「ぬるかる」とは私のことです。うまときつねと油揚げをこよなく愛するエンジニア。らくがきもします。 マストドン: http://social.nil.nu/@nullkal
やっぱり僕は気が短いなと
寝付けぬ
ねるか
@kolshicako まさかそんなわけは……!!
Vimual Studioに改名せねば (
--Twitter
そろそろ例のブツを書かないといけない時期になってきたので書いて急いでポーンしてこよう
自己推薦書の類、いくら書いても書き慣れることはないよな……
量産型狐娘が街を覆う
「狐娘スーツ」という単語をTLから発掘した。皮モノTSFでござるな
SUAやめるから他のヤツ使えは結構前から言われてたよぬ
M$、SUAのサポート切ったのはいいんだけどCygwinの速度問題とか解決してない感じでつらみが増してるんだけどどうなの
妖怪ウォッチ、ターバン巻いて銃器持った「ジハニャン」とか出して盛大に炎上すると楽しいのに (ゲス顔)
やばい、なんかタイピングすらしたくない気分だ
karaokeが英単語になるぐらいだからそういうサービスあっておかしくないはずだけど
ところで海外の配信カラオケってどういう会社がやってんの
こう見えた >RT
なるほど、先取りしようとして失敗する人が絶えないわけだ
「先取」と「失敗」ってぱっと見た感じ似てるよな
大型車って大変そうだよぬ
IE11以降はすごいと思う
なんか最近IE頑張ってる感あるし、SleipnirとかLunascapeみたいなWebViewに塩胡椒振掛けましたみたいなWebブラウザの再興起きそうだよな
匿名掲示板に書かれてる文章って案外崩れた言葉の割合少ないんだな
韓国語→日本語の翻訳はすごいから大丈夫だろうと思ったらTwitterで全然だめだと思い知らされるパータン
「せんせいはなにがすきですか」と尋ねられ、「わたしはきつねがすきです」と回答、その先生はきつねさんのその日の晩御飯になりましたとさ。という妄想を考えたりした
おはゆおございまし
ツールバーの一種かと思ってた
一瞬TweetDeckのサイドバーって言われて何のことかと思ったら左のアイコンのある部分か。言われてみりゃサイドバーだなこれ
@polamjag あーなるほど
あっ
@polamjag ちょっと右が違う気が。目測だけど