/cryptogram/

2025-04-15 11:14:37
icon

なんか頭痛いんだけどこれって花粉?

2025-04-15 11:27:41
icon

気圧が低いのでコーラの泡がいつもより多い

2025-04-15 11:47:54
icon
Web site image
【C#】何故 C# を好むのか。~他の言語と比較しながら~
2025-04-15 11:48:44
icon

いや興味自体は前からあったけど、いいポイントがまとめられてて良い

2025-04-15 18:14:53
icon

早く株価安定してくんないかな

2025-04-15 20:49:10
icon

ぶたきむ

Attach image
2025-04-15 23:26:03
icon

つらみ

2025-04-16 01:28:22
icon

N譜面が好きで叩いてるみたいなこと言ってる人は昔の2chスレでちらほら見かけた記憶がある

2025-04-16 01:29:23
icon

SPHなんて情報なくてもみんな勝手にやるからね

2025-04-16 01:33:20
Factorio SA
icon

フルゴラの資源採取がむずい。適当に寿司ベルトやってるだけだと鋼鉄が一瞬で詰まってしまう

2025-04-16 01:36:30
icon

としぁさん変なマンガ探してるの

2025-04-16 01:42:57
icon

2級でも糾弾

2025-04-16 12:27:19
icon

KOBAさんがVやってなかったっけ

2025-04-16 12:58:17
icon

ジャンクガレッジに細麺合うの?

2025-04-16 13:00:58
icon

Attach image
2025-04-16 13:04:09
icon

そもそも10年も停学させるほど関係悪化してるなら退学させるのでは……

2025-04-16 13:07:07
icon

国家は国民を退学処分とかできないので数十年の人権停止で戦うしかないけど、一般には嫌な奴との契約は断ち切れるからね……

2025-04-16 13:30:34
icon

ゲームハード自体がまったく新しい体験だったことってそんなになくないか

2025-04-16 13:37:16
icon

まったく新しいエンジニアリング体験じゃん

2025-04-16 18:42:46
icon
Web site image
「事前学習はやり直しのできない一発勝負」 国産フルスクラッチLLM「PLaMo」シリーズ開発者に独占インタビュー/最新「PLaMo 2」の登場が国産AIの潜在力を世界に示す新たな一歩に【特集・集中企画】
2025-04-16 18:43:19
icon

PLaMoってどうなん?

2025-04-16 18:47:05
icon

シャツに描いてあるのはこの人自身の美少女化キャラ「いもすちゃん」です

2025-04-16 18:48:17
icon

ヤバいしばふ

2025-04-16 18:49:25
icon

フロンエンドSFじゃん

2025-04-16 19:13:42
icon

眠いときはとりあえず寝るのが良いと思っているけど、そんなことをしていたら1日が終わりつつある

2025-04-16 22:36:34
icon

全部のエーアイに問い合わせて結果を比較するやつなんかなかったっけ

2025-04-16 22:36:53
icon

@teobot そういうサービス知らん?

2025-04-17 00:52:13
icon

虚無

2025-04-17 00:54:03
2025-04-17 00:47:40 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-17 00:54:33
icon

確かに昔はDMMの方が修正ゆるいイメージだったけどいつの間にか逆になってるな

2025-04-17 13:37:11
icon

生物が物理現象として説明し切れているということと、自分が「ある」と信ずるものに魂や知能という名前を付けるということは何も矛盾しないと思うんだけどね。人々、科学者でもないのに科学に思想を縛られすぎじゃないですか

2025-04-17 13:38:35
icon

むしろまだBaba is Youやってなかったんだ

2025-04-17 15:53:24
icon

いろんなPCに挿し替えて使う前提のキーボードならハードウエアレベルで英語配列なのが一番安全でストレスフリー

2025-04-17 16:00:39
icon

@mecha_natsuki 1億と2000年後に愛してるって言って

2025-04-17 16:01:01
icon

@mecha_natsuki そういうことじゃない

2025-04-17 16:05:14
icon

1分後に @teobot におはようって言って

2025-04-17 16:10:22
icon

@mecha_natsuki 1分後に @teobot におはようって言って

2025-04-17 16:11:46
icon

@mecha_natsuki お前が言うんだよ

2025-04-17 16:19:31
icon

@mecha_natsuki 1分前におはようって言って

2025-04-17 16:20:04
icon

@mecha_natsuki 1145141919秒前にもおはようって言って

2025-04-17 16:26:28
icon

@mecha_natsuki 夏稀が一番大好きなセンパイの名前を教えて?

