ruby要素はXHTML 1.1にもHTML Living Standardにもあるけれど、複雑なルビを表現するには機能が不足している。WHATWGではなくW3Cが複雑なルビを表現するための拡張を検討するのはそう悪いことではないと私は思っていて、CSSやMathMLで現在そうしているのと同様に、専門的な領域においてWHATWGとW3Cが分業する新たな取り組みになるかもしれない。
ruby要素はXHTML 1.1にもHTML Living Standardにもあるけれど、複雑なルビを表現するには機能が不足している。WHATWGではなくW3Cが複雑なルビを表現するための拡張を検討するのはそう悪いことではないと私は思っていて、CSSやMathMLで現在そうしているのと同様に、専門的な領域においてWHATWGとW3Cが分業する新たな取り組みになるかもしれない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
The HTML WG has published a Working Draft of HTML Ruby Markup Extensions.
Ruby, a form of interlinear annotation, are short runs of text alongside the base text. They are typically used in East Asian documents to indicate pronunciation or to provide a short annotation. This specification revises and extends the markup model established by HTML to express ruby.
https://www.w3.org/news/2024/working-draft-html-ruby-markup-extensions/
RT @siva_quarter@x.com: 鰻田まあちがどういう作家性の人かを知らない人にオブラートに包んで説明すると、「女性の死体が好きな人」になり……(これでもオブラートに包んでいる)
https://x.com/siva_quarter/status/1790192990566359450?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
RT @siva_quarter@x.com: 「作者がいまいち気に入ってなかろうと面白いもんは面白い」で作中の生みの親に気に入られてないけど料理が美味い怪人と相似関係になってるのなんなんだよ
https://x.com/siva_quarter/status/1790187285755101521?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
RT @samex_1u2y@x.com: 「世に出した以上は作品の評価は作品の評価」という言葉が「作者がどれだけ『なんやねんこんなしょーもないもん読むなカス』と言っていても『いやでもこれ面白いっすよ……』と言わなければならない」方面で使われること中々ないだろ
https://x.com/samex_1u2y/status/1790160990665080958?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
RT @unada_m@x.com: 作家に忖度するな。しょうもない物はしょうもないと言え。
https://x.com/unada_m/status/1790077487050903559?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
RT @unada_m@x.com: 読み切りwebで公開されてるけどあれ日和られて滅茶苦茶妥協させられたのが癪なんで宣伝したくないんすよね。
https://x.com/unada_m/status/1790067065069433328?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
秘密法人デスメイカー/読み切り・秘密法人デスメイカー | ヤンチャンWeb(ヤングチャンピオン)
https://youngchampion.jp/episodes/e2cd72f6d5a36
RT @oosumiyuu@x.com: 大学の講義で「2ちゃんやまとめサイト見てる、使ったことある人いる?」って学生に聞いてるんだけど、今年ついに0人になった。 日芸の文芸学科なんで平均よりは可能性高いグループだったんだけど、それでも限界かぁ
https://x.com/oosumiyuu/status/1790237981732946348?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
とらのあなの特典が X で物議醸したからか、今日流れてきたメロンブックスの特典情報でめちゃくちゃ強めのモザイクかけられて爆笑してしまった
RT @melonbooks_ec@x.com: 🍈フェア情報🍈
5/24開始
🎉咲 -Saki-関連商品同時購入フェア開催🎉
『咲-Saki-25』 『シノハユ the dawn of age17』 『怜-Toki-11』 対象商品を計3冊注文してフェア特典「クリアブックカバー」をゲットしよう🥰
✨同時購入セットはコチラ✨ https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2403757 詳しくは👇… https://twitter.com/melonbooks_ec/status/1790322612775850164/photo/1
https://x.com/melonbooks_ec/status/1790322612775850164?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
RT @tenoyama@x.com: 咲の登場人物の乳が膨らんでいくことに苦言を述べてる奴らは贅沢なんだよ、カントリーマァムは年々縮んでるんだぞ
https://x.com/tenoyama/status/1790178858576273819?s=46&t=JLP9aN32kzW3Csd8y7y2gw
5月24日に『咲-Saki-』25巻を始めシリーズ関連作品3作品が同時発売! とらのあなでは発売を記念して発売記念フェアを開催いたします! - とらのあな総合インフォメーション
https://news.toranoana.jp/281205
ASCII.jp:277もの特許を使用して標準化した高速シリアルバスIEEE 1394 消え去ったI/F史 (1/3)
https://ascii.jp/elem/000/004/197/4197167/
ココイチはもはや高級カレー?「トッピング付き1500円超え」でも大繁盛のワケ | 「超一流」の流儀 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/343400