ねむい :neocat_comfy:

3.5インチは10/11死んでた まあニコイチ用基板が増えたと思えば

3.5inchは死んでるの多いなあ

次のHDDダンプ仕掛けたらスーパーいこ

NVENCはめちゃつかてる

1070Tiとかいうアレもそろそろ、と思わなくもないが ゲームしないんだよね

HDD遅スンギ

音よ

バカほどやる気ないので明日全部やります(棒)になってる

2024-04-04 17:51:55 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

データ残り2つ目 

こいつはあかんな

ジャンクで買ったIDEなり諸々のHDD、まさかの未フォーマット

うごいたわ

あれー受信死んでる説ある

hai

かえってきた

やっぱおちたな

DBは別なのでうごくかな

ストレージマシン再起動するので落ちるかも

10GSFP安くていいわあ

うむ 

ええやん 

とどいた〜

:neocat_nom_donut:  これかわいい

脳から直接各種プロトコルを話したい

んあ~~~~~~しりあむ

いいな JVNっぽくてアレだけど

2024-04-04 11:42:10 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun

This account is not set to public on notestock.

そろそろオクで買った物(またかよ)が届いてほしいものだが…

スレッヅちゃんとみてるんねぇ

2024-04-04 11:11:48 Posting のえる noellabo@fedibird.com

fedibird.comからthreads.netにつながらなかった件、解決して接続できるようになりました。

本件につきご支援いただいた皆様、ありがとうございました。

結論から申しますと、Metaのブロックするサーバ要件にひっかかって接続制限されておりました。

抜粋です。
instagram.com/accounts/login/?
> Metaは、次のいずれかを欠いている場合もサーバーもブロックします。
> - 一般にアクセスできるフィード

Mastodonの標準機能にログインしていない状態でも連合またはローカルタイムラインの内容を表示する公開ページがありますが、設定で無効にすることもできます。

Fedibirdの場合、連合を公開し、ローカルのみの絞り込みは無効にするよう設定されていたのですが、表示する内容を絞り込む機能をつけた段階でここがバグっており、ページは表示されるが内容が一件も表示されない状態になっておりました。

Threadsの運営・開発関係の方々と連絡がとれ、この不具合を解消した上で再レビューしてもらい、制限解除となった次第です。

丼を意図的に再起動とかするとスッコココがめっちゃくるの、面倒

わさびにウッピロードされるメディアを暗号化したいわけ

カーネルが新しくなったぞ

かえってきた

VMホスト再起動するマン

2024-04-04 09:36:33 Posting 加賀瀬 葵@Kindle漫画7400冊突破 aoikagase@calckey.aokaga.work