2023/03/02
Score: 27/36 (2回目)
🗯️🗯️🎈🎈🎈🗯️
🗯️🎈🎈🎈🗯️🎈
🎈🎈🎈🎈🗯️🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🗯️🎈🎈🗯️🗯️🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo275
https://mondo.quizknock.com?date=2023-03-02&indices=0-1-24-27-5-6-10-16-28
2023/03/02
Score: 27/36 (2回目)
🗯️🗯️🎈🎈🎈🗯️
🗯️🎈🎈🎈🗯️🎈
🎈🎈🎈🎈🗯️🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🗯️🎈🎈🗯️🗯️🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
#クイズMondo #Mondo275
https://mondo.quizknock.com?date=2023-03-02&indices=0-1-24-27-5-6-10-16-28
腕時計氏、電波受信してないのに日付が28日から1日に飛んでる。もしかしてこいつ月も内部的に保持してるのか
まあデジタル時計にアナログのガワ被せてるだけなのは前に発見したので月も保持してるのはよく考えれば自然だけど、どうしてもUIに引っ張られてしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
赤外線センサーが可視光域も検出してくれることに気付いて、これでデバッグ楽になるじゃん〜とか言って高輝度赤色LEDでライントレーサ作ってた頃を思い出した
速さの問題で静的型付け/動的型付けを持ち出すのはよっぽどの文脈がなければ筋違いでしょうという気持ち。ちゃんとゆるふわスクリプト言語はVMが遅くてカスって言え
Marc Feeleyというレジェンドが2021年になっても共著論文出してて「SchemeのVMを4KBにおさめる!このVMはCコードにもコンパイルできるしPythonコードにもコンパイルできるしJavaScriptにもコンパイルできるしシェルスクリプトにもコンパイルできる!この秘訣はバイトコードがグラフ構造になっていて……」とかやっててビビりますわね
詳しくは“A Small Scheme VM, Compiler, and REPL in 4K”で検索してください。