icon

ボーン名ちゃんとつけてないし、マテリアル名に日本語使ってるのでそろそろ名前をちゃんとさせよう

icon

次はしっぽのボーンだ。これでこのモデルのボーンは最後です

icon

完璧じゃね

Attach image
icon

ウェイトづけ、前よりは上手くなったぞ

icon

コード署名、年10マソとかそれぐらい覚悟してたが案外安いな

icon

@zakky705 カメラのドライバ作りたいんですけど、署名とかって必要になったりします?ユーザーモードで動くのならばいらないですか?

icon

つかぬことをお聞きするんですが、みなさんはUnityとReact.js、どっちが好きですか?

icon

今からWindowsドライバ開発するのってどういう資料読むのが一番近道なんです?

icon

WDK入れてる

icon

少なくとも日本ではなかった

icon

"React" もしくは"React.js" (ソフトウェア) って名前、商標取られてたっけ?

icon

Long Running QueryをkillしながらやるBlenderは最高だぜ!

icon

「pixivさんが、なんか絵を描く感覚で3Dモデリングできるソフトを開発しているって聞いた」ってどっかから伝え聞いてたんだけど、これかああって気分

icon

Blenderでベジェこねこねすれば今でも同じことできそうだけど、それが簡略化されていると踏んでいる

icon

サッとVRoidの先行利用に応募した

icon

とりあえずしっぽ頑張りますん

icon

大学では物シミュやってたし3DCGでは揺れもの頑張りたい

icon

こんな感じでええの?

Attach image
icon

肩とかどうウェイト設定すればいいのか未だにコツわからない

icon

Tスタンスから肘って前に曲がるよね?

icon

どこがどう曲がるのかの詳細な情報が欲しい。

icon

次は腕ぢゃ

icon

手のウェイト設定できた

icon

アー ミラー設定忘れてた

icon

three.jsと戯れるかBlenderと戯れるか決めかねている

icon

セキュリティ・コアキャンプ、まだ学生の身分捨ててないから参加できるじゃん

icon

キャットええな

icon

1000円のマウス買ったら戻るボタンはついていないわチルトスクロールはできないわでとても使い勝手が悪い

icon

@cv_k 一部ユーザーが攻撃的な方法でフォローインポートを連発しているようなので、対処させて頂きました

icon

今日は昼からBlenderが触れるぞー

icon

食べログ、3点台後半が狙い目だって聞いた、

icon

一応僕も参加したけど、某に参加したの、活かしきれてないのでとてもかなしい。

icon

髪の毛が肩の部分突き抜けてるので、そこがおかしくなってるけど

icon

Mixamoちょー便利すぎてビビる

Attach image
icon

Tシャツ周りのウェイト設定面倒臭くなってきたのでこうしたくなってきた