証明書10年に延ばすのに法改正がいるのあれ
Misskeyインスタンスの みおきーみおきーの鯖管鯖缶。
アイコンは翡翠(うちの子)。
サーバーとしてのお知らせはお知らせに投稿します。Misskeyサーバー(みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)、Mastodon/kmyblueサーバー(しぃ!)も運用しています。
メインアカウント @okin_p@mi.okin-jp.net
サブアカウント @okin_p@si.okin-jp.net
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
https://ip1.info / https://okin-jp.net
概ね交互にドットが抜けてるので実質解像度が半分。ゲーム画面は意外と粗いくらいで久しぶりのテトリス99は17位だった。
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9w78ahiwziia01h1
フォロワーの所属するサーバーの規約なんか知らんがな(違反ならリモート凍結してくれ〜)なのだが、拡散されたい、名前を売りたいとなると、よく拡散してくれるサーバーの規約を守った投稿を心がけるといいのだな。なるほろ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みおきーの歴史はノートパソコンでの運用から始まりました。1年前には引っ越しに伴うモバイル回線での携行運用を経て現行の仮想化基盤上に移行しました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
首都高速にETCを装着していない車が入った場合、そこから到達可能な最も遠い地点までの料金を支払う。
例: [S2]新都心線 新都心西 から
上り: [B]湾岸線 幸浦まで 普通車1950円
下り: [S2]新都心線 さいたま見沼まで 普通車300円
一区間300円でも基本的に現金車は1950円払う。首都高の末端にしかいけない場所の場合は距離料金分かかる。
都市高速でnotETCのとき、一番高い料金を払うことになる。(料金区分が分かれていて本線料金所があるなら、その範囲内で)
一区間300円でも基本的に現金車は1950円払う。首都高の末端にしかいけない場所の場合は距離料金分かかる。
入る時に満額払ってるので出る時は払わなくていいんですわ
RE: https://mstdn.home.neso.tech/users/neso/statuses/112851810816587804
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
notestockだけ見ても、2年前と比べて2倍を維持しているが、何度か波がないと増えないねぇ。嫌な予感がしてbotのカウントを分離してみたけど、無駄な心配だった。
https://notestock.osa-p.net/about.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人が増えて欲しいはあるけど、分散SNSのサーバという概念を理解しているぐらいはあって欲しいなという希望はある。初めて入ったサーバだけ覗いて全体をクソと言わない人。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MisskeyについてPatreonでの少額支援は続けますし、みーくりあ!の運用を通じてより多くのユーザーがMisskeyでFediverseを楽しめるようにしていきたいと思っています。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みおきー、みーくりあ!、ふぃーお!、しぃ!がそれぞれMisskeyサーバー2つ(運用・検証)、Firefish、Mastodon/kmyblueだったけどMisskeyはdev追いかけてる方が楽しいので検証面のみーくりあ!に一本化した。
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9w3f1a3ybi3a00ir
CherryPickにしたのはMisskey本家をみーくりあ!に任せようという整理、見た目や機能の差分に興味があった、DB破壊の影響をCherryPickのマイグレーションが吸い込んでくれるの3点。
みなさんMisskeyからCherryPickへの情報何見て移行したんです?(ベースバージョンだけ合わせればMigretion走るだろうと思ったらちゃんと走った)
既存のサーバーをMisskeyからCherryPickに移行する方法
1. サーバーを止める
2. データベースをバックアップする
3. GitHubからCherryPickを複製する
4. 普通のMisskeyのようにCherryPickを設定する
5. CherryPickをデータベースに繋ぐ
6. CherryPickはMisskeyのデータベースを識別して自動で移行する
7. 完了!CherryPickでFediverseを楽しむ!
How to migrate an existing server from Misskey to CherryPick.
