砂の中のGINGA
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
SubwayTooterを動かすためにPixel 4aを持っていて、たまーに使うんだけど、通常のスマホ用途についてはだいたいこの子で足りるんよね。サブ機として申し分ない。比較的安価だし、満足度高い。
メイン機はiPhone 11 Pro Maxで、デレステを3DリッチでLiveやったりしても支障ないぐらいは余裕あるし、こちらも満足度高い。
あと、iPad Proの9インチ、比較的古い方だけど、これでKindleとか技術系のドキュメントなどを見たり、zoom(オンラインセミナー用)使ったり、非常用ssh端末にしたりして使ってる。テーブル囲んで話したりするときに、写真とか資料表示してみんなで見るのにも非常に具合が良い。新しいiPadが特にうらやましく思えないぐらい満足している。
Mastodonのクライアントアプリは、登録したサーバから通知を受け取るために、通知を中継するための中継サーバを維持する必要があります。
Tootleで通知が届かなかったり、二重に届いたりする不具合がおきやすいのは、Tootleの利用者が比較的多く、しばしばサーバがダウンしていたり負荷で動作がおかしくなっているためです。
他のクライアントアプリでも事情は基本的に一緒です。通知が安定しているアプリもありますし、サーバ側からみると頻繁にエラーが起きている常連の中継サーバもあるというのが実情です。
クライアントアプリを無料で提供するのは良いとしても、中継サーバの維持にもコストがかかりますので、ここを手厚くしたくとも、原資が不足したりします。
アプリ内課金や寄付である程度まかなえているかと思いますが、強化するのは厳しい面もあります。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
とりあえずデレステやってるならログインしとけってやつですね。了解。 #デレステ
QT: https://imastodon.net/@imascg_stage_bot/107347548990528279
@Satis とりあえず、EugenさんとPawooサポートが多いのは確実ですね。この上となると……?
Gargron@mastodon.social 471,165
pawoo_support@pawoo.net 435,761
@Satis フォロワーじゃなくてフォロイー(フォロー数)だとFederation Botが多かったですが、あれサーバ死んでるんだよな……。
@Satis もうあのクラスだと、サーバ改造してるか、フォロワーがめちゃくちゃ多くないと、フォロー自体が制限でできないので、マストドンで、という縛りが重要になってくるところですね。どこまで含めるか。
@Satis 普通のマストドンは、7,500か、フォロワー×1.1までしかフォローできないので、さっき挙げたメチャクチャフォロワーいる人がフォローしまくるしかいないのです。
ちなみにfedibird.comは倍にしてあるので初期値で15,000が最大です。じぇいさんもこの数値が限界。あとはフォロワー増やすしかないです。
@Satis 13,138フォロワーいれば、15,001人フォローできるということだね! あとはバランスとって成長させていく。どっちにしても無理だねw
アカウント購読(Fedibirdの公開投稿だけ受け取るやつ)なら、知らされもしないし、対象になっていてもいなくても差は無いんだけど、
フォローだと、未収載もホームで常時見えるし、フォロワー限定投稿が見える見えないの違いが生じてくるので、
これどうしても特別な関係になってくるよね。
Twitterみたいに公開投稿しかしないっていう使い方ならあまり差は無い(私は100%近く公開投稿)だけど、それもストロングスタイルという気がするし。
This account is not set to public on notestock.
今週も疲れたので、自分へのご褒美として、インドカリーを食うぜ〜!
超食うぜ〜!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
さて、そろそろ12月ですね。
Fediverseアドベントカレンダー、第一会場は全枠予約済みとなりましたが、第二会場に十分な余裕があります。
https://adventar.org/calendars/6469
#FediverseAdventCalendar
この週末あたり、記事を書いて参加してみませんか。
==
Fediverseアドベントカレンダーは、みんなでFediverseに関係する記事を持ち寄って楽しむイベントです。
Fediverseで日々を過ごしていて、感じていること、考えたこと、今年のまとめ、来年の抱負、思い出話など、自由な内容でご参加下さい。ガチめの記事も歓迎です。
この季節、このカレンダーだけでなく、いろいろなテーマでアドベントカレンダーが立ち上がります。サーバ単位で集まってワイワイやるものや、テーマ設定された楽しいカレンダーなど、いろんなものがありますので、自分に合いそうなものをみつけて、参加すると楽しいですよ!
This account is not set to public on notestock.