いいですねぇ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
kindle版が索引に全てリンクが貼ってある凝った作りなので電子書籍版もおすすめです。拾い読みは紙の方がやりやすいかもだけど。
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/36c97f98-87f1-4db0-ab09-64061c12efae
あとはハードカバーとソフトカバーどっちが自分にしっくりくるかを試す、というかいま試してる。前回はソフトカバーだったので今回はハードカバーを開けた。
moleskine、ポケットサイズの方がどこでも持ち歩きやすいかと思って一回ラージサイズから変えてみたんだけど、やっぱりラージの方が自分には書き込みやすいや。
漢語だから漢和辞典引いた方が良かったかも。まあけっきょく骨をさらすって書いてあった
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/5fbead24-0c4e-4b5d-b681-b6d440da70d0
@kaori デンマークではてんかん以外にも緩和ケアで使われてるようでした!
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1220030185.pdf
あまりにも文章書けなくて中学生くらい向けの作文の本を読んだら文中に「携帯でメモを取ってます」とあって、今時の子に「携帯」で通じるのかちょっと心配になった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
平和の撹乱者になりかかってた家康がようやく決意するの巻
しかし前回から人質にどんどん出されてて厳しい時代だな
ウラジオストックを日本語でウラジオと略するのはロシア語的におかしいって旧Twitterで見かけたけど、少なくとも明治時代からは浦塩って書いてるから略称としての歴史は長いんだよな
デジタルでも紙にペンでも、メモを取るとそれなりに覚えてしまってるかも。とりあえずあそこみればよかったような…くらいのとっかかりはできる。
抜書き用ノートにどんどん抜書きを溜めてobsidianに転記しようと思ってるけどあんまりしてない。検索可能でコピペ可能になると便利なのでデジタル化したいのだが。
台湾漫遊鉄道のふたり 楊双子(著/文) - 中央公論新社 | 版元ドットコム
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784120056529
結婚から逃げる日本人作家・千鶴子と、お仕着せの許婚をもつ台湾人通訳・千鶴。 ふたりは底知れぬ食欲と“秘めた傷”をお供に、昭和十三年、台湾縦貫鉄道の旅に出る。
作画のための戦う日本海軍軍装ポーズ集 原知崇(著・文・その他) - 廣済堂出版 | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784331524022
こんなの出るんだ
日中「ちょっと眠い」はアウト 専門家が指摘、睡眠を軽視する日本人:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR913W63R8MUTIL00K.html
マジで十分寝ても眠い時は眠いので覚醒剤を処方してくれ