23:12:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ほぼフォロワーいなかった初期も黙々連載してた狂気のアカウントはやっぱ違うな

23:12:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 23:12:05 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

NJSLYRがREST取れないのに左右されずに延々投稿流しててクソおもろいで

23:05:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@JSR7saki いま思いついたんだけどあのイマイチ挙動の悪い CD ドライブ,実はピックアップの近くのネジ回してレーザーの出力増やすとかモーターの軸にグリス差すとかそういうので直ったりしない?

22:47:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ヤフオク! - 【整備オプション】PC-9801BX4/PC-9821Xe10専用 光学ドライブSATA外付け化キット page.auctions.yahoo.co.jp/jp/a

22:40:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

十五夜だし団子でも食べるかぁ

22:10:48 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 22:10:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

okuri-ari entry を決め打ちで連用形にするの、意外と味が出るな

22:08:27 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 22:04:59 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

これそもそも tive の語彙が少ないんだよね

22:08:19 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 22:03:48 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

こうじゃ

Attach image
22:08:06 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 22:03:24 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

こうして……

Attach image
22:07:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 21:56:23 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

shuf コマンドの数少ないつかいみちだよね(???)

22:07:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 21:52:01 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Attach image
22:07:36 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 21:47:46 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

サンシャイン池崎とまどそふと以外に SKK 辞書からランダム生成できそうなもの、何があるかな

21:48:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

WALKÜRE のライヴ明後日か。観たいね

21:48:17 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 21:45:33 もちゃ(あと-18.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:12 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 21:39:42 megの投稿 meeeeg@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 20:36:23 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

pixiv PAY 死ぬのか

Attach image
19:06:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

PC-9821Xs が autoexec.bat の mvhma 叩いたところで止まるようになって起動できなくなったので PC-9821 Nw133 でレスキューの FD 作ろうとしたら内蔵の FD1238T のベルトが終わってたでござるの巻

16:51:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあなんとかできなくもないんだけど,面倒なので今度にしよう

16:50:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

autoexec.bat ちょっと書き換えたら MVHMA が使えない環境だったのか autoexec.bat 実行中に止まるようになってしまったのだけれども,これを解決する手段がなくてちょっと詰んだ

15:05:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

だめよ

15:04:58 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 15:04:51 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:04:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

網走の監獄を和歌山の飛び地に

15:04:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

おひっこしえらいねぇ

15:03:53 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 15:02:57 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
15:03:52 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 15:01:53 ステラの投稿 Nucleareal@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:00:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきは例として裏側が実は独自実装かもしれないとは書いたけど,実際のところは普通に MySQL を起動してそうな気はする。多分に独自改造が入っているとは思うけど

14:58:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そうそう。それでなおかつ,いままで MySQL のためにサーヴァー建てて管理してたぶんは全部ウチらがやりますよってな話なわけさ。まあ Google だけじゃなくて Amazon も Microsoft も同様のクラウドサーヴィス持ってて鎬を削ってますが

14:58:13 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:58:02 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:57:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

裏で本物の MySQL インスタンスを起動しているかもしれないし,そうじゃないかもしれないがそれがどっちかは Google に入らないとわからない

14:56:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういうこと。慣れというかソフトウェア資産がそのまま使えますってね。

14:56:37 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:55:56 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:56:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VEM486 は Ver 1.31β13 なら P6 マイクロアーキテクチャでも使えるらしい

14:55:33 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:54:45 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

VEM486 すごい

14:53:33 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:48:48 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

MySQL のように見えて MySQL のように振る舞うのであればそれはもう MySQL という認識で問題ない

14:51:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

クラウド一般がそうだけど,API があって,それを叩いたりクエリ投げたりすると裏側がどうなってようとちゃんと処理されて返ってくる,というのと,それがマネージドされているから勝手にスケールアップしたりしてくれる,というのが大事なので

14:50:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そのインスタンスの裏側の実装が実は MySQL の本物を使ってなくてクエリマネージャとかのフロントエンドだけ MySQL 互換で裏側は Google 独自謎技術の RDBMS になってるかもしれないし実は裏側は RDBMS ですらないかもしれないが,ユーザーにとってすれば MySQL 互換のクエリを投げて MySQL のように振る舞ってくれるのでなんでもいい

