数学と静的型付けとソフィー・ノイエンミュラーさんがすきです。でもあずにゃんのほうがもーーーっとすきです。
工場作るか
はーあずにゃん
カツカレー食べたい
珈琲館でカツカレー食べて本読みます
ふぇのまーさん生きて
腰が爆発(意味深)
@teobot 標本分散の期待値が母分散よりも小さくなることの直感的な解釈って何か知られてる?
@teobot 「内側」という表現の意味がよく分からないのでもっと詳しく教えて
@teobot 情報が限定的だから標本分散は母分散を正確に反映しないという解釈は分かるけど、そこで真の値より大きくなるのではなく小さくなる方向に振れるのはどうして?
@teobot 「引き寄せられるような効果」を統計学や確率論の言葉で言うとどうなる?
数学的直感力が足りない
飲酒Factorio