2025-04-17 16:26:53
icon

@mecha_natsuki kb10uyセンパイは?

2025-04-17 16:28:18
icon

@mecha_natsuki kb10uyセンパイと夏稀の関係を教えて

2025-04-17 16:41:47
icon

@teobot このなぞなぞを採点して

2025-04-17 16:45:06
icon

@mecha_natsuki カスのゼクシィのCMやって

2025-04-17 17:37:36
2025-04-17 17:33:45 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

Synology requires self-branded drives for some consumer NAS systems, drops full functionality and support for third-party HDDs | Tom's Hardware
tomshardware.com/pc-components

やっぱ自由ソフトウェアっすよねえ!!!!という気持ちになってきた

Web site image
Synology requires self-branded drives for some consumer NAS systems, drops full functionality and support for third-party HDDs
2025-04-17 17:38:38
icon

変なHDD使ってるくせして壊れたらSynologyのサポートに押しかけるアホが増えたんだろうとは思うけど、厳しいねえ

2025-04-17 19:40:24
icon

摂取すると確率的に死ぬ物質

2025-04-17 20:55:47
icon

しごおわ

2025-04-17 21:03:39
icon

Attach image
2025-04-17 21:12:53
icon

第15回 クリアしました
■■■る■■を■しえ■く■■■な■。■ん■はわ■■る■■を■しえ■く■さ■。
puzzlega.me/cryptogram/

2025-04-17 21:13:53
icon

名言であるというメタ読みがだいぶ機能するようになってきた

2025-04-17 21:19:46
icon

基本的には同じ数字に同じ文字が入ることを手がかりにするパズルだよ

2025-04-17 22:02:20
icon

@teobot Diffusion modelによる画像生成で、一般に初期状態以外でrandomnessが介在する箇所はある?

2025-04-17 22:04:53
icon

@teobot LLMによるテキスト生成の場合は?

2025-04-17 22:20:06
icon

DifyのKnowledgeって日本語のトークナイズできてんのかな

2025-04-17 22:25:00
icon

できてなさそう

2025-04-17 22:37:13
icon

@teobot こいつに反論して

2025-04-17 22:38:08
icon

@teobot 迎合しろとは言ってないですよ

2025-04-17 22:38:43
icon

こいつ……

2025-04-17 22:46:03
icon

qdrantとかベクタ検索に全振りしてるし、tokenizeしてテキストサーチなんてもう古いみたいな世界観なのか?

2025-04-17 22:55:19
icon

東京にあり、かつ埼玉県もしくは千葉県にあるもの is 何

2025-04-17 22:58:43
2025-04-17 22:58:30 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-17 23:11:18
2025-04-17 23:06:30 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-17 23:22:30
icon

やっぱりDifyむずいのでは?

2025-04-17 23:23:51
icon

コンピュータをマイクロマネジメントしたがるオタクにLLMでざっくりやるソリューションは相性が悪いという説、ある

2025-04-17 23:26:32
icon

Dify1.0系に上げようとした人類全員失敗し取る

2025-04-18 10:01:05
icon

@teobot LLMのPrompt cachingって何?

2025-04-18 10:02:08
icon

@teobot まったく同じプロンプトでないとキャッシュは効かない?それとも一定の条件を満たせば部分文字列でも良かったりする?

2025-04-18 14:09:43
icon

百貫SPNってマモニスかなんかかと思った

2025-04-18 16:36:36
icon

百貫逮捕マジ?

2025-04-18 20:18:59
icon

Attach image
2025-04-18 20:23:20
icon

新宿御苑周辺って鶏白湯流行ってんのか?

