12:13:23 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-02-16 01:01:45 :sabakan:の投稿 admin@papi.n1l.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:14:09 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

へろへろだけどいろいろ対応する(;o;)

12:30:35 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

MastodonでhCaptchaを使う - okin-jp.net/archives/6841
しぃ!にいれました。hCaptchaを突破できないときはメールもらったら対応します。ほかのサーバーだとMisskeyではTurnstile、FirefishではhCaptchaを入れています。

Web site image
MastodonでhCaptchaを使う
12:34:09 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

4.2.0-beta1から入ったみたいなので多くのサーバーで使えるはず

12:36:20 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

config/settings.yamlにcaptcha_enabledがあれば使えるバージョンです

12:49:35 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-02-16 10:18:03 kmyblueフォークガイドの投稿 software@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:20 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

通報はすまほからぽちぽちで対応するので布団に戻ります~

19:17:09 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-02-16 18:15:20 1@best-friends.chatの投稿 1@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:22 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-02-16 19:12:49 まちトドンの投稿 matitodon@matitodon.com
icon

まちトドン史上最悪のスパム被害が発生しています。
管理人の手が回らないので、スパムが確認されたサーバーは、ドメインブロックかつ全データ削除の処置とします。
ご承知おきください。

20:31:39 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-02-16 20:30:38 Yuichoの投稿 yuicho@mstdn.yuicho.net
icon

実際ドメインの信頼度とか見る仕組みがメール界隈には(色々問題あるとはいえ)存在するので、似たような仕組みがAPにも必要だとは思う

QT misskey.io/notes/9ps45wawuqhq0

Web site image
三sskey丈えいる.io (@straybox)
20:40:00 @okin_p@si.okin-jp.net
2023-07-09 09:57:32 来生おわりの投稿 sie@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:47:15 @okin_p@si.okin-jp.net
2024-02-16 23:35:38 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:51:36 @okin_p@si.okin-jp.net
icon

@yuicho ドメイン同じだからドメイン単位でのブロックとかも効くと思いますが、承認必須の方がいいかもですね