05:08:58 @opaupafz2@twitter.com
icon

昨日は疲れていたので早くに寝落ちしてしまい、起きたら午前4時だった。

05:10:30 @opaupafz2@twitter.com
icon

あー・・・幸せの形って人それぞれだと思うけど、俺はこれでも幸せだなぁ。普通に。

07:50:30 @opaupafz2@twitter.com
icon

これは本心なので本当にすまないのだけど、俺はプログラミングが大好きなのです。 プログラミングを職にしている人にプログラミングが嫌いな人が結構いるの意外なんだけど、俺はそうじゃないから今も楽しくて仕方がない。

10:02:44 @opaupafz2@twitter.com
icon

静的型付け信者さんは村の言い伝えレベルの根拠のない推測に過ぎないことを信じて動的型付け言語滅べとか言ってるからね。統計的なソースいただけませんでしょうか?

10:05:41 @opaupafz2@twitter.com
icon

推測❌ 憶測⭕️

10:08:37 @opaupafz2@twitter.com
icon

静的型付け言語にもメリットはあるので滅べとまでは言わんけど、憶測に過ぎないことを信じ込んで動的型付け言語を貶すのは理解できないね。

23:01:26 @opaupafz2@twitter.com
icon

書いたは良いけど、多分めっちゃ上級者向け。 #プログラミング #C はてなブログに投稿しました #はてなブログ C言語でオブジェクト指向プログラミング - なんか考えてることとか opaupafz2.hatenablog.com/entry/2021/07/…

Web site image
C言語でオブジェクト指向プログラミング
23:15:54 @opaupafz2@twitter.com
icon

ちなみに普段はC呼びですが、タイトルでC言語と書いているのは、まぁ邪魔でしかないと思うんですけど(笑)、もしこの記事のような記事を見たかったという人が検索して出てきやすいように配慮した結果です。 今回のツイートにハッシュタグ付けたのも同じ理由。稼ぐためではありません。