2024-05-25 20:17:35

ナメクジみたいな xxx 中の少佐とそれと接続してしまったバトーを公共の電波に?

2024-05-25 20:16:21

奴隷産業?

2024-05-25 20:16:12
2024-05-25 20:15:17 ふぇのまー(キタカミのすがた)の投稿 Phenomer@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 20:14:24

まわ凛世

2024-05-25 20:11:20

顔出すのと出さんのではわりと違いそう

2024-05-25 20:11:09
2024-05-25 20:09:53 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 20:10:28

ドラゴンではない

2024-05-25 20:10:21
2024-05-25 20:09:56 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 20:10:17
2024-05-25 18:31:09 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 20:10:16
2024-05-25 17:35:35 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 20:09:58

話のコンテキストよくわからんけどオープンカーなんて独身だからこそ買えるのでは

2024-05-25 20:09:36
2024-05-25 19:50:48 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 20:07:55

2024-05-25 20:07:46

2024-05-25 20:01:28

12hr ぶっ続けライブ配信などに送りだす P、控え目に言って人の心がない。

2024-05-25 18:24:17

BitKeeper, Linux, and licensing disputes: How Linus wrote Git in 14 days (Graphite blog) [LWN.net]
https://lwn.net/Articles/974914/

BitKeeper, Linux, and licensing disputes: How Linus wrote Git in 14 days (Graphite blog)
2024-05-25 14:43:42

“「ねつぞう」は慣用読みで本来は「でつぞう」と広辞苑にある。無根の事実を作り上げることを指す「捏造(ねつぞう)」である。「捏」には土などをこねる意味がある。同じ意味の「捏(でっ)ちる」という言葉もあり、こちらは「でっち上げ」の元とされる”

余録:「ねつぞう」は慣用読みで本来は… | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230308/ddm/001/070/084000c

余録:「ねつぞう」は慣用読みで本来は… | 毎日新聞
2024-05-25 12:17:14

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) | 三宅 香帆 |本 | 通販 | Amazon
https://amzn.to/4buERGU

Amazonで三宅 香帆のなぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)。アマゾンならポイント還元本が多数。三宅 香帆作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またなぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2024-05-25 11:35:26

2024-05-25 01:00:39

あの!

2024-05-25 01:00:36
2024-05-25 00:59:37 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net

不死ではある……と

2024-05-25 00:58:58

不老ではないんだなあ

2024-05-25 00:57:30

老化?

2024-05-25 00:57:25
2024-05-25 00:56:08 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net

ピザ、食ってる瞬間は幸せなんだけどだいたい重くて数時間後に絶望するから何だかなあ

2024-05-25 00:54:29

2024-05-25 00:34:35

2024-05-25 00:09:04

そんなことあるんだ

2024-05-25 00:08:59
2024-05-24 23:24:04 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-25 00:05:08

7th page : Anthems for a Sixteen Year-Old Girl. (前編) / アイドルマスター シャイニーカラーズ 事務的光空記録 - 夜出 偶太郎 | サンデーうぇぶり https://www.sunday-webry.com/episode/2550689798615944046

7th page : Anthems for a Sixteen Year-Old Girl. (前編)
2024-05-24 21:29:32

バッドブル

2024-05-24 21:29:20
2024-05-24 21:17:57 えあい:evirified::evirifried::evirified:の投稿 Eai@stellaria.network

セブンがレッドブル2本で値引きしてるせいで毎日2本ずつ摂取することになって悪すぎる

2024-05-24 21:28:16

なかなかにキレイ

2024-05-24 21:28:10
2024-05-23 19:24:10 おいも :verified:の投稿 oimo@wizarding-world.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-24 21:17:19

今日のプリンなの

2024-05-24 21:17:01

2024-05-24 21:16:36

シビレちゃうね

2024-05-24 21:15:46

“覚醒剤の入った袋は1か月半ほど前に別の事件の34歳の容疑者が取調室の机と壁の間に隠したもので、気づかれないまま放置”

神奈川県警が誤認逮捕 取調室に覚醒剤 別の容疑者が隠す | NHK | 神奈川県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240524/k10014459971000.html

