ログボ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
This account is not set to public on notestock.
すすきのにある「喫茶フルーッ💫」さんで、三村かな子ちゃんの推し色クリームソーダを作ってもらいました
完全予約制なので事前にTwitterのDMでお店のママさんに推し情報を伝える必要があり、三村かな子に関する500文字の怪文書を投げたあと、さらに「正確には推しじゃなくて担当なんですがね…(オタク特有の早口)」などと伝えようとしたら、ママさんがSide-Mまで守備範囲内と知って大変恐れ入りました
来店回数が増えるたびにより凝ったトッピングアイテムを増やせるらしいので、来店するたびに貯まるスタンプカードを作ってもらいました
絶対また行くわ…!
そういや月曜の9時前か。久々にこれあげておこう。
Fedibirdは部分的にまだv3.4.1なのでダッシュボードは古いまま。
全ユーザーはダッシュボードだとたくさん計上されてるけど、削除一ヶ月以内のスパムアカウントとか含まれてるので、正味は3,992。
週のアクティブは1,284、月だと1733。
まあだいたいこのぐらいの規模のサーバです。 #fedibird
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#fedibird 誤ってドメインブロックして事故りやすいということで、無意識に開いても実行されないように対策しました。
実行するには、対象のドメイン名を入力する必要があります。正しく入力するまでブロックボタンは押せません。
面倒くさいですが、滅多にやらない操作なので大丈夫かと思います! ……まあダイアログ内に表示されてるからコピペしてください。
#fedibird 上級者向けUIで、カラム幅をカスタマイズできる機能を追加しました。
まず、現在シングルカラム表示になっている場合は、ユーザー設定 / 外観 から『上級者向け UI を有効にする』を有効にしてください。
そのすぐ下に、デフォルトのカラム幅の設定があります。幅を設定できないカラムや、未設定カラムの幅になります。
カラム幅は、80%、100%、125%、150%の固定幅と、画面幅に合わせて伸縮する『フリー』があります。
設定は、各カラムの右上にカラム設定が開くボタンがありますので、開いてすぐ下にあります。(変更できないカラムもあります)
お勧めは、外観から設定できるデフォルトは100%にしておいて、ホームやリストなどの主要なカラム幅を125%や150%、あるいはフリーに設定することです。
デフォルトをフリーにするとPawooのようになります。
カラム幅を広げると、長文も縦長になりすぎず読みやすくなったり、添付画像を大きく表示できるなどのメリットがあります。
ぜひお試し下さい。
シングルカラムの代わりに、マルチカラムでピン留め全部外して使うとか、1カラム+フリーで2カラム運用とか。 #fedibird
ところで、誰かこれなんでだかわかる?
QT: https://fedibird.com/@noellabo/109059156551708993 [参照]
@tokisaki ローカルないよ!
#fedibird ってハッシュタグつけて、自己紹介するぐらい。
フォロー関係を構築するか、購読って機能でいろんな投稿をタイムラインに引き込んで使う感じだよ。
QT: https://fedibird.com/@info/103667944229265411 [参照]
This account is not set to public on notestock.
FediMovie / PeerTube、Fediverseの仲間なので、普通にミュートしたりブロックできるわけだけど、動画系ではそういうの少なかったのか。逆に全然気が付かなかったわ。
This account is not set to public on notestock.
@nm いま試しに新規作ってみたけど問題なさそうだね。
スパムも含めて、アカウントちょくちょく増えてるんで、全員ダメってことはなさそう。
なにか条件あるかもしれないので、どこでどうダメだったか教えて!
ちなみに繁体字(台湾とか)に言語設定してるとダメなのは確認済み。そういう不具合系はあるかも。
This account is not set to public on notestock.
ワンピース、映画連動系の話全部飛ばしてnetflixみたいなOPとあらずじ全部飛ばせる配信サービスで観ると1話15-18分が1000話ぐらいだから250-300時間ぐらいで終わるのかな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.