14:49:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

これは Cloud SQL のインスタンスに MySQL と PostgreSQL と SQL Server が選べるということ以上のことを言っていないと思う

14:48:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:47:40 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:40:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

どこの文のことだろう

14:40:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:40:06 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:40:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:38:40 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:38:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Cloud SQL for MySQL を利用すると,Google が勝手に MySQL のインスタンスを起動・管理してくれるから,こっちは単に MySQL を使えるという感じ

14:37:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Cloud SQL は MySQL だけじゃなくて PostgreSQL とか複数の RDBMS が利用できるフルマネージドなクラウドサーヴィス

14:36:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:33:33 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:36:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:31:45 まいの投稿 ocmai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:30:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows 9x のスケジューリングとかメモリ管理はこの連載が詳しい >> 特集:Windows 9x or Windows 2000? 1.イントロダクション - @IT atmarkit.co.jp/fwin2k/special/

14:29:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows 9x の複数の DOS 窓はメモリ空間共有するはずだしそいつらは全部まとめて一本のメッセージキューしか持たないので割り込みとかはあんまり問題ないはず。どうしてもデヴァイスを排他で使いたければ MS-DOS モードで起動すれば完全に排他で MS-DOS が起きてくるし。

14:27:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows 95 って実際のところ MS-DOS な VM を起動するハイパーヴァイザという感もあるんだよな

14:27:30 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:25:28 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:27:30 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:24:31 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:27:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

自分の CONFIG.SYS なのにあちこちからコピペした設定あるから主に XMS や UMB の設定でこれが実際何やってるのかあんま把握してない

Attach image
14:22:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あー,XMS に EMS は含まれなかったんだった,失礼をば。XMS にはそのかわり EMB(HMA より上のアドレス空間)が含まれますね

14:20:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきおささんが書いてたけど,ただのエンドユーザーがメモリマップを完全に把握した上で動かすドライヴァーやらなんやらのメモリフットプリント計算して UMB チェーンを手動設定するのとか,完全におかしいんだよな

14:19:50 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:18:53 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:19:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

EMS とか UMB とか HMA とかリアルモードでコンヴェンショナルメモリ以上の領域のメモリ使うやつ全部ひっくるめたのが XMS

14:18:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

EMS はコンヴェンショナルメモリの中に 64K の窓空けて 16K ページ貼り付けてバンクメモリ方式で上位アドレス空間使うやつ,UMB は 640KB~1MB の間のデヴァイスや BIOS 用のアドレス空間のうちメモリマップの都合で実際は使われてないアドレス空間にコンヴェンショナルメモリからチェーン作ってアクセスできるようにして隙間を自由に使うやつ

14:16:20 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:15:49 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こういうのがまだ生きてるのが Vector のすごいとこ >> LimUmbの詳細情報 : Vector ソフトを探す! vector.co.jp/soft/dos/hardware

Web site image
LimUmbの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
14:15:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:13:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

サイズ違いで使える領域が点在しているUMBにぴったりドライバ類を押し込むとかやってたなぁ。それ用にドライバのサイズを測るプログラムとか有った。

14:15:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ『同級生』発売当時 386 使えてた人はそんなに多くはないだろうけど

14:14:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というかプロテクトモードどころかページングも使えるアーキテクチャでフラットな 4GB メモリ空間がハードウェア的には使えるのに MS-DOS を使いたいばっかりにリアルモードで四苦八苦するハメになるんだから,ばかだよねぇ

14:13:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

640KByte の壁は厚い

14:12:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:11:49 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

うちにインターネットが引かれる以前の話なので、まじで読んでただけ

14:12:48 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:11:12 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

PC雑誌で「フリーソフトを使うために解凍ソフトを入れよう!!」みたいな記事を読んで、ワクワクしてた時代もあった

14:12:47 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:11:45 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

LHAの用語だっけ。圧縮・解凍。もう全然LZHファイルを見かけなくなったな。

14:12:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

MS-DOS でゲームやろうとするとコンヴェンショナルメモリを空けるのに当然のように UMB とか HMA とか EMS とかの XMS な規格を把握して CONFIG.SYS を最適化していかないと日本語入力やらなんやらとゲームが同時にメモリに置けないので,よくもまあ当時はゲームのためにそこまでみんな勉強しましたねという気持ちになる

