無限に眠い
Rust、ロジックの深さに関わらず何か問題が起きたらすべてを諦めて500を返すのが最善みたいなセマンティクスには向いてないでしょ
Rustの方向性は「人間は信用できないからとりあえずverboseに書かせる」だと思っていて、そういう意味での書き味はGoに似ている気がする(書くのが型か手続きそのものかという差と、それに起因する細かい違いはもちろんあるけど)
自分の中での一貫性はそう頻繁に破綻しないから、個人プロジェクトだとそんな神経質に細かい部分の整合性チェックしてくれなくていいよという気分になるんだよな(大局的にはなんとかなるので)。信頼できない他人と一緒にコード書くケースは知らん
2022/08/02
Score: 32/40 (1回目)
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🗯️🗯️🗯️
🗯️🗯️🎈🗯️🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🗯️🗯️🎈🎈
#クイズMondo #Mondo63
https://mondo.quizknock.com?date=2022-08-02&indices=36-37-21-19-16-17-18-15
ダメかと思ったけど意外と行けた