メンテするか
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
コストの話なら、fedibird.com使ってもらうのが一番安い。ある程度の人数で共同利用するサーバってことね。
すごく過大に見積もって月に全体で10万円の維持費がかかったとして、アクティブ1,000人ぐらいいるので、ひとりあたり100円。実際は10万もかかってないので、せいぜい月40円でいい。このオーバースペックのサーバでも、年に500円ももらえば足りちゃう。
ひとりサーバの例は、私が先日書いたやつで言えば月880円ぐらいから。
@bmwandmore 脱ホスティングの文脈なので話がループしちゃうんだけどw、ほんとHostdonやMasto.hostは値上げ後でもすごく安いよねー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@izwx 各サーバ単位であればそれぞれの責任で対応できますが、広域に検索だけを提供する立場では過大な責任を負うことになりますね。
ともあれ、一度はなくなると思われた検索サービスを今日まで継続していただき、ありがとうございました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@izwx 各サーバ単位であればそれぞれの責任で対応できますが、広域に検索だけを提供する立場では過大な責任を負うことになりますね。
ともあれ、一度はなくなると思われた検索サービスを今日まで継続していただき、ありがとうございました。
Fedibird、Noteに投稿者の検索範囲の意図を添えるようにしたり、インデックスしてよい投稿を拾えるようにしたのだが、検索サービスの方が先に消えてしまったw
@tkwfm002 本家にこれを提案してるが、どうかね?
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/19233
@tkwfm002 ただ、これだけだとクライアントアプリからはガードできないので、Fedibirdでは追加対策しようかと。確認なしで実行するアプリがある……。
※ 補足
この話は、いまMasto.hostの利用料見直し(利用状況に見合った値上げ)の話が利用者に入っていて、積極的にサーバを使っている複数の利用者がかなりコストがあがるため今後のことを検討している、という状況をみて書いたものです。
Hostdonへの移行、VPSからの自鯖、どこかの共同利用サーバへの移住などなど。
無料サーバが選択肢に入っていないのはそのあたりによるものです。
@mitarashi_dango 反対意見は表明したけど、マージされたプルリクなのであんまり意味はないトコ。あらためてissue起こすか……。
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/18112#issuecomment-1228920540
Turnstileってどうなのかな。あとでちゃんと調べとくか……。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000061678.html
一人Mastodonでどのぐらいのスペックあればいいかって?
通常時にメモリ2GB以上あると、安定していてトラブルも起きない。データベースも割り当てメモリが少ないとクエリが遅くなる。
Sidekiqのスレッドは5あれば十分で、まあ25スレッドでもいいけど、別にCPU x1でいい。x2ならなおよし。
スレッドを絞れば、データベースのコネクション数を減らしてWorkingメモリを十分に確保でき、性能も出せる。
ストレージは、オブジェクトストレージ使うなら25GBとかでもいける。200GBぐらいあれば、オブジェクトストレージなしという構成でいける。
低予算ならKAGOYA CLOUD VPSの大容量プランの一番下、2GB / 2 CPUの、ストレージ200GBあたりがいいと思う。月880円。
けいはんな(京都)のデータセンターで、円ドル相場の心配もない。
運用では、リモート画像キャッシュやリモート投稿の定期削除などを仕掛ける。
ケチった構成のようだけど、これでちゃんと、かなり快適なパフォーマンスでるよ。
一人鯖、遅いと、何でお金出してやってるのか見失って、運営やめちゃうよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
WebUI限定だけど、Fedibirdの人でフォロー数とかがノイズになる人は『アカウント選択時、最初に投稿を開く』ようにして『投稿とフォローのカウンターを隠す』しとくと、少し緩和されるよ。普段みえなくなる。
概要ページにはでるから、完全に隠せるわけじゃないんだけどね。
#fedibird
#fedibird 楽しい絵文字リアクションだけど、 🤔 とかつけると否定的に感じる人が多いので、そういうの注意な!
あと、Fedibirdはどこからきた絵文字リアクションにでも相乗りできるのもあって、最初に自分で一個絵文字リアクションつけとくとそれに誘導される(みんなそれを押しがち)という性質があるよw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マンデリン・レッドガヨ ウェー・イラン(アチェ・ガヨ) 中煎り深め焙煎を購入しました! https://ncr.official.ec/items/47948922 #BASEec @nelsoncoffeeroaster より
マンデリン・ビックリ!アチェを購入しました! https://ncr.official.ec/items/64659660 #BASEec @nelsoncoffeeroaster より
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。