青春18きっぷを買ったので変な列車旅でもしような?

DirectX 11未対応なPCのこと考えなくていいし、今はいい時代だよ。

@beepcap 複数人で作業分担しながらコンパイラとかCPUとか作るあの東大の授業羨ましい

Unityさん便利なのでわたしはそれを使います。

ゲームを自前で出来る範囲で表現するためにまずCPUから作ろう。出来合いのマイコンを使うのは手抜き。

ゲームエンジン知ってると、どういう分割の仕方をすればゲーム内のオブジェクトがいい感じで管理できるか分かる

おきたおきつね

Fantiaさん、Entyよりも支援してくれてる人が見やすくてモチベにつながりやすい

まーおらんくてもできる限り続けていくつもりだけど……。やっぱり、インスタンスを立てる人が出てくるほど大きいクラスタってそうそう無いと思うんですよね。その人のクラスタのインスタンスがないからマストドンやらない、はひじょーに勿体ないし、その受け皿は必要。

一応すべて自分の手元には戻ってきているので比較的身軽ですが、さくらインターネットさんにサーバーインフラのご提供をいただいているので、そこの話をつけなければなりません。ご興味があればコッソリDMでもください。

mstdn.jp、大きいから運営厳しくなっていきそうだし、カスサポ面投げられたらなと思ってDに入ったら象徴王政の王様みたいな謎立ち位置になって精神的にボコボコになったので、また流行りだした今、この先やっていけるか不安なので早いうちに譲り抜けてしまったほうがいい気がしてきた。

色々と動きたいことあるんだけど、夏休みなので最低限の動きをしてあとはうしろに回した。

mstdn.jp の画像鯖が2TB/dayも捌いていてやばい。すごい盛り上がってる