P2Pは「ぴあつーぴあ」と読む派

P2P地震速報がフリーズした

スクリプト言語で気軽に挙動を操ることもできるし、速度が必要ならばC++でも記述できるゲームエンジンを作りたい

@Linfiel_2 りんふぃーるちゃんはかわいいもんね

ゲームエンジンの仕様をどうしましょうかね

なんなのあの飛び飛び値

なんか壁にぶつかると無駄な科学知識を漁りたくなるな。また最近量子力学とかの本読みたくなった

Visual Studioを開きながら絵を描いてる

期待しすぎると理想と現実のギャップに悶絶する事になるだろうからやめとくけど

東方神霊廟はなんか売り文句から考えるに楽しそう

風神録Lunaticをクリアするのが先になるのか東方神霊廟を買うのが先になるのか

すげえなこりゃすすめる自信がない

もみじで終わった

うーん、さすがLunatic

やったねノーコンテニューでにとりまで行けた

風神録のLunaticを二面まではミスしまくってもノーコンテニュークリアできるようになった

Android2.3ベースで作りたい

ついに2ちゃんねるの携帯コンテンツ板のAndroid用Twitterクライアントスレでもメガネケエスの話題が…

あーうー

ほかほか♪

bluetoothテザができれば話は別になるのだがなんかグレーアウトしてる

@p_phosp テザするとWi-fi使えなくなる

DHDが二台あることによる利点…

親が「正当な理由があれば許可してやる」とDHD乞食の理由を聞いて来るから考えてたんだけど、ウインドシンセ買う理由が思い付いてしもうた

いえかえったら絵のれんしゅうする

塾いってきた

地震の前は東の奴はレベル3、西のはレベル1で受信できてた

はずかしー ついそこら辺にあるもんだと。 だってこの地震があるまえも東の福島の奴じゃなくて西の電波捕まえてたとかよくあったからね…

@Linfiel 自分が間違ってたでござる

僕の記憶が間違ってると思うけどたぶんそこあたりだったとおもう

リナカフェいきたかった

りんふぃーるカフェなんて作ったらりんふぃーるさんが軟禁状態になるに違いない

主人公がポケモンになる変な漫画一話読んだだけで夢に出てくるならこれは東方の二次創作漁るに限るな

DHD使ってるんだけどメガネケエスが開いて閉じてまた開いてってするとフリーズする…

夢がなかなかにカオスだった。世界を滅ぼそうとする奴等に歯向かおうとするんだけど叶わず連れてかれて、折り紙の船を大きくして方舟にしようとしたら千切れて、代わりに自作のかごをおおきくしようとしてるんだけどなかなかなら大きくならないって夢

リナカフェいきたいなあ

おきたきっとおきた

寝ましょうかね

多分千葉埼玉茨城辺りの大学に行くことになったら僕も鉄道クラスタの仲間入りするとおもうけど

電車いいよね。最新技術がおもしろいからそういう車両バンバン増やせばいいのにって思うけどなんかあれだね

僕がレバー嫌いなのはまだ厨二病継続中でそういう血生臭いの食うと自分の心が騒ぐってのも理由の一つだって最近思った

それよりDHDのAndroid2.3へのアップデートはまだですか

攻殻機動隊の「日本の奇跡」みたいなのができればいいですね

DHD乞食しにいきたいんだけど面白くて親が納得する言い訳が思い付かない

DHDはtruecolorじゃないよー

@Linfiel りんふぃーるさんもふもふ

らんしゃまだいすき

DSのは方式違うけど

思ったんだけど静電容量式のタッチパネルをDSとかみたいに押すと凹むような設計にしておけば水滴ついても問題なくなるんじゃない?

DHD二台持ちしたいです!

親とDHD乞食についてたらたらとはなししてた