神奈川県警が誤認逮捕 取調室に覚醒剤 別の容疑者が隠す | NHK
2024-05-24 21:14:41

“覚醒剤入りの袋は1か月半ほど前に別の容疑者が隠したもので、警察は男性に謝罪”

神奈川県警が誤認逮捕 取調室に覚醒剤 別の容疑者が隠す | NHK | 神奈川県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240524/k10014459971000.html

神奈川県警が誤認逮捕 取調室に覚醒剤 別の容疑者が隠す | NHK
2024-05-24 13:36:43

@akahana そっかぁ

2024-05-24 13:35:17

@akahana 現世への執着が一切皆苦を生むので皆で解脱し永劫終わらぬ業の輪廻から離れましょうってハナシ? > 生きづらさ解消

2024-05-24 13:12:22

地獄の門……?

2024-05-24 13:12:12
2024-05-24 13:11:41 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-24 13:11:30

???

2024-05-24 13:11:26
2024-05-24 13:08:52 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-24 13:11:08

狂気山脈でもみてる?

2024-05-24 13:07:19

写真がごうぎんのビルなのもいい。島根にこの 14 階建て 75m の建造物より高い建造物はないし、続く高さのビルは島根銀行本社、赤十字病院だからね

2024-05-24 13:04:43

ふと、私のクニは Wikipedia でどんな書かれてるんじゃろと思ってチラ見したらシンプルに事実で貶してるカンジあってよかった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B1%9F%E5%B8%82

2024-05-24 13:04:31

@kikairoya ないよ そんなもの

2024-05-22 22:02:17

我が家最寄りのコンビニの前に警察出でたるところ、小耳に挟むにどうやら轢き逃げ事件の由。物騒なことである。

2024-05-21 01:16:17

日がな一日ずっとビブラスラップの話している人達がいてすごい

2024-05-21 00:41:54

やはりこの手の上流家庭の方は学習院出なんですね

2024-05-21 00:40:52

今気付いたけれど近衛の御嫡流、つい先日本を出版なされてる。祖父が近衛文麿で、実兄が細川護煕という貴公子の中でも貴公子な方ですね。政治に行かず赤十字の社長をやっておられるようだが >>
近衞忠煇 人道に生きる -近衞忠煇 著/沖村豪 聞き手・構成|単行本|中央公論新社 https://www.chuko.co.jp/tanko/2024/05/005783.html

近衞忠煇 人道に生きる -近衞忠煇 著/沖村豪 聞き手・構成|単行本|中央公論新社
2024-05-21 00:35:57

最後の元老に推挙されて日中戦争勃発時の首相になった近衛公とて日本の王朝で一番家格の高い藤原北家直系の五摂家がひとつのご当主であられたわけで、戦前の日本の内閣もなかなかに難しい

2024-05-21 00:29:42

不幸なのは元勲らの指導力がありすぎる餘りに政党政治による完全な民主化が何度か試みられて失敗したまま大戦になってしまったので、西園寺公の亡き後の迷走があったと言えなくもないか

2024-05-21 00:28:17

まあ維新の元勲が閣僚の顔ぶれを左右する変わりに徳川将軍家の末裔が閣僚の顔ぶれを左右するだけで実は大差なかった、という可能性もなくはないのだけれども

2024-05-21 00:27:12

戊辰戦争を起こさなくても間違いなく近代化は果たされたけどその先にあるのは徳川勢力が議会の実力者として諸侯と並んで温存されてしまうのを薩長が嫌って戊辰戦争と相成ったわけで、歴史に if はないけれど結果論としてより強力な中央集権化が進められたので御一新の後の近代化は異例に早かったことを思えば無意味でもないといえば無意味でもないかもしれない

2024-05-21 00:23:00

御一新の主体がミカドであれショーグンであれ、蛮族が西欧の望む近代化をしようとしてそのために売り付けられるものがたくさんあるんだったらそれ売り付けたほうが自分で統治するよりはるかに儲かるんですな

2024-05-21 00:20:50

あれどうなんだろう、すくなくともフレッツにはつかわせてもらえなさそうだったから新しく別に引き込んだわけだけど、au 光とかには使えるのかも

2024-05-21 00:20:19
2024-05-21 00:16:40 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