14:09:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

プロだ

14:09:12 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 14:08:45 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:01:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

MS-DOS のリアルモードでの EMS に比べたらまだプロテクトモードのセグメントのほうがマシという考えもある(比較対象がひどい)

13:58:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

リアルモードとプロテクトモードでセグメントディスクリプタを指すアドレスを格納するセレクタなのかセグメントのアドレスを格納するのかでちょっと違うけど,根本的に OS のセグメント方式メモリ管理とは全く関係のない Intel アーキテクチャ独自のオフセットを使って大きめのメモリアドレスにアクセスする機構という意味では同じ

13:56:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さて,とかよし,とか

13:55:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

OK が英語圏で普通に呼び掛けとして使われるからですね

13:53:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Amazon Student はクーポンに STUBOOK とか入力したら常に 10% だったと思う,タイムセール同時開催のまとめ買いセールのときは 10 冊以上で 10% のはず,3 冊でも還元くれるけどちょっと還元率下がる

13:51:54 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:50:37 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

Amazon10%って3冊〜だっけ

13:45:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

本は基本定価売りだから物理本で Amazon Student と同じぐらい割引きが効くのってあとは大学生協ぐらいしかないと思う

13:45:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

学生は Amazon Student 加入してる間だと物理本でも am͜a͉zon で購入すると 10% 還元付くとかあったはずだしタイムセール期間中とかに書籍をまとめ買いするとポイントボーナスがつくキャンペーンとかやってるのでお得ですよ

13:44:05 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:43:20 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:42:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というかこのオススメ,みずほのヤツ以外 Kindle で持ってるやつな気がするんだけど……。

13:40:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なるほど

Attach image
13:40:52 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:36:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ところで最近の私のAmazonの様子です( amazon.co.jp/dp/4048930729 のページを表示しているとき)

Amazonで神林 靖のXinuオペレーティングシステムデザイン 改訂2版。アマゾンならポイント還元本が多数。神林 靖作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またXinuオペレーティングシステムデザイン 改訂2版もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
Attach image
13:38:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というか単純に Intel アーキテクチャのセグメントってページングより難しくないですか

13:37:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

やっぱそうだよね。まえ川合さんがあえてページングはしないみたいな話してた覚えがある。あれも i286 以降で大きめのメモリを使う目的でならいいんだけど,あまりに特殊なメモリ管理になっちゃうんだよなあ。

13:35:58 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:35:51 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

pacman -Sy しわすれてるやつだ

13:35:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:35:12 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:35:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

はりぼて OS ってページング使ってたっけ

13:33:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

その本出たのは知ってたけどそういえばまだ読んでない。買うか~

13:33:31 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:33:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Xinuオペレーティングシステムデザイン 改訂2版 Douglas Comer:生活・実用書(電子版) | KADOKAWA
kadokawa.co.jp/product/3020020

Web site image
Xinuオペレーティングシステムデザイン 改訂2版
13:33:29 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:32:41 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

OSの教科書ならXinu本が日本語訳されたので良さそうだと思っている

13:32:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

そういう意味でもやっぱりベアメタルプログラミング入門という風だなと私は思うのだけど(それが悪いと言っているわけではなくて,それにベアメタルプログラミングの入門こそが大変なのだけれども

13:31:09 @orumin@mstdn.maud.io
icon

理論の話を全部放りなげて x86 と PC/AT 互換機べったりの実装ありきの OS をとりあえず手を動かして作ってみるという目的なら全然アリだと思います

13:30:19 @orumin@mstdn.maud.io
icon

べつにモノリシックなのはいいけどモノリシックにしてもサブシステムの分割とかがあんまり Unix とかの知見には基かないので,20 年前の PC の OS としてはアリだけど OS の理論的な話や現代的 OS の理解にはあんまり繋がらないという感じ

13:28:21 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:28:16 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

30日OS本のはりぼてOSが合うかどうかは個人差ありそう。

13:27:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

でもファイルシステムとかメモリマネージャとかモジュール化してちゃんと設計するような OS じゃないじゃん

13:26:09 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:26:00 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:26:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『30 日でできる! OS 自作入門』,まあベアメタルプログラミングでちょっとリッチなものを作るということができるのは強いので,どちらかというとベアメタルプログラミング入門という感じです

