04:21:33
icon

ぽき

06:04:59
icon

あずにゃんのみかん

06:08:22
icon

腕が神経痛の呼吸になってる

07:10:03
icon

充電ケーブル 消滅 どうして

07:39:19
icon

ぺこー

08:30:03
icon

戻ると思ってるなら損切りする必要ないのでは?

08:32:46
icon

資金が限られてるなら底値で買って株式を増やすことをにらんで損切りしとくのもアリか

08:37:51
icon

ワンチャン倒産する可能性も、あるだろ

08:51:07
icon

資産運用、定式化はできるけど大量にパラメータがある上に値が分からないところにゆるふわさが起因してるので、定式化がむずいからゆるふわの囲碁とは結構違う感じがしている

08:54:31
icon

あと資産運用は囲碁と違って、既存のポートフォリオを調整するのも全部売って更地から作り直すのも同じなので、モデルが考えやすい気はする

08:56:20
icon

資産運用は囲碁と違って状態遷移の数が減っていかないので、状態をちょっとづつ変えるみたいな考え方はつらそう

08:57:31
icon

将棋も状態遷移の数はあんまり減らないけど人間はどうやって考えてるんだろう。将棋ぜんぜんわからん

09:01:13
icon

将棋はアドの取れないゴミ遷移が多いからどれだけアドを稼げるかを考えればいいのか(将棋AIの再発明)

09:22:07
2020-12-24 09:18:02 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

Attach image
09:22:10
icon

こわい

09:24:04
icon

あずにゃんシンフォニー

09:51:55
icon

配偶者の調整所得申告書兼給与所得者の金額控除等申告書兼基礎控除給与所得者控除申告書

shindanmaker.com/1040131

Web site image
給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書
09:54:25
icon

mikutterで年末調整してたらクラッシュしてスタックトレースが送られて収入がバレる回

09:55:05
09:55:59
icon

正しいの出てきたからそういうやつじゃないんか?って思って他の名前入れて試したらちゃんとそういうやつだった

09:56:34
icon

いやペガサス正しくないな、街角のヴィーナスか

09:57:45
icon

みんな何処へ行った

10:06:21
icon

プロジェクトX、かなり昔の番組だと思ってたけど2000年〜2005年なのか……

10:09:55
icon

はい……

10:46:52
icon

残業終わり、休み開始です

10:47:18
icon

ライザやるか

12:44:21
icon

賢者の石が無限に増やせるようになった

13:30:12
icon

ライザがゴリラになりすぎて全ての敵がライザを目にした途端逃げ出すようになった

13:39:55
icon

エボルブリンクってヒントないのかな

14:43:31
icon

アイテムのノックバックとブレイク性能が高すぎてラムローストくんを永パでハメられるようになった

21:03:10
icon

ねむにこ

21:35:50
icon

クリスマス全て無視して完全にいつも通りの生活してる

21:57:59
icon

「あ、無職王だ」めっちゃ脳内再生される

21:59:25
icon

クリスマスだし酒飲むか

21:59:47
icon
21:59:54
icon

酒の6時間

23:05:21
icon

ゆずこ「クリスマス唯ちゃんち、おちんちん持って行きましょうか」 nico.ms/sm22028311?ref=twitter

Web site image
ゆずこ「クリスマス唯ちゃんち、おちんちん持って行きましょうか」
23:05:30
icon

恒例のクリスマスソング

23:13:43
icon

クリスマスといえば nicovideo.jp/watch/sm32489042

Web site image
クリスマスを一人で過ごした後に見る動画 ーGetting Over Itー