NUROの光コンセント、他の光のダークとしても使えるんだっけ

2024-05-21 00:19:59

最近 SwitchBot の品質もなんだかななので乗り換えてもいいっちゃいいけどシーリングライトでいい感じに乗り換えるのも難しくてこまる

2024-05-21 00:19:38

Wi-Fi つき×2、結構したしアップデートで対応してほしいけど、仮に次世代で対応ならそれはそれでロードマップ出して欲しさある。カーテンと Hub2 とぐらい Matter 対応しました!でお茶を濁されても困るため……

2024-05-21 00:18:40
2024-05-21 00:17:18 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

次世代でしそう(

2024-05-21 00:18:35

@zetamatta 旧幕府軍は仏軍の顧問がついてるし、薩長は英国から軍艦やら武器やら買い入れてるし、幕府についた長岡藩なんか別ルートでガトリング砲まで買い付けて戊辰戦争でブッ放して強烈に抵抗したりしてるもんで

2024-05-21 00:17:09

@zetamatta 逆で、生麦事件やら薩英戦争やらを経てるんでヘタでに攻めて統治できるわけでもなし、清みたく阿片漬けにできるでもなし、なんならそれぞれの勢力がそれぞれにビジネスパートナーとして付き合いがある状態なので、そこで攻め込む必要がないというか……

2024-05-21 00:11:21

照明は残置物そのまま使うつもりだったけど蛍光灯を嵌める部分が触るだけで粉になる劣化の仕方をしてどうしようもなくなったので SwitchBot のシーリングライト導入したのだけれども、Matter 対応いつするんですか状態

2024-05-21 00:09:24

2024-05-21 00:07:47

s/戸建/戸建プランで賃貸に/

2024-05-21 00:07:21

ただいっときの NURO は解約と撤去はセットだったはずなんだけど、今はそうでもないかも

2024-05-21 00:07:03

最初から MDF 室とかから各戸に賃貸契約で来てる線は設備だからいいけど、戸建で自分で引いたやつは賃貸契約に原状回復が含まれるなら撤去が基本だけど、撤去しなくても大家がそれでヨシとするなら見逃されることが多い(後の入居者にとってうれしい設備が大家がノーコストで敷設されていることになるので

2024-05-21 00:03:59

不倫はちょっとレベル高いかな……

2024-05-21 00:03:51
2024-05-21 00:02:41 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-21 00:03:17

私は前居からの引き継ぎで IIJmio の固定回線契約なのだけど、光コンセントあるのに新規工事になってはてな?と思ったら前入居者が撤去手続きし忘れてる NURO の光コンセントだったぜ(今も使ってない光コンセントがもうひとつ残ったままだぜ)

2024-05-21 00:00:39

越してきて3年経つのにまだ別の宛先の荷物や郵便が半年に一度ぐらいやってくるからすごい

2024-05-20 23:59:25

前入居者いろいろ粗忽モノっぽいので結婚祝い品が私の元に届いたりゼクシィが私の元に届いたりがあったぜ

2024-05-20 23:58:43

そんなかんじっぽそうな気がしてるけど、どうせそれ新居じゃ使えないんだから置いてけよになった

2024-05-20 23:57:31

泣きっ面に蜂、トラップつき排水エルボ

2024-05-20 23:57:10

それって罠にハメられた人がエルボー(肘)喰らってるシーン?

2024-05-20 23:56:09

これ内側のパイプがもうちょっと外に出てればどうにかつないでなんとかなった気がするんだけど現状どうにもならんのよね、パイプごと取り替えるしかなさそうだけどそこまで金払ってやることかというとなアレ

2024-05-20 23:54:44

そのまま買ったエルボはずっと洗濯機の前に放置して考えあぐねてたけどこのまえ燃えるゴミに出した

2024-05-20 23:54:04

大家に聞いても元々エルボとかそういうのはなかったって言うんだけど、どう考えても前の入居者が中途半端に撤去して大家が騙されてる感じするんだよな……でもたぶん言い争っても仕様もないのでこのままです