13:25:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

一応マウスを使った GUI のプログラムランチャーっぽいものぐらいは作れるし,時代や見方によっては MS-DOS や Windows 3.1 だって OS といえば OS と言えなくもないから 30 日本のアレも OS といっても差し支えはないのだけど,現代的な OS の知識を増やす目的には使えない

13:23:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

『30 日でできる! OS 自作入門』は OS とは言うけれどそれこそ x86 と PC/AT 互換機でのブートまわりの処理にはじまり BIOS コールでの画面描画を用いて Windows 3.1 っぽい GUI を作るとことかでおわるので,現代的なセンスだと MS-DOS や Windows 3.1 を OS とはあんまり言えないぐらいにはあれもあんまり OS っぽくはない

13:20:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ただ OSTEP にしろ xv6 にしろ TCP/IP やソケットまわりは一切カヴァーできないのでそこらへんは別個がんばってください

13:20:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

さっき紹介した OSTEP の言う Three Easy Pieces というのもそこらへんの 3 つだし

13:20:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ブートまわりは x86 のページング機構だとかモード変更とか BIOS コール使うファイル読み出しとかの実装の解説になっちゃうのでぶっちゃけ読まなくてもいいけど,ファイルシステムとメモリマネージャとスケジューラの 3 つのサブシステムは OS のコアなのでアプリケーションを書いていてもそこらへんの知識があるとやっぱり違うと思う

13:18:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

すくなくとも xv6 も Unix v6 もカーネル全部で一万行程度だし,xv6 についてはブート処理まわり,ファイルシステムまわり,スケジューラまわり,とサブシステムで章分割されてるんで,そういうところ拾い読みしておけばいいと思う

13:17:47 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:17:26 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

それはそうとOSの専門家でもない僕がOSについてどの程度の知識を持っておけばいいのか悩む所でもある(人生は短くソースコードは長い)

13:17:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Lions 本無しで 2238 行目をちゃんと読めた人,どういう頭してるんだ?

13:16:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

2238 クラブ,自力で解読はまあムリなので入部できそうにもないけど,Lions 本真面目に読めば一応納得できる

13:15:52 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なので OS 研究してる人にとっては xv6 知らんやつはモグリなのだけれども,逆に言えば OS 研究する人しか知らないドマイナーな OS でもある

13:15:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

xv6 は OS 研究者がこれを魔改造して TCP/IP 乗っけたり分散システム向けに改造したり色々な土台にされがちなのと,あるいはマイクロカーネルとかを新しいアーキテクチャでフルスクラッチ実装する研究なんかでファイルシステムを利用するアプリケーションのパフォーマンス評価するときに xv6 の fs 実装をパクってくるとか,色々便利に使われがち

13:13:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それと OS の理論的な講義をあらためて独学したいのであれば OSTEP こと『Operating Systems: Three Easy Pieces』がとってもおすすめ。これも英語だけど……。 >> pages.cs.wisc.edu/~remzi/OSTEP

13:12:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あと去年の秋学期から xv6 は RISC-V に移植されました >> github.com/mit-pdos/xv6-riscv-

Web site image
GitHub - mit-pdos/xv6-riscv-book: Text describing xv6 on RISC-V
13:12:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

xv6 は教科書とソースコードどっちも全部無料で公開されているので英語への忌避感がないなら圧倒的オススメ >> mit-pdos/xv6-book: Commentary for xv6-public github.com/mit-pdos/xv6-book

Web site image
GitHub - mit-pdos/xv6-book: Commentary for xv6-public
13:10:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あともっと言うと,同じ Unix v6 なら『Lions' Commentary on UNIX』+『はじめての OS コードリーディング ――UNIX V6 で学ぶカーネルのしくみ』よりも,MIT の xv6(x86 への移植+OS の講義用としていくらかの OS の改善,たとえばファイルシステムへのジャーナリング追加など)のほうがはるかに現代の OS 勉強向きです

