21:34:53
icon

Kernel/VM探検隊@関西 11回目 - connpass - kernelvm.connpass.com/event/347564/

Web site image
Kernel/VM探検隊@関西 11回目 (2025/05/11 12:30〜)
09:35:51
icon

いるの!?

09:35:47
2025-03-13 09:30:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

400kgとかの人を、家の壁を壊してフォークリフトで運んで入院させた話を聞いたことはあるが。

09:29:18
icon

流石に自重で死にそう

09:24:18
icon

人間が勝手に他人の絵を模写して練習する、とかが何も問題ないのと同じように、けっきょく学習を禁止することがいろいろと微妙なところなのでどちらかというと逆に、商標法なり著作権法なりの、知財権の侵害か商売上の大規模な阻害になるあたりのライン(つまり人間が手動で他人の絵を勝手に二次創作グッズにつかって amazon で売りさばくような人々を訴えるのと同じセンで)紛争する以外にやりようがあるリクツがない気がする

09:21:14
2025-03-13 08:59:19 標本分散の投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

既存の著作権の解釈をこねくり回すだけで生成AIと戦うのは難しく、アピールの域を出られない気がするが……

09:12:32
icon

【海外記事紹介】新たなC言語拡張コンパイラ「TrapC」が発表 — ガベージコレクトなしでメモリ安全なC/C++を目指す - TechFeed - techfeed.io/entries/67c4d3a9bb060d7fb550d283

Web site image
【海外記事紹介】新たなC言語拡張コンパイラ「TrapC」が発表 — ガベージコレクトなしでメモリ安全なC/C++を目指す
03:23:46
icon

トヨタとマツダ、春闘で満額回答-ホンダや日産と明暗 - Bloomberg - bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-12/SSZNOJDWX2PS00

Web site image
トヨタ、春闘で賃金・賞与とも総額は満額回答-配分は今後決定
03:16:48
03:10:18
icon

UMD から実行するのと Memory Stick Duo から EBOOT.PBP 実行するのでなにか経路が違う気がしないし、FW 1.00/1.50 のころの unsigned code 実行できたのそのまま UMD でもそうだったんでは

03:08:51
2025-03-13 03:07:09 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

UMD から unsigned なコード実行できるexploitってあるのかな (誰も試してなさそう〜)

02:48:49
icon

ECMA-365 は規格票が無料でダウンロードできるのでこれであなたも UMD をハンドメイドできる!!!

02:47:40
icon

こっちの規格票は still alive にみえるの笑えるな
>> ECMA-365 - Ecma International - ecma-international.org/publications-and-standards/standards/ecma

02:45:42
icon

miniPCI Type3?

02:45:28
icon

SX-WG10 のスペックシート探してみたけど、そのようですね

02:44:52
2025-03-13 02:41:57 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:40:38
icon

日本国内出荷完了は 2014 だけど PSP-3000 のアフターサービス終了が 2019、PS Store の PSP 向けサービス終了が 2021(当初 PS3, Vita も同じタイミングでのサービス終了だったがそちらは撤回)、ということでこのタイミングで真に PSP の EOL 扱いで UMD 規格も殺されたりした、のだろうか。というかあれって取り下げられて規格消されたりするんですね

02:36:42
icon

UMD の ISO/IEC 規格が 2021 年に取り下げられたのって逆になんでそのタイミングで今更取り下げになったんだ?みたいな気がしてくる。
PSP の生産終了はもっと前な気がするし

02:35:41
2025-03-13 02:15:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> Status : Withdrawn

ウッス

02:33:28
icon

いまも PS Plus で毎月フリープレイとして三タイトルぐらい無料購入できるけど、2014 年頃からしばらくは UMD Passport 対象タイトルから、うち 50 ぐらいフリープレイにしてたのか。

02:26:24
icon

あと移行期間措置として UMD passport とかで買い直しよりかはマシに移行できる手段、は用意されていたり、PSN から DL 購入、だと無料でそのまま遊べたし、を考えるとどうかなあ

02:25:20
icon

そういう不評、インターネットで不評でかくてもそもそも実際そんなに全体のユーザーからしてどうなのか?もあるし、それで PSP のタイトルだけ遊ばれても商売として本末転倒だし、やっぱり売る側の理屈でつくる理由はあんまり思いつかない

02:23:51
icon

PSPgo はそもそもそのコンセプトはまだネットワークインフラとかに対して早すぎたよ、はあるかもしれないけど、それでもう売れてないやつ頑張って売ろうとしなくても PSP-2000/3000 素直に売ってカバーできてたんだし……

02:22:01
icon

PSPgo は商品コンセプトがメディアスロットもたないことなんだからそこに外付けつけるの意味わからないし赤字増やすだけでは。Vita 系はそもそも UMD 関係ないし……

02:20:02
icon

memory mapped されているようにみせかけているので CPU 目線でメモリだから DMA

02:18:47
icon

PC 向けに UMD でコンテンツ供給するぐらいならソニーが自前で持ってる DVD 工場と流通から出荷したほうが遥かに商売になるし、ポータブル機に大容量光ディスクメディアが載せられるところがキモなのでその良さをスポイルする利用法にしかつかえない外付けドライブはそもそも商品開発提案すらされなかったのでは

02:16:00
icon

べつにデバステの PSP 版はワークステーションに UMD ドライブついてたし、そもそも論理フォーマットは ISO 9660 で物理規格も DVD からだいぶ流用効いただろうから、つくってないわけでもなく単にエンドユーザーに売る理由なんて何一つないからでは