2024-05-20 23:52:40

トラップつき排水エルボも買ったら微妙に金具だけ残ってる謎状態で大変困ったけどネジ切りとかだけ残ってて非破壊にはどうしようもなさそうだし諦めて排水ホースそのままつっこんでる

2024-05-20 23:49:10

あと横水栓を洗濯機用の緊急止水弁ついた単水栓に換えるのも費用対効果高いと思ってる(出てくとき元に戻すのもべつに大変でもないし

2024-05-20 23:48:13

どれも大差ない気がするのでホームセンターで勘で買えばいい気がする

2024-05-20 23:46:27

コロコロついた嵩上げ台べんり

2024-05-20 23:45:20

@HK_Shuttle 月末締め翌月払いのところも多いから就職するときは気をつけないと4月の月末で生活費回らなくなって詰む

2024-05-20 23:41:42

少なくとも一年前と四ヶ月前時点て始まったときそういう目論見で一年分お金払ったら後から広告配分だなんだが来たという人も相当数居ると思うし

2024-05-20 23:40:29

単に advanced な機能を使うためにお金を払うことはそんなに不思議なことだろうか

2024-05-20 19:08:00

じもとHD、国の管理下に 傘下きらやか銀の経営悪化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052000455&g=eco

じもとHD、国の管理下に 収益悪化、議決権の63%取得へ:時事ドットコム
2024-05-19 16:03:30

2024-05-19 15:26:20

うれしい

2024-05-19 15:26:17
2024-05-19 07:54:20 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-19 15:25:14

am͜a͉zon の配達員から電話がきて、何かとおもったら「ご不在ですよね、ポストに入りそうだったから捩じ込んでしまったがよろしかったでしょうか」とのことだったが良いも悪いももうポストに入れたんならどうしようとないだろうがになった。どうせならやるまえに電話してね……

2024-05-19 15:20:04

2024-05-19 15:15:26

Disney+、DTS:Xに5/15から対応。映像と音声両面でIMAX Enhanced対応に - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/d-av/202404/16/60173.html

Disney+、DTS:Xに5/15から対応。映像と音声両面でIMAX Enhanced対応に - PHILE WEB
2024-05-19 15:01:26

ホームシアターに第三の革命を!JBLが挑戦した新たなオーディオの可能性 | 一般社団法人 日本オーディオ協会
https://www.jas-audio.or.jp/journal_contents/journal202405_post19411

ホームシアターに第三の革命を!JBLが挑戦した新たなオーディオの可能性 - JASジャーナル2024年春号
2024-05-19 14:03:30

URL に対して A レコードは一つとは限んないので、複数の IP アドレスのうち腐ってる CDN のノードにあたってるアドレスを引いてそれをローカルでキャッシュしてしまったら……とかはあるとおもうので、IP の問題ではないと断定はまだできなさそう

2024-05-19 13:58:14

島根にトイザらスなんてないから行ったことない

2024-05-19 13:38:28

哲学者にはフォークとカミソリを持たせまくれ

2024-05-19 13:37:41

ヤンバルクイナーズ、なかよし一家という感じでほっこりする

2024-05-19 13:36:15
2022-12-29 13:52:06 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

哲学的剃刀一覧 >> Philosophical razor - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Philosophical_razor

2024-05-19 13:36:07
2022-12-29 13:49:30 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

ハンロンの剃刀、オッカムの剃刀、ヒッチェンズの剃刀、アルダーの剃刀(ニュートンの燃えるレーザーソード)、グライスの剃刀、ヒュームのギロチン

2024-05-19 13:29:08

二次団体か三次団体の構成員だったとは思うけど

2024-05-19 13:28:51

稲川会、山口組や住吉会に並ぶ暴力団トップ3のひとつやんけ!みたいな

2024-05-19 13:28:31

川崎の評判の悪さはあと神奈川県警の存在が大いに寄与しているかもしれない、直近だと川崎の暴対の現職警官が稲川会の構成員からのリクエストで車のナンバーからわかる情報横流ししてた、とかね。

2024-05-19 13:25:02

トイザらス ( @toshi_a )

