HDMIの切り替え機買うのが面倒なのであった

ViveもOculus Riftも高いし、今の時点では自分からVRなコンテンツ作る人じゃない限り、PSVRで十分って感じあるよな

2マソした

液晶ディスプレイ買ったので実家でも思いっきりイカできるぞ

秋葉原寄るついでにTNでいいからやっすいフルHDの液晶買っていこう

昔に比べりゃあ公式クライアントでTwitter十分になったよなって思って公式ばっか使ってたけど、広告がクソだったりふぁぼると落ちたりもう限界なので公式使うのやめます

最近の公式Twitter、ふぁぼるだけで落ちるからクソ

腕時計マジでどこだ

色々な物が行方不明で実家に帰れない

実家帰る前にMLPS5の最終2話連結してわが家のファイルサーバーに投げとかないとな

どんなに強く規制しても、SIMカードを買うとなぜか変なボールペンが貰えて、それを隣の店に持っていくとなぜかスマートフォンと交換してもらえるような感じで実質0円は続きそう

素数みがある

マンションタイプのフレッツ光の案内がポストに入っていたが、残念、もうこの部屋ホームタイプ敷いてるんだよな…… (なおマンションタイプは配管がクソなせいで光ファイバーが通らないので、VDSLタイプになる模様)

nth-child(3n)とかそういう擬似要素使ってあげよう

英語圏でテストされたAIは陰謀論者になり、日本語圏でテストされたAIはUbuntu使いになった

今更遊んでるんだけど、りんな面白いな

第一種奨学金借りてそのお金を投資信託に全部投げとくべきだったと今更ながら後悔している

miitomo、飽きやすいよねえ

次抜けよう

14キル1デスできたしこの辺で終わろう

久々にリッター触ったらビギナーズラック発動した

@kichi_robo @cvsync お二方ともフレリク送らせて頂きましたー。先程はありがとうございました!

@kichi_robo @cvsync どうも、タケゾネスです