台湾UMC、半導体不足解消へ 顧客と5850億円を投資: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM286UW0Y1A420C2000000/
台湾UMC、半導体不足解消へ 顧客と5850億円を投資: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM286UW0Y1A420C2000000/
@6hs1 というか、並列計算した上であるタスクの終了までそのタスクをバリアするようなことは Makefile とかでやることじゃないなあ。
@6hs1 Makefile は複数のタスクを書いて、どのタスクとどのタスクが依存してる、というのを書いたら、あとは目的のターゲットルールのタスクを実行したら依存計算してタスク処理してくれるツールなので、A が B に依存してるなら B の終了を待つような依存計算するはず。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あと、RISC(?)な Arm には Thumb があって x64 には(x32 があることはあるけど)16-bit まで縮めるモードみたいなのがないのは、そもそも CISC だから命令可変長で Arm ほど命令スカスカにはならないし、もっと言えばそもそも real mode という 16-bit で動作するモードが搭載されているのもある
ちなみにx32 ABIについても、Linus Torvaldsは(大方の予想通り)廃止したがっていたけれど、今のところmainlineから削除されていないしチョロチョロとメンテナンスされてはいる
数バイトですらケチりたい組込みの世界なら未だに 8-bit や 16-bit のプロセッサを使うし、なんとなれば先に説明した Arm32 を 16-bit 命令長で使う Thumb とかそういうのがそのためにある。
そもそも半導体の進歩でメモリがめちゃくちゃ増えてるところで数十 MB だとか数百 KB とか削ってもあんまり嬉しくないのでそれをやろうとする意味がない。仮にそこまで切り詰めたい環境ならそもそも 4GB よりも大きいメモリ積まないから 32-bit な x86 のままで良い、となる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RISC-VでもILP32-on-RV64というABIが議論されている(現行のドラフトでは A future version of this specification may define an ILP32 ABI for the RV64 ISA, but currently this is not a supported operating mode. と言及するにとどめている)よ
それに最低動作環境がよりザコい環境でもイケるというのは単に起動することはできるぐらいの話で、動的にサーヴィスがメモリをアロケートしていくと例え third-party のアプリ色々入れてなくたってメモリフットプリントは様々に変化し得るので動作環境って起動できる以上の情報はないかんじ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フットプリントは in general に言えるけれどスループットだとまあ workload 次第としか言えなさそ
> On average, x32 is 5–8% faster on the SPEC CPU integer benchmarks compared to x86-64.
たとえば大抵のアプリケーションは64ビットのメモリ空間を必要としないので (4 GB 以上のデータを使わないので) 32ビットのポインタを使った方がメモリ使用量は下がるしデータはぎっしり詰まるから帯域も使わなくなるしキャッシュによく乗るしでパフォーマンスには良い影響があるという面もあって、 x32 という闇テクノロジが発明されたりもした
闇つっても Thumb しかり、MIPS もなんかそういうコンパクトな命令群作ったし RISC-V も C な命令セットあるし、みんなそんなじゃない?
x32 ABI - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/X32_ABI
例えばメモリフットプリントの話をしているのならば、64-bit より 32-bit の ISA のほうが一般に命令が短くなるわけだからバイナリサイズに対する命令の密度は大きくなるわけで、メモリ容量の空きは大きくなる。Arm なんか組込みのようなメモリの少ない環境のために 32-bit Arm でも 16-bit の命令長にできる Thumb 命令セットを持っているし。
重い/軽いがあらゆる性能評価の軸で使えるふわっとしたワードなので何に対して何が軽いのかがわからないと永遠に答えも出ない問いだと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ubiquiti は NW 機器だけじゃなくて防犯カメラとかもやるのね >> UniFi Protect G4 Dome Camera – Ubiquiti Inc. https://store.ui.com/products/unifi-protect-g4-dome-camera