22:42:00 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

15年近くSNSをやってきて、人型のアイコンやアバターを持ったことがなかったな。

22:23:53 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

なんか口寂しいからってコーヒー飲んでる

22:14:41 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

近代ファンタジー

22:12:52 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

私のアバターは昭和初期風味の世界の住人かと思ってたが、好み的に緑髪にしたらどっちかというとヨーロッパ風ファンタジーの住人っぽい見た目になりましたね。

22:08:11 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

鈴谷くんアバターをホームの背景バナーに設定した

Attach image
22:04:31 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

読む前の選書の時点でも、公式サイトに目次がないと内容がうまくわからないので読むべき本のリストに入れにくいし、購買意欲もわかない。

22:03:05 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

Obsidianの読書ノートには目次をコピペで入れてるので、出版社の公式ページに目次が載ってないと面倒くさいな。

21:22:14 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

AIと倫理に関して勉強したいと思って本を眺めてる、仏教対話AIについて意見を持てなかったので…

21:05:34 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

どうする家康、いろんな姫というか女性が出てきて面白いかも

20:59:57 @novik_st@ak.suzu-ya.info
そぎぎ
icon

同人音声系の作品はファンタジー系世界のしか聞かないな…やっぱ学生設定だとリアルっぽさがなさすぎて、ファンタジーみたいな遠い世界の方がマシに思えるので。

20:55:36 @novik_st@ak.suzu-ya.info
どうする家康みた
icon

この大河の秀吉すごすぎてすごい。不穏。文禄・慶長の役もがっつりやってくれたらいいが、主人公が家康だからそうでもないか。
稲姫かわいい。お転婆姫いいな。

18:25:03 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

SiriにELIZAについて質問した答え「ELIZAをご存知ですか?彼女は私の最初の先生だったんですよ!」
Attach image
18:23:08 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

人工無能だけどね

18:21:55 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

1960年代に開発されたELIZAは最初期の対話AIで精神分析医だ

18:15:43 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

すごくお腹が減っている

18:12:43 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

AIをカウンセラー役にするの、古き良きAIの使い方って感じだ。

17:28:59 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

https://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_File_System

各種Linuxにおいては、Paragon Software社が提供するAPFS for Linux by Paragon Softwareをインストールすることによって、APFSでフォーマットされたボリュームの読み書きが可能となる

ふむ

17:26:05 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

Mac用にHDD買ってきたが、ファイルシステムがNTFSなのでフォーマットしないといけないんだけどAPFS形式でいいのか迷ってる。 Linuxで見れるんだっけな。

17:09:55 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

マクドで食べるの朝はグリドルソーセージ、昼夜はダブルチーズバーガー(だけ)

16:57:14 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

分厚いハードカバー本もどこでも持ち歩いて読みたいから電書は必要

16:44:24 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

単にポモドーロというと、イタリア語でトマトなので🍅

14:38:34 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

gitぜんぜんわかってないので入門したいところ

12:52:37 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

そういや学タブってなんの略なんだろ、学習タブレット?学校タブレット? (調べない)

12:08:21 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

私がロシア語をかじりだしたのは中学生の頃だったな。

12:07:54 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

ロシア語でもなくベラルーシ語に造詣のふかい義務教育勢、本当に有望すぎる

11:06:40 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

ベンダー試験の予約をした。9月の終わりに受けるぞ

10:58:34 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

スイスのミニマリストな端末メーカーPunktが物理キーボード搭載端末を開発中【Punkt MC01 Legend】 https://daily-gadget.net/2023/09/17/post-62215/
あらかわいい

Web site image
スイスのミニマリストな端末メーカーPunktが物理キーボード搭載端末を開発中【Punkt MC01 Legend】
10:37:37 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

お茶っ葉買い足したいな〜 棒ほうじ茶に、台湾烏龍茶…

10:11:20 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

朝マックと買い物から帰宅〜

07:58:02 @novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

今日は朝マック