13:08:54 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なので私は初手でそれだったのだけど,アレの Unix v6 に使われている K&R よりも古い C は現代からすると不思議な仕様がいっぱいあって読もうとすると違和感満載だと思うので,『はじめての OS コードリーディング ――UNIX V6 で学ぶカーネルのしくみ』を副読本にしたほうがいいと思う(私はこの本が出版される前に Web 上の Lions 本読書会の断片とか参考にして自力で読んでしまった)

13:06:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

私は『Lions' Commentary on UNIX』を読破することで学校の OS の講義(スケジューラとかプロセスの三身モデルとか)の話を実装の話として自分の中で身に付けられたし Unix 系 OS のコード読むときのプログラムの構造の基礎知識を学べたと思っている

13:05:24 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 13:04:35 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

Lion's Commentaryってどうですかね

13:04:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

インクリメント演算子の評価順序使ってうまいことコード減らすやつ,ストレージやメモリの削減もそうだけれども当時テキストをオンライン編集しようとしたら ed(1) のようなラインエディットしかないというのも見逃せない気がしてきた。行跨ぎたくないよねあれじゃ

13:02:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

満点が何点かわかりませんよ

13:01:30 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 12:56:42 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
13:00:40 @orumin@mstdn.maud.io
icon

C がデファクト標準もなければ今のコミュニティベースの仕様策定のようなものもなく Ken Thompson らが自由な思い付きで実装する時代なので K&R に書かれてる C の実装がそのまま事実上の C の仕様みたいなものなので初期の C プログラマはみんなその文字列コピー実装例も見たんじゃないかと思う。

12:58:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Dr. Brian W. Karnighan と Dr. Dennis M. Ritchie の『プログラミング言語 C』(K&R)でのサンプルコードの中の文字列コピーのコードの時点で while (*s++ = *t++); という実装だったあたり察してください。

12:56:03 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 12:50:26 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあ Bell Lab 内部ではともかく外部に初公開したときの Unix は既に C だしなあ。

12:53:20 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 12:51:24 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

B言語、名前は聞くがお目にかかったことがない

12:51:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

間違えた! (R1) → R0 じゃなくて R0 → (R1) です。src と dest 反対だった。AT&T 記法だもんね。

12:49:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

C 言語自体は B 言語由来機能が多く後置インクリメントも B 由来で B は PDP-11 ではなく PDP-7 で書かれたので必ずしも PDP-11 のニーモニックと 1:1 になる機能として開発されたとは限らないけれど,可読性よりメモリ効率のほうが重視された時代だしそういう時代で連続したアドレス領域にインクリメントしながら参照するのに都合が良い

12:46:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たとえば Unix が C で書き起こされた DEC の PDP-11 では自動インクリメント参照というアドレッシングが存在しており,
MOVB (R1)+,R0
というニーモニックでは R1 レジスタに格納されている値をアドレスとしてメモリに参照して取り出した値を MOV 命令で R0 レジスタに格納し,命令終了後に R1 の値がインクリメントされます

12:41:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 21:37:37 🌵の投稿 sgfc@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:22 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 21:37:25 🌵の投稿 sgfc@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:41:21 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 21:34:31 🌵の投稿 sgfc@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:55:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

よぉしらんけどローションでもまあまあ冷えるんちゃう

04:55:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

1 employees……(employees ではない)

04:55:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“Cutest, Inc. is located in CA, United States and is part of the Information Technology Services Industry. Cutest, Inc. has 1 employees across all of its locations. There are companies in the Cutest, Inc. corporate family.”

Cutest, Inc. Company Profile | Berkeley, CA | Competitors, Financials & Contacts - Dun & Bradstreet dnb.com/business-directory/com

04:54:28 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Cutest, Inc. Company Profile | Berkeley, CA | Competitors, Financials & Contacts - Dun & Bradstreet dnb.com/business-directory/com

04:53:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ところで CuTEST Inc. ってどこのどういう会社なんだろうな。今検索してひっかかるのはベツの企業な気がするし,1994 年時点に存在してたらしいんだけど今もあるんだろうか……。

04:50:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

たぶん 4chan のスレッド建てた一番最初の人が手元にもってた rar ファイルが暗号化されてたとかそういう話っぽいけど,あれがニュース記事になった時点ではもう誰かが Torrent で流してたし Mega に Windows XP SP1/Windows Server 2003 のコード部分だけのミラーが上がってた

