著作権法の実際の運用として、イラストのトレースや模写がどの程度オリジナルに似てたらアウト判定食らってるのか気になる(観測範囲では私刑してるのしか見たことがない)。そもそもそんなに争われてるんだろうか
著作権法の実際の運用として、イラストのトレースや模写がどの程度オリジナルに似てたらアウト判定食らってるのか気になる(観測範囲では私刑してるのしか見たことがない)。そもそもそんなに争われてるんだろうか
https://twitter.com/lo48576/status/1564193962008932352
私も今日知ったんですが、「元ネタがクソ有名だったので『知らずに似たってことはないだろ』ということで実質的に類似性のみを根拠に著作権侵害が認定された」みたいな事例があったみたいですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
医者が接種するのは大変なので(かどうかは知らんが)アメリカでは薬局の薬剤師も注射を打てることが知られている
2022/08/30
Score: 28/32 (2回目)
🗯️🗯️🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🗯️🗯️🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈
#クイズMondo #Mondo91
https://mondo.quizknock.com?date=2022-08-30&indices=0-1-14-13
頭2文字開けて勝利を確信したら普通に違った
誤変換といえば「不陰気」を最近見なくなったな……って思って今打ってたら当たり前のように「雰囲気」に変換されることを知った