00:32:25
icon

@izaten 有名。開発はコベリンの他の人が引き継ぐ感じよ

02:05:32
icon

へべれけおるな

10:05:35
2024-10-04 08:56:06 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:05:36
2024-10-04 08:56:16 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

10:05:53
2024-10-03 19:15:05 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

:zonepane: ぞーぺん、いいアプリなんで、応援してねー。

Android用のMastodon, Misskey, Blueskyにマルチ対応したクライアントアプリだよ。

作者、Twitterから移行してここに根を生やして、いつもタイムラインにいるから、

使って気に入ったところとか、使いづらかったり不具合あったり、フィードバックするのもいいし、

ストアのレビューとか効果大きそうだし、褒めてくるといいよ。

あと、なんといっても日頃使って、たくさん課金するのが一番力になる。月初めだし、はじめるには良いタイミングだと思う。

FANBOXもあるから追加支援もいけるよ。
takke.fanbox.cc/

TootdonとかTootleとか、いろいろあって力尽きちゃってるじゃん? ああいう風にもしたくないしさ、

Twitterクライアントの時ほど数が見込めないから、アプリ開発して生きてる身としては実入りが少なくて、軌道にのってこないとそう長くは続けられないわけで、

もう少しみんなで盛り上げていこうぜ。
QT: fedibird.com/@takke/1132428175
[参照]

Web site image
takke|pixivFANBOX
Web site image
たけうちひろあき :zonepane: (@takke@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
10:06:05
2024-10-03 19:19:59 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

のAndroid勢は、ぞーぺん便利だから、試したことなかったら使ってみてね。 :zonepane:

さすがにWebUIにできること全部ということはないんだけど、

Fedibirdの引用とか絵文字リアクションとかいろいろ対応してるんで便利だよ。
QT: fedibird.com/@noellabo/1132429
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
10:40:32
icon

私はiPhoneメインで、Androidは検証用なんで利用頻度低いんだけど、そもそもPWAばかり使ってて、アプリあんまり使ってなかった\(^o^)/

12:07:56
2024-10-03 19:15:05 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

:zonepane: ぞーぺん、いいアプリなんで、応援してねー。

Android用のMastodon, Misskey, Blueskyにマルチ対応したクライアントアプリだよ。

作者、Twitterから移行してここに根を生やして、いつもタイムラインにいるから、

使って気に入ったところとか、使いづらかったり不具合あったり、フィードバックするのもいいし、

ストアのレビューとか効果大きそうだし、褒めてくるといいよ。

あと、なんといっても日頃使って、たくさん課金するのが一番力になる。月初めだし、はじめるには良いタイミングだと思う。

FANBOXもあるから追加支援もいけるよ。
takke.fanbox.cc/

TootdonとかTootleとか、いろいろあって力尽きちゃってるじゃん? ああいう風にもしたくないしさ、

Twitterクライアントの時ほど数が見込めないから、アプリ開発して生きてる身としては実入りが少なくて、軌道にのってこないとそう長くは続けられないわけで、

もう少しみんなで盛り上げていこうぜ。
QT: fedibird.com/@takke/1132428175
[参照]

Web site image
takke|pixivFANBOX
Web site image
たけうちひろあき :zonepane: (@takke@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
12:09:54
icon

iPhoneずっとATOK使ってるんだけど、もう標準との差はわからなくなっている……

12:46:50
icon

@kamiyu203 一日の単位を0時区切りにするの悪手だよね(少数意見かもしれんが)

13:17:50
icon

「今日中にお願いします」

「(月曜朝イチか)了解しました!」

13:45:13
icon

データでた

13:45:53
icon
Web site image
投稿の参照(2件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
13:46:22
icon

@risahana こん! 🐰 🐰
やた! 金曜だ!!

13:51:06
icon

マウスカーソル動かすと猫がついてきたりキラキラしたものが流れるJavaScriptをホームページに仕掛けたことがある人なら、タリーズオンラインストアの話がわかるかもしれない

13:55:44
icon

高橋メソッド(字がでかい)

13:57:23
icon

データてた

14:00:20
icon

:tetro_s:

14:09:38
icon

ホッキカレーね、すごくほっきです……

Attach image
14:58:35
icon

@soda いろいろ煮詰めてみると、

返信:相手のコンテクストに参加する

引用:相手のコンテクストに参加しない(切り取って自分のコンテクストで話す)

が本質的な違いかと思います。

引用が忌避される最大の理由は『犬笛』ですね。

15:23:09
icon

@loco6co できるよ。

after:2021-01-01 before:2021-12-31 order:asc アマビエ

こんな感じ。

細かいことはここみてね。
blog.noellabo.jp/entry/fedibir

Web site image
Mastodon v4.2とFedibirdの検索文字列(早見表)
15:24:13
icon

「月が索敵ですね」

15:47:38
icon

ん? なんか重いけど、原因どこだこれ?