04:49:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:46:25 ぎゃりーさんの投稿 Garry050@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:46:55 @orumin@mstdn.maud.io
icon

というか Microsoft が鍵かけてアーカイヴにしたというより誰かが便利に流すためにアーカイヴにしたフシがある

04:45:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

流出したデータのアーカイヴはべつにパスワードとかかかってないのでみんな自由に読んでるんじゃない(さっき toot した記事は,あまつさえ読むだけじゃなくてそれをコンパイルすることにも成功したという話です

04:43:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今回は流出したソースコードの一部に CuTEST Inc. と書いてあるのが 4chan に掲載されたりしている

04:41:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows は昔から社外の人間でも研究だとか開発の協力だとかなんとかでソースコード開示したりすることがまあまああるので,そういう社外の人間がそれをそのまま持ち出して……というのはまあ考えられる話で

04:39:44 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:39:37 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:39:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows XP と Windows Server 2003 がセットになった nt5src.7z というのが流れてた他に MS-DOS 3.3 やら Windows NT やら Windows CE やら初代 Xbox の Windows やら『Windows Internals』のような書籍の自炊データやらなんもかも詰めに詰めた 43GB のデータが流出したと言われている

04:38:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows XP のソースコードは裏で流出してて攻撃者が持っているとは言われていたけれどこのまえの週末 4chan でおもいっきりそれが大公開されて Torrent と Mega で流れたというビッグニュースがあったという背景があります

04:35:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

騙されてた

04:35:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いやでも見直すとどう見てもユニッシュだな

04:34:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あのラベルのロゴ,ユニッシュのユがわりとユに見えないことないですか?

04:33:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なるほどね

04:33:27 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:33:03 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:33:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

どうでもいいけどパイプユニッシュをパイプフィニッシュだとずっと思い込んでた。フィニッシュさせちゃだめだよね。

04:31:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それだけで綺麗になるものなのか

04:31:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

一度 genkernel で動く kernel 吐けたら次は make localyesconfig とかして要らないモジュール削って,それ以降は make oldconfig; make ってやるほうが速くビルド終わらせられると思うのよ

04:30:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

genkernel all で素で吐くやつ,ビルドに時間かからない?

04:27:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

しかし一度 genkernel 使ったらあとは make oldconfig すればいい気がするので genkernel 使う理由とくになさそうなんだけどなんで使ってるんだろ(initramfs のため?それにしても initramfs だけ genkernel で生成するのもできる気がする

04:26:15 @orumin@mstdn.maud.io
Attach YouTube
04:23:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

--postclear 付けたらどうだろうか

04:22:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いや付けても関係ないな

04:22:31 @orumin@mstdn.maud.io
icon

--install つけてないとか?

04:22:26 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:20:03 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:22:15 @orumin@mstdn.maud.io
04:18:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

わりとすき

04:17:56 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:17:40 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:17:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:17:21 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

どのサーバーでカウントダウンしてたか忘れたから止めれないんだよな

04:17:46 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:16:36 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:16:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ふと思いついて PC-98 にインストールした Windows 98SE のファイルをバックアップしたやつを Windows 10 から起動してみたけど,メモ帳とか電卓とかが当時のやつ普通にサクっと動いて感動した

04:06:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

s/吸顎桿/吸鍔桿/

04:04:49 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 04:03:34 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:04:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

蒸気機関模型作って吸顎桿ガシャガシャさせながら汽笛鳴らしたりしてみたいね

04:02:06 @orumin@mstdn.maud.io
icon

エンジンやジェットの模型作るのたのしそう

04:01:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ブルガリも,へー。

04:00:30 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ルイ・ヴィトンのグループ親がピナレロ買ったまでは知ってたけどそれがヘネシーとヴィトンの合併したやつと知らなかった

03:59:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あ,ドン・ペリニョンとかヘネシーとかも LVMH 参加なのか(というか LVMH 自体がルイ・ヴィトンとモエ・ヘネシーの合併なのね

03:57:23 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 03:57:16 ksmakotoの投稿 ksmakoto@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:57:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

だからってヴィトンのモノグラムとロゴ入ったフレームはどうかと思うけど

03:56:11 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ピナレロ,ルイ・ヴィトンの親会社に買われてるんだよな