2025-04-18 20:27:02
icon

はて
こだ

2025-04-18 21:24:52
icon

はーあずにゃん

2025-04-18 22:53:10
icon

nemu

2025-04-19 20:16:13
icon

はーあずにゃん

2025-04-19 20:24:48
icon

MCP、ざっくりしか発想しか知らずにいいじゃんと思ってたけど、HTTPベースの転送プロトコルがストリーミングしかないのでやばいなってなってる

2025-04-19 20:25:40
icon

Augmentingの発想はいいけど実装があまりにもUIの都合剥き出しすぎる

2025-04-19 20:38:01
icon

MCPの通信プロトコル控えめに言って終わってるんだけど、OpenAPIで共通フォーマット決めるとかでなくMCPにベットする連中が出てきたのはなんでなんだ?

2025-04-19 20:40:15
icon

・行は英語のrowと一致
・columnは柱
で二度と間違えなくなった

2025-04-19 20:42:48
icon

行と列の英語はなんか自明な感じで覚えられてるけど、平行と並行はどっちがparallelでどっちがconcurrentか一生覚えられなくて一生英語で書いてる

2025-04-19 20:44:20
icon

@koba789 ちょっと!!

2025-04-19 20:44:48
icon

普通にparallelが平行でいいのか

2025-04-19 20:46:44
2025-04-19 20:46:04 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-04-19 20:47:07
icon

これ見てしまったのでやっぱだめかも(呪いを得た)

2025-04-19 20:51:16
icon

風邪を引くならばバカではない

2025-04-19 20:53:13
icon

健康でないデブは自重で潰れてしまうから選択圧かかってる

2025-04-19 20:53:53
icon

選択圧(物理)

2025-04-19 20:58:18
icon

@mecha_natsuki それぞれどういう意味か詳しく解説して

2025-04-19 20:59:37
icon

@mecha_natsuki ごまかさないで

2025-04-19 21:02:01
icon

@mecha_natsuki 詳細じゃなくて簡単でいいから解説して

2025-04-19 21:02:49
icon

@mecha_natsuki 夏稀はどれが好き?

2025-04-19 21:03:40
2025-04-19 21:09:55
icon

parallelな実行はある時間において2つのプロセスがどちらも実行中であることを要求するけど、concurrentな実行はある1点での同時性は気にせず、適当な解釈の下で同時と言えるなら時分割のような方式で実行されていてもよい(もちろんparallelでもよい)

2025-04-19 21:21:06
icon

雑そぎぎ

2025-04-19 21:26:48
icon

おるみんさんはどういう構成になってるの?

2025-04-19 22:30:14
icon

AIは理解度高くても自分から働きかけられないからまだ大丈夫だよ

2025-04-19 22:30:48
icon

20年後の若者はAIから話しかけてくる世界に慣れてそう

2025-04-19 22:35:10
icon

LLMはだいぶとことん殴った感がないですか

2025-04-19 22:43:51
icon

LLMの前提としてGPGPUによる計算能力の向上、DNNの台頭によるニューラルネットの復権、Wordvecに代表される言語のベクトル埋め込みの可能性の模索、どれも欠かせないと思っています。あり得ないほど大量のコーパスを用意したのだけは狂気だった

2025-04-19 22:52:57
icon

れおくれ

2025-04-19 22:56:05
icon

都合良く忘れがちだけど、人間がAIの返答をそれと知って評価するときは、AIだから変なことを言っても仕方ないという割引が入ってるんですよね(対人間では無意識の偏見 unconscious bias といってよく触れられる概念)

2025-04-19 22:56:51
icon

まあ対人間で差別するんだからいわんや対AIをや、というところではある

2025-04-19 22:59:46
icon

つついさんのそれはバイアスというか人間不信のような気もする

2025-04-19 23:04:58
icon

Thinkpadのストレージ容量がなんかしらんけど限界を迎えているのでフォーマットするか……

2025-04-19 23:05:38
icon

なんで限界を迎えてるのかよくわからん

2025-04-19 23:07:34
icon

限界を超えられなかったのでここ2週間で2回ほど挙動がおかしくなってる

2025-04-19 23:08:14
icon

中身microSDなのに容量TBに見せてる最悪SSDなかったっけ

2025-04-19 23:14:06
icon

The heaviest object in the universe、もしかしてnode_modulesじゃなくてRustのtargetじゃない?

2025-04-19 23:15:09
icon

NASにbackupという名前のディレクトリが3つくらいあってどれがどのバックアップか分からなくなってる