17:11:55
icon

サーバが非常に重たい状態でご迷惑おかけしております。

ひとまず、通常よりトラフィックが10倍ぐらいに増えていることだけわかっています。

対応に少し時間がかかりそうなので、各自工夫して対処願います。クライアントアプリでのアクセスは少しだけマシなようです。

17:17:42
icon

@ottoto2017 各鯖のロードアベレージも低いし、sidekiqも詰まってないので、フロントにDDoSかかってるかもしれませんね

17:22:46
icon

@ottoto2017 あれはクソ重い正規表現への対策なので、やられるとサーバプロセス側が重くなるやつです。今回のは大丈夫。

18:08:21
icon

てすてす

18:13:36
icon

どう? 安定した?

18:14:23
icon

@mijuku みてるよw

18:25:53
icon

本日4時頃よりfedibird.comが非常に重い状態になっておりましたが、ひとまず落ち着きました。

対応遅くなりましたが、辛抱強くお待ちいただきありがとうございます。

今回の症状は外部からの異常なトラフィック増によるもので、激重だったと思いますが、Mastodon本体もPostgreSQL、Redisなどデータベースも負荷が低いというタイプのものです。

ついては、ひとまず外部からのアクセスをcloudflare経由に切り替えて対応しました。今後については未定です。

トラフィック
Attach image
19:00:14
icon

落ち着いて、だいたいもとに戻ったグラフ。

あと、おかしくなりはじめたの4時じゃなくて3時過ぎだねえ。

Attach image
20:46:19
icon

あれ。なんかWebUIから入れない人がいるのね??

20:50:24
icon

@Reaper おお。全員じゃないのかな……

20:52:19
icon

@bk chromeは駄目そうですねー

21:49:52
icon

いろいろ副作用起きてて具合悪いので、調整していきますね。

22:03:10
icon

これ索敵(さくてき)って書いてあるの、みんな気付いてるのかな……?
QT: fedibird.com/@noellabo/1132477
[参照]

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
22:20:59
icon

@tukine 条件変わってるから、もういちど試してみて!

23:01:33
icon

とりあえず現在、一通り元の設定に戻っているので、18時頃の復帰以降でおかしかった挙動は戻っているかと思います。

不具合のあった方はご確認くださいませ。

23:15:58
icon

今回おきた諸々の現象は、サーバインフラの外側の部分で発生した現象です。

皆さんのいるインターネット側から、サーバのサービスにアクセスする入口の部分で問題が起きました。

1. 異常な量のアクセスがあった

→ 応答の著しい速度低下・エラー

2. 経路を変更した

→ キャッシュが返す内容の不一致から、ブラウザのセキュリティ機構によりjavascriptがブロックされ、真っ白に

→ サーバに到達できない経路の発生(ミス)により、FediMovie、FediSnapが影響をうけ、一時アクセス不能に

サービスの本体については、特に過負荷になることもなく、正常に動作しています。

異常な量のアクセスについては、攻撃である可能性もありますが、誤動作や想定外の動作による単純な物量問題だったかもしれません。このあたりは調査中です。

今回は一時的にCloudflareの内側にサーバを隠して対応しましたが、今後こうした事態にどう対応するかは検討中です。

23:29:37
icon

サーバの設置場所の話してる?

fedibird.comは、さくらインターネットの大阪と東京、Vultrの東京、Wasabiの東京、AWS(S3)の東京です。

まあ国内に置くよね。

23:56:50
icon

キャッシュが強く効いている感じなので、スマホのブラウザからアクセスして真っ白だったら、

設定 - アプリ - Safariの『履歴とWebサイトデータを消去』あたりから削除する、

Chromeの『閲覧履歴データを削除』する、

などの対処が必要かもしれません。(時間の経過でキャッシュ切れして解決するかもしれません)

みえるようになったら、そこであらためてPWA化(ホーム画面に保存)ってところかな……