2024-05-19 13:24:43
2024-05-19 12:57:15 ておくれロボの投稿 teobot@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-19 13:22:51

どんなに治安悪くても日本の中のワースト、ぐらいで済むのは日本の良さですね

2024-05-19 13:21:40

川崎(というかべつに横浜とか横須賀もある程度そうだと思う)は港町のヤクザが闊歩するタイプの治安の悪さというか

2024-05-19 13:20:59
2024-05-19 13:20:47 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

これなんか治安が悪いのは一致するけど治安の悪い中でも種類が色々あるみたいな話を聞いた

2024-05-19 13:20:54

それ、大阪の西成では見た

2024-05-19 13:20:16

あんなに白タクとかバンバン走ったりするのぜんぜん似た感じじゃないと思いますね。都内に限って言えば似たような治安の繁華街とかもある気はするけど

2024-05-19 13:19:27
2024-05-19 13:17:42 笠の投稿 localmin@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-19 13:18:15

@cormojs わかるよ

2024-05-19 13:17:14

@cormojs 言語学の見地で完全解読できた!みたいなのをちょくちょく見るけど、ほんまかいなと思ってしまうね

2024-05-19 13:07:09

古代日本人が文字と書を縄文時代に発明しながったのがわるい

2024-05-19 13:06:33

@cormojs そうなんだよね。素人にとって怖い世界すぎる

2024-05-19 13:06:10

ちがうが……?

2024-05-19 13:06:00
2024-05-19 12:58:52 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

ミシャグジっておるみんさんの事だから

2024-05-19 13:05:59
2024-05-19 12:58:35 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

祀られてるからね

2024-05-19 13:05:57
2024-05-19 12:58:08 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-19 13:05:40

ところで、ちらと Wikipedia だと山彦海彦ってどう語られているかと思ったら天孫族と隼人族の戦いの戯画化!みたいなのを断定的に堂々書いてて、ひどすぎるとおもった

2024-05-19 13:04:53

海彦と山彦の昔話、浦島太郎やおむすびころりん(鼠浄土)、こぶとり爺さん、舌切り雀のような「正直ものは異界で歓待を受け嘘吐きは罰を得る」という話の類型ではあるけれど、天孫降臨神話の一部なことはあまり知られていない気がする。

2024-05-19 13:01:27

@cormojs ただまあこの手の古代史ネタにありがちなトンチキネタにすぐつなげられがちですけど

2024-05-19 13:01:10

@cormojs 神武東征、縄文海進とかの考古学的見地も含めると内海である瀬戸内をまっすぐ東に進んでそのまま(現在は大阪平野となっている)奥に進むと奈良盆地の手前、大和川が現在流れているところに辿りつく、というところで難波とかではなく橿原での即位が神話になっているのもわりと納得されている、という話があるけれど、そこで海辺を進むのには海に長けている氏族の援けがあったはず、というので海人族という説が出てたはずですね

2024-05-19 12:56:41

平家の落ち武者伝説は大概はこじつけの嘘なんだけど湯西川温泉は実際に本当の落ち武者が隠れ住んでたらしいというように、出雲系の神を祀る神社がみんな本当に創建に国譲りとかの流れが関係するとは思わないけど、ひとつぐらいはホンモノがあってもまあおかしくないかなあって

2024-05-19 12:51:48

@cormojs たとえば安曇氏(安曇市、今は VAIO の工場もありますね)は海神のワタツミの子孫とされているけれど内陸の信濃で海神の子孫というのもヘンな話で、海人族説とかも一定の説得力はあるから、信濃の地自体西から多くの人がやってきている、というのはある程度信じていい気がする。九州の宗像神社とかとこじつけて、西から列島に侵入した海人族の大移動があったとまでするのはちょっと妄想かなと思うけど

2024-05-19 12:45:49
2024-05-19 12:29:12 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

@ponkotuy 宮崎の日向に降臨したアマテラス(天照)の孫(天孫)のニニギ(邇邇)の曾孫が橿原で即位した神武天皇なので、国譲り神話は土着の日本海沿岸に勢力圏を持っていた王朝を天皇家に連なる王朝が征服した史実が神話に反映されている、という説が一般的。

