おはあずにゃん
2022/08/23
Score: 不正解
🗯️🗯️🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🗯️
🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️🗯️
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🎈🎈🎈🗯️🎈🎈
🎈
#クイズMondo #Mondo84
https://mondo.quizknock.com?date=2022-08-23&indices=0-1-33-14-13-17-15-16-12-11
攻めすぎた
Super+何かを直接食おうとするとWindowsに取られうるけど、予めSuper をF13とかにしとけばいいのか
これ眺めて思ったけど、「法的に禁じられています」のエイリアスとして「お控えください」と言いつつ、同時に「法的に禁じられてはいないが我々に不都合なので『お控えください』」という意味でもお控えを願っているの、なんというか人を騙す作文技術だなぁという感想 (悪意の有無は別として)
そのへんの有象無象に「法的にNo」と「QuizKnockに都合が悪いからNo」の区別が付けられると思ってない、が正しそう
政府、帰国時などのコロナ検査免除する方向で検討 “全数把握”も高齢者などに限定する案 あすにも岸田総理が新たなコロナ対策表明へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/536d90fcbfe4274335be37d7c31587fe1c12c13e
withコロナ時代クルー?
sudoでdocker buildするだけの簡単なおしごと(こんなことしたかないが、Synology NASに入るDockerの /var/run/docker.sock がなぜかroot:rootなので……)
そりゃNASでモノを動かすのは可能なら避けたいけど、まともに管理された自宅内サーバがない状態でNASに定期的に書き込む系のプログラムを動かしたい、となったら流石にNAS上で動かすのが一番楽なので……
かつてサーバとして働いてたX200君なら……(引越し時にめんどくさくなって再セットアップしないまま放置してしまい今に至る)