02:14:10
icon

ISO/IEC 25435:2006 - Data Interchange on 60 mm Read-Only ODC — Capacity: 1,8 Gbytes (UMDTM) - iso.org/standard/42923.html

02:12:51
icon

“UMDの物理フォーマットが規格番号「ECMA-365」の光ディスク規格として承認された。

 今後は、国際的な公的標準化機関ISO/IECの合同技術委員会(JTC1)が認める迅速手続き(fast-track procedure)に基づいてJTC1に提出され、ISO/IEC会員各国により国際標準化に向けた審議が行なわれる予定。”

(2005/06/24) SCEI、PSP用UMDの物理フォーマットが標準規格に承認 - av.watch.impress.co.jp/docs/20050624/scei.htm

SCEI、PSP用UMDの物理フォーマットが標準規格に承認
02:12:12
icon

(2005/06/24) SCEI、PSP用UMDの物理フォーマットが標準規格に承認 - av.watch.impress.co.jp/docs/20050624/scei.htm

SCEI、PSP用UMDの物理フォーマットが標準規格に承認
02:11:34
icon

64,695 lb. のフカヒレに敗北しているアメリカ合衆国よすぎ
x.com/KgPravda/status/1899692747616870712

02:08:29
icon

ちょうどそのころ AMD が APU だしたり PS4 出たりしたので、その記事実は MXM の最後の火花の一つだった可能性まである

02:07:41
2025-03-13 02:06:49 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:07:09
icon

なんでシェンムーいまさらリバースエンジニアリングしてるひとおるんや

02:06:45
2025-03-13 02:04:55 Hacker Newsの投稿 hkrn@mstdn.social
icon

Shenmue (1999) Reverse Engineering Reveals Possible Sun Position Oversight
L: wulinshu.com/2025/03/11/revers
C: news.ycombinator.com/item?id=4
posted on 2025.03.12 at 13:00:28 (c=0, p=4)

Web site image
Reverse Engineering Adventures #3: Bug or Not Bug? - Team Wulinshu
Shenmue (1999) Reverse Engineering Reveals Possible Sun Position Oversight | Hacker News
02:06:34
icon

あー、ゲーミングノートか

02:06:24
2025-03-13 02:05:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:06:15
icon

とはいえ AMD や NVIDIA が iMac のためだけにこの規格でカード作るか?とはなるので、なんかやっぱあるんじゃないかとはおもう

02:05:43
icon

(ISO 標準規格なのに PSP しか採用しなかった UMD のことなどはしばし忘却するものとする)

02:05:03
icon

これ本当に iMac 以外の採用知らんのだけど、さすがに規格化されてる以上は組み込み機器とかで他に使われてるんだよな……?

02:03:54
icon

なんだよこれ

Attach image
02:03:00
icon

これ MXM だった

02:01:42
icon

iMac 2011 とかの GPU、M.2 ほどちまくはないけど PCIe でもないなんかヘンなフォームファクタだったんだけどアレなんて名前だったか

01:59:45
icon

PCIe、ではあったけど NVMe にはなってなかったか……?

(2012/04/13) Intel、データセンター向けのPCIe接続対応SSD「インテル SSD 910」 - ITmedia PC USER - itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/13/news051.html

Web site image
Intel、データセンター向けのPCIe接続対応SSD「インテル SSD 910」
01:56:14
icon

というか初期はそれしかなかったです

01:56:07
2025-03-13 01:55:46 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

逆に M.2 じゃなくあの(皆さんご存知) PCIe スロットに差す NVMe SSD (M.2に変換する下駄とかではなく) もやっぱりあるんだろうか

01:55:39
icon

そうなんだ

01:55:36
2025-03-13 01:55:11 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:55:26
icon

グリーンカード、イエローカード、レッドカード ← じゃあブルーカードは何が出来んの

01:54:41
icon

グリーンカード、ないからね

01:54:30
2025-03-13 01:54:15 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:53:56
icon

M.2 のフォームファクタ特有の取り付け事情を NVMe と書かれるとややもにょる(言いたいことは伝わるけど

01:53:15
icon

教育省廃止ってニュースは何日か前にみたけど、真理省の設立のニュースがまだないのがもはや不思議に思えてきた

01:37:44
icon

カスタムカーもパーツ屋のロゴ貼りまくったりする人おるよね

01:36:40
icon

額に貼るんですよ

01:36:28
icon

それはそれとして単に基板をケースに固定するだけならともかくファンだと密着度とかも大切だし、そもそも部品自体も振動して取り付けが緩んだり意図した性能だせなかったり、あるいは締めすぎて弊害が出たり、は考えられるのでトルク管理するべきそうなのはそうっぽそうな気がしてくる

01:34:55
icon

0.06 kgf = 0.588 N なので、1m のレンチの先端に 60g の錘を下げても 0.6 N・m かというと微妙だ(200 N・m とか扱うときは雑に 10 N・m と 1 kgf・m を近似しても実用上困らなさそうだけど、今回はそもそもの数字の規模が

01:29:04
icon

それ計算ミスってない

01:28:56
2025-03-13 01:25:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:26:05
icon

トルクスドライバー買って

01:25:57
2025-03-13 01:24:23 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:25:57
2025-03-13 01:23:10 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:07:54
icon

EU、さっそく4兆円分の報復関税 鉄・アルミのトランプ関税に対抗 [トランプ再来]:朝日新聞 - asahi.com/articles/AST3D3S5MT3DUHBI026M.html

Web site image
EU、さっそく4兆円分の報復関税 鉄・アルミのトランプ関税に対抗:朝日新聞