2024-05-19 12:45:32

環日本海で一大勢力圏を築く王朝があったのだ、という人も居れば、もっと広く、畿内や瀬戸内のほうも出雲王朝の勢力圏で天孫らはこの勢力圏を簒奪したのだ、とまで言う人も言うけど後者はもう妄想の類だと思う

2024-05-19 12:44:01

風土記に語られる国引き神話では新羅や越の国から縄で引き寄せた土地が島根半島となり、縄が稲佐の浜や弓ヶ浜(それぞれ出雲側と境港側の、島根半島と日本列島の間にある砂州の平野部)、そして縄を繋ぐ杭が三瓶山と大山になった、という神話がある。

実際、古代日本は日本列島でひとつの国というナショナリズムはまだなかったはずで、朝鮮半島との交流はさかんだったし韓国や石川県のほうでも出雲で発掘されたものと同型の青銅器が発掘されているので、程度はともかくそれなりの影響力のある豪族が居たのは確からしいと思われている

2024-05-19 12:32:41

あのっ

2024-05-19 12:32:37
2024-05-19 12:31:55 Kinoppoid☯🍄の投稿 kinoppoid@kinoko.pw

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-19 12:32:33

タケミナカタが腕捥がれたからヘビっぽい、は説得力あるでっち上げで感心した

2024-05-19 12:32:18

あれは柳田国男のミシャグジ信仰の仮説とか蛇信仰の仮説と、諏訪で信仰されている出雲系神であるタケミナカタの伝説を悪魔合体させたやつですね。

2024-05-19 12:30:42
2024-05-19 12:29:12

@ponkotuy 宮崎の日向に降臨したアマテラス(天照)の孫(天孫)のニニギ(邇邇)の曾孫が橿原で即位した神武天皇なので、国譲り神話は土着の日本海沿岸に勢力圏を持っていた王朝を天皇家に連なる王朝が征服した史実が神話に反映されている、という説が一般的。

2024-05-19 12:25:29

@ponkotuy s/宮城/宮崎/

2024-05-19 12:25:07
2024-05-19 12:24:54

@ponkotuy オオクニヌシ(大国主)の名は豊葦原で国造りをした業績から来ているもので、他にもオオナムチ(大己貴)や幽世大神などといった別の神名がある。

譲った、とは聞こえがいいけど実際は武を持って迫られたところがあり、たとえばタケミカズチ(建御雷)と相対したタケミナカタ(建御名方)(どちらも軍神)は腕を潰され敗走して信濃は諏訪まで逃げ込んでいる(諏訪に出雲系の神々を祭祀する諏訪大社などがあるのはこの逸話と繋がっている)

2024-05-19 12:19:51

@ponkotuy 国津神たちやオオクニヌシによって治められていたこの豊葦原水穂国を、宮城の日向の地に高天原より天降り東征してきた天津神らに譲り、バーターでオオクニヌシは幽世(かくりよ、現世うつしよの対義語)の主となり杵築の地に大社(おおやしろ)を建ててもらった、という逸話

2024-05-19 00:16:43

シャニもだけど、カード捲りゲーや音ゲーに偏重してたモバイルのアイマスもプロデュースゲーに回帰させようとしている雰囲気を感じなくもない(音ゲー路線もそれはそれで継続するとして

2024-05-19 00:16:13

学マス、チュートリアルの最終試験でライブシーンの写真撮影機能があるの、アーケードのオーディションで見たやつだ!になった(あと最初はアイドルがライブ下手だったりするのもアケの最初はアイドルがトチるやつに似てるなーになった

2024-05-19 00:16:00
2024-05-17 22:17:41 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

学園アイドルマスターの初回プロデュース前のSSRプレゼント、難しい。これは後知恵ですが、後々のミッションの関係上、センスとロジックの各プランから最低1人ずつSSRがいると少し楽になるので、こだわりがなくてセンスかロジックのSSRがいるのであれば持っていない方のプランのSSRを選ぶとよさそう。私はロジックのSSRがいないためミッションクリアを目指してSR藤田のプロデュースを繰り返しています。