1. Stop the Misskey server
2. Backup the server database
3. Clone CherryPick repository from GitHub
4. Set up CherryPick like normal Misskey
5. Connect CherryPick to the Misskey database
6. CherryPick detects the Misskey database and migrates it automatically
7. Done! Enjoy Fediverse with CherryPick!
[ 「いすゞの本気を感じる」普免で乗れるトラック「エルフミオ」発売 “業務用以外”も視野?「痛車に」の声も!? | 乗りものニュース ]
https://trafficnews.jp/post/133964
クルマの名前がアニメキャラの名前でよくありがちな「ミオ」という文字が入っていることから、「痛車にされそう」という意見もネットではありました。
ミオだと一番安いのか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
流通しているやりたいことの言い訳にみんなやってる、昔からやってるが入っているだけでやりたいことしかやってないよ2024
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゲーム用PCのGPUがRX580(480)のまま更新してないのでCities: Skylines IIできない
新規Unicode絵文字 oda_flag toyotomi_flag tokugawa_flag #存在しない回
Misskeyフォーク大全集(自称)を作ってみました。
説明とかは何にもないですが、フォーク探しには多少役に立つと思います。
あと、最近のフォークが何あるのか知らなすぎて結構困りました。ぜひ見てみてください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Nogwllv8vIEORzIv2Q-8_Ve7ozqZPBZxn0L58OjHRko/edit?usp=sharing
Misskeyフォーク大全集(自称)を作ってみました。
説明とかは何にもないですが、フォーク探しには多少役に立つと思います。
あと、最近のフォークが何あるのか知らなすぎて結構困りました。ぜひ見てみてください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Nogwllv8vIEORzIv2Q-8_Ve7ozqZPBZxn0L58OjHRko/edit?usp=sharing
https://x.com/assassinscreed/status/1815674592444187116
こののらりくらりな英文から和訳の文頭に謝罪を置けるの、流石はクリエイティビティのある会社は違うなと思いました。
@dev@post.naskya.net およ
meta.json必須だと思ってて試したことがないので次の時試します!
設定変えたりソフトウェア更新するときとかRWでマウントし直せばいい(PiKVMとかで採用されている)
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9w1ye66jfap20077
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「証拠は消されたからないが、きっとそうに違いない」という構文は陰謀論と相性が良すぎて禁止カード
あらら
【速報】東海道新幹線 保守用車脱輪 東京-名古屋 運転見合わせ
2024年7月22日 6時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240722/k10014518881000.html
【弊鯖復旧のおしらせ】
m.aqr.af (Mastodon) と mk.aqr.af (Misskey) は、2024年7月20日13時44分ごろ、ルートファイルシステムが読めなくなりダウンしていましたが、出張先から帰ってきたワイが再起動と fsck を走らせ、翌日21日15時26分ごろに復旧しました。
お騒がせいたしました。
【原因】
わからん。暑かったのかもしれない。
【対策】
期限切れの塩飴を供え合掌、祈祷した。
藍ちゃんとプロキシアカウントをくっつけておくことでなんとなく人間フレンドリーになるんじゃないかと思って一瞬運用してたけどやめてしまった
縦書きだから面白い仕掛けを持ったアドベンチャーなWebコンテンツ欲しいよね。(自分で作れ)
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9vym96lgxzhj00wk
https://tategaki.github.io/
Web標準で縦書きできるの知ってる人全然いない説
RE: https://mi.okin-jp.net/notes/9vym4yibxzhj00vf
誰かの意向でW3Cにねじ込まれて実装されたけど全然利用者がいないと噂の縦書きCSSみんな使って!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現時点ではCherryPick でもMiria
使えました。Windows版でログイン確認。
@okin_p@si.okin-jp.net https://internet.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1386218.html
NUROスマートライフのNSD-G1000T
みおきーがCherrypickになったので編集を受け取れないのはみーくりあ!(Misskey本家)だけに
notestockでワードクラウドを作成しました! https://notestock.osa-p.net/wordcloud.html?uuid=ec833a88f70045b8b472344f53a689a9