治安を下げたことを思い出したので週明けに治安を上げる
Misskeyインスタンスの みおきーみおきーの鯖管鯖缶。
アイコンは翡翠(うちの子)。(一時的に現実逃避ちゃんに変更中)
サーバーとしてのお知らせはお知らせに投稿します。Misskeyサーバー(みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)、Mastodon/kmyblueサーバー(しぃ!)も運用しています。
メインアカウント @okin_p@mi.okin-jp.net
サブアカウント @okin_p@si.okin-jp.net
代替連絡先 @okin_p@mstdn.social
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
https://ip1.info / https://okin-jp.net
逸般のご家庭によくある RTX1300 (10G) と フレッツ光クロス (10G) と Starlink 回線、良すぎる
ITパスポートの使い道、非ITエンジニア職の社員向けの研修として最低限のIT知識を担保させたいときには使えるかも?くらいな気がする。
ただ、体系的な知識が就活上の問答で活かされる場面はあると思うので無意味とは言えない。
ほどほどトレンドワード
1. ~^~^~^~^~ [misskey.io] (795%)
2. :simcard: [misskey.io] (767%)
3. お昼ご飯 (636%)
4. :ohiruyasumisskey__i: [misskey.io] (618%)
5. :blank: [misskey.io] (361%)
6. 恵方巻 (🆕 300%)
7. バチコン [misskey.io] (265%)
個人向けOneDriveはよくわからないけどMicrosoft365のOneDrive for businessでは標準でファイルの履歴が有効だからファイルの復元とか困ったことないし利用規約も個人向けとは別で巷では検閲と呼ばれる違法コンテンツのスキャンはおこなわれていないはず(6年くらい使ってる人の感想)
Windowsは超強力互換レイヤーだから変にLinuxベースでフルスクラッチとかしないでWSL1.0のような煌めきを見たい
ここまではDockerで起動できるっぽい>Misskey on Docker
RE: https://a1.miclear.casa/notes/9p8df5yhe2
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.