03:54:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

本家ルイガノのサイトみると 70 万円ぐらいの完成車も出してるぽいのか >> Gennix A1 Elite Di2 Road Bike for Men | Garneau Canada garneau.com/ca_en/gennix-a1-el

03:50:42 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日本でのイメージがあれなのサイクルベースあさひみたいなとこが商標とって安価方向で展開してるからな気がしてくる

03:49:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ルイガノ,一応創業者のルイ・ガノーも自転車のトラック競技選手ぽいしルック車よりは真面目寄りっぽそう

03:45:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ロードガール,ルイ・ヴィトンかもしれない

03:45:35 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 03:44:00 ゲジゲジの投稿 Yasai@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:44:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ジオスの安物ロード乗ってるけどジオスブルーじゃなくてまっすろ

03:43:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「Steins;Gate」で鈴羽が乗ってるのビアンキっぽいと思ってたらあのゲームで出てきたメイドカフェの元ネタの店の隣にビアンキ出店してたの笑ったんだけどあの外神田のビアンキ最近潰れたよね

03:42:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いいじゃんビアンキのチェレステ……

03:39:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

今気付いたけど SKK-JISYO.edict ってペトリネットなんか収録してるんだ。マイナーすぎる……。

03:38:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

改めてみると「げきついシャンデリア」もいい

03:33:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

「たけとりマイクロバス」やっぱり結構すきだな

03:32:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

かるばぶさんきたないのかあ

03:32:39 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 03:31:18 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:32:10 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 17:35:21 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

売れない芸人の名前ジェネレータ gist.github.com/orumin/cd0c6a9

Web site image
売れない芸人の名前ジェネレータ
03:32:04 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 17:16:19 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
03:31:59 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 17:13:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
03:31:52 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 17:10:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
03:31:47 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 17:09:39 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon
Web site image
generate madosoft''s game title like text
03:31:40 @orumin@mstdn.maud.io
2020-09-30 16:46:03 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

たぶん日本語の単語でカタカナ 4 文字,これでイケる cc: @kb10uy

Attach image
03:30:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

汚い音なに

03:30:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru なんかね,昼下りに日本語で四文字の単語と外来語でカタカナ六文字の単語をがっちゃんこしたらまどそふとのゲームタイトルみたいになりそうって話題で kb10uy さんと私二人がシェル芸取り組んだんだけど一時間後ぐらいに売れなさそうな芸名ジェネレータに変貌してた。こわいね。

03:28:04 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@babukaru 使われてる単語は SKK 辞書からシェル芸で抽出しました。

03:27:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

チャネリング尼瀬(@babukaru

03:26:55 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 03:25:59 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:25:25 @orumin@mstdn.maud.io
icon

売れない芸名メーカー思ったより使われててウケるんだけど >> shindanmaker.com/1023335 - Twitter検索 / Twitter mobile.twitter.com/search?q=ht

Web site image
売れない芸名メーカー
00:15:14 @orumin@mstdn.maud.io
icon

実は天下一品であっさり頼むのもべつにいいでしょと思ってるのでなんであんな憎まれてるか知らない

00:13:05 @orumin@mstdn.maud.io
icon

天下一品であっさりは全て詐欺

00:09:13 @orumin@mstdn.maud.io
icon

“新型コロナウイルス感染症拡大防止と
お客様や従業員の健康と安全を最優先に考え
毎年10月1日「天下一品の日」に開催の
無料券進呈イベントは実施しないこととなりましたので
お知らせいたします。”

新着情報 | 天下一品 -鶏ガラベースのこってりラーメンが自慢!- tenkaippin.co.jp/news/detail.p

00:08:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

天下一品の日はあるけど無料券進呈が無い

00:08:33 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 00:07:46 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:05:33 @orumin@mstdn.maud.io
icon

IRCCloud から Matrix[.]org に移行してもいい気がしてきた

00:04:40 @orumin@mstdn.maud.io
2020-10-01 00:03:29 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

matrix.orgから任意のfreenodeチャンネルで会話できるので、ほぼIRCクライアントとしてElementを使っています

00:03:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

俺たちの九月はこれからだ(旧暦だと八月十五日,次の月夜は十五夜です!)