03:57:57
2019-12-17 03:31:02 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:58:37
2019-12-17 03:50:34 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:09:06
icon

Let's Encryptから得られたchain certificateがIdenTrustに依存にないものになっているとFirefoxの画面なら判断していたのだけれども、今のFirefoxは公表されている中間証明書が一定の基準をみなせばルート証明書同様に証明書ストアに保存されることを失念していました。
openssl付属のTLSクライアントを使ってハンドシェイクを観察したら、今も変わらずIdenTrustから署名された中間証明書を使っていることが確認できました。

誤解を招いて申し訳ありません。

04:33:35
icon

私はTLS 1.3を良いアップデートだと思ってきたのだけれども実際に使うのは後回しにしてきたのですが、h2o master + LibreSSL 3.0 + OpenBSD 6.6で実際にTLS 1.3を使えるようにするとちらほらバグが見つかり始めたので、プロトコルスタックテスト用のサーバーとWebサイト立ち上げ用のサーバーがほしくなってきた

12:41:44
2019-05-17 19:14:11 かにの投稿 satukicafe@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:06
icon

「乾巧って奴の仕業なんだ」「草加はそんなこと言わない」

13:21:01
2019-12-15 16:42:29 ぽんちお╰(ʃ╯の投稿 mikuriyam@unkomaker.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:31:39
2019-12-17 13:27:34 けい🌸の投稿 kei@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:32:23
icon

A breakthrough for high luminosity youtu.be/eK_Mr8O1aE0

Attach YouTube
17:20:50
17:31:11
icon

これは多くの人々がひとつの国の電子メールプロバイダーに依存していることの弊害があって、もっと分散した/decentralized状況を目指す必要があるという話なのだけれども、この部分はfediverseにも関連があるように思う。

"I don’t think everyone should self-host, I just think MORE people should self-host or move away from Big Mailer Corps into ANY other provider… so there is at least a bit of constraint for them to interoperate with operators outside their gang, as well as a financial risk for them IF they suddenly went rogue."

17:40:01
icon

かくいう私のメールアドレスも所属と無関係なものはGmailなのでどうしようかなというところ

17:41:58
2019-12-17 17:41:34 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:17
icon

@acm.orgなメールアドレスを腐らせている勢としてはな……

17:53:51
icon

Estimating the success of re-identifications in incomplete datasets using generative models | Nature Communications doi.org/10.1038/s41467-019-109

Web site image
Estimating the success of re-identifications in incomplete datasets using generative models - Nature Communications
18:34:20
2019-12-17 18:32:36 Niceratus pleromaticusの投稿 ncrt035@glaros.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:36:59
2019-12-17 18:35:44 Niceratus pleromaticusの投稿 ncrt035@glaros.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:40:35
2019-12-17 18:38:03 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

Redisもredeo《帰る,戻る》の2人称単数・直説法・現在なので と言える.

18:40:53
2019-12-17 18:38:18 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:41:02
2019-12-17 18:38:25 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:41:14
icon

本物スコール概念初耳

18:59:52
2018-04-05 12:21:27 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

というかsudoも だ(sudo -are《汗をかく》の1人称単数・現在・直接法・能動態)
このネタもうすでにあったかもしれないが…

19:01:28
2019-12-17 18:58:08 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

ほぼリアルじゃんとフォトリアルじゃんで韻が踏める

19:02:27
icon

:don:ヒップホップミュージック部

19:14:53
2019-12-17 19:10:32 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『なぜsyncを3回打つのか』(tboffice著・第7開発セクション発行)。

同人誌。Unix系OSを長く使っている人はきっと耳にしたことがある「sync;sync;sync」の由来を探る。まあ、そんなとこだろうな、と思っていたとおりの結論になっていたので、まあ、そんなところだろう。こういうの、同人誌のネタとしてはとても良いと思う。2018年4月刊。

Attach image
19:15:08
2019-12-17 19:07:26 お茶の前🍵の投稿 meat2@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:37
2019-12-17 19:13:38 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:28:48
icon

本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 - Qiita qiita.com/advent-calendar/2019

企画の存在は知っていたけれどページを先ほど初めて開いてタイトルの不穏さでこわくなってきた

Web site image
本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 - Qiita
19:30:34
icon

CとRustで一から作るマイクロカーネルOS seiya.me/writing-a-microkernel

CとRustで一から作るマイクロカーネルOS - seiya.me
21:24:43
icon

ログイン時にfortuneを呼ぶの良い

21:34:35
icon

今日は "The assertion that 'all men are created equal' was of no practical use in effecting our separation from Great Britain and it was placed in the Declaration not for that, but for future use. -- Abraham Lincoln" が出てきた

21:45:49
icon

コード生成をやるときはまず小さいものを出力させないとア…
…になりがち

21:47:00
2019-12-17 21:30:44 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:05
2019-12-17 21:42:13 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:07
2019-12-17 21:42:56 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:47:38
icon

Wallace treeに挑んでいるのは :erait:

23:35:49
icon

www.rfc-editor.org上のHTML版RFCがオシャレになってる!!

23:36:49
icon
RFC 3279: Algorithms and Identifiers for the Internet X.509 Public Key Infrastructure Certificate and Certificate Revocation List (CRL) Profile
RFC 8692: Internet X.509 Public Key Infrastructure: Additional Algorithm Identifiers for RSASSA-PSS and ECDSA Using SHAKEs
23:42:57
2019-12-17 23:23:38 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

my new board...

Attach image
23:42:59
2019-12-17 23:23:55 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

また RISC-V ボードかっとる

23:43:20
icon

板は生えてくる

23:46:10
2019-12-17 23:45:41 tSU_RooT@自鯖の投稿 tSU_RooT@hack.syscaller.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:27
icon

おっ、TLS Certificate CompressionのIESG evaluationが始まっている

23:46:42
2019-12-17 00:43:45 ヴ🔞の投稿